| Kakaku |
ダイハツ タントカスタム 2013年モデルレビュー・評価
タントカスタム 2013年モデル
498
タントカスタムの新車
新車価格: 152〜187 万円 2013年10月3日発売〜2019年7月販売終了
中古車価格: 19〜540 万円 (3,543物件) タントカスタム 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| X SA | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 8人 | |
| X SA 4WD | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| X SAII | 2015年12月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X スマートセレクション SA 4WD | 2014年5月8日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X トップ エディション SA III 4WD | 2017年12月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X トップエディション SA | 2014年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| RS | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| RS 4WD | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| RS SA | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 38人 | |
| RS SA 4WD | 2013年10月3日 | フルモデルチェンジ | 6人 | |
| RS SAII | 2015年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RS スマートセレクション SA | 2014年5月8日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| RS スマートセレクション SA 4WD | 2014年5月8日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| RS スマートセレクション SA&SN | 2014年5月8日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| RS トップ エディション SA III | 2016年11月30日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| RS トップ エディション SA III 4WD | 2017年12月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RS トップ エディション SA III 4WD | 2016年11月30日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| RS トップエディション SA | 2014年10月1日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| RS トップエディション SA 4WD | 2014年10月1日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| RS トップエディション VS SA III | 2018年12月3日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| RS トップエディションSAII | 2015年12月14日 | マイナーチェンジ | 6人 | |
| RS トップエディションSAII | 2015年5月11日 | 特別仕様車 | 7人 | |
| RS トップエディションSAII 4WD | 2015年5月11日 | 特別仕様車 | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.37 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.35 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.96 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.73 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > X スマートセレクション SA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2023年9月29日 08:24 [1762889-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
3代目カスタム前期型の4WD NAモデルです。
左側のみパワースライドドアです。
【エクステリア】
後期のグリルより好きです。
【インテリア】
メーターのデザインが4代目より好きです。
【エンジン性能】
アクセルベタ踏みしても思ったより加速はしません。
でも高速道路の合流も怖いとかは思いませんでした。
日常生活なら日本の道路は60km/hが制限速度なのでターボは要らないかなと思います。
たまにバイパスをタントやNBOXで80km/hで追い抜いていく人いますけど、、、まあ深くは書きません。
【走行性能】
カーブでロールするのが少し気になります。
同年代のスペーシアよりCVTが有能だと思います。
代車でスペーシアに乗ったときCVTがポンコツだと思いました。発進する時に機敏すぎる気がします。また、加速が滑らかではないなと思いました。
タントだと同じようにアクセルを踏んでも滑らかに加速します。
あれは燃費が悪かったです。
今のスペーシアは改善されているのでしょう。
【乗り心地】
普通です。
【燃費】
現在21.0 km/Lです。
父親が乗った時は15とかだったので人によりけりだと思います。
【価格】
令和元年に35,000kmで110万円で購入しました。
【総評】
良い車だと思いました。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS トップエディション VS SA III
よく投稿するカテゴリ
2019年2月3日 16:19 [1197529-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SAII
よく投稿するカテゴリ
2016年11月5日 00:46 [974265-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
セカンドカーに購入しました。
たまに高速道路に乗るのと、近所の道の勾配がきついためNAは検討外でした。
【検討時】
ノーマルデザインのターボが希望でしたが、タントXターボになると結局グリルやらバンパーやらメッキが増えるため無難なタントカスタムの方が良く見えてしまった流れです。
対抗馬はN-BOXでした。(カスタムはデザインが好きになれずGターボで)
デザイン全体はN-BOXが好みでしたが古臭さを感じ、LEDライト使うタントカスタムが将来的に上でした。
N-BOXカスタムターボも試乗しましたが15インチの乗り心地はタントカスタムより良かったです。
パワーとCVTはどっこいレベルでした。
【良い点】
内装は安っぽさはあるものの、ピアノブラックパネルの雰囲気は好きです。
(トップエディションの青いマーブルはちょっと…)
パワーはどっかんターボと言うより1000cc程度あるような自然な出方です。
ハンドリングは適度な重さとしっかり感があり片道100キロ程度なら疲れませんでした。
静粛性もなかなか高いと思います。
RSを選択すると両側電動スライド、革ハンドル&シフトなのも有難いです。
この中間グレードは自分には最高の選択でした。
【悪い点】
15インチはカッコいいですが乗り心地が悪いため今のタイヤが磨耗したらインチダウンを検討してます。14インチで良かったです。
セルがバンバン働くエコアイドルは全く必要ないのでキャンセルしました、そんな方法で燃費稼がなくていいのでw。
【その他】
ナビアップグレードを購入しパナのナビを着けましたがカメラ、ステアリングスイッチも快適に使えています。
本当は配線の楽なイクリプスの予定でしたがナビ自体がポンコツでw
メッキの多い車は好きではありませんが、存在感とデザインがなかなか絶妙だと思います。
(トップエディションはやり過ぎ感があります)
しかしながら軽もなかなか進化したものだと感心しました。
参考になった17人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS トップエディションSAII
よく投稿するカテゴリ
2016年4月6日 00:09 [920384-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
タントカスタム、カッコイイ。 |
正面からパシャリ、イケメン! |
夜間運転も安心の明るさ! |
※車初心者です
【エクステリア】
かっこいい顔してます!
トップエディションだとLEDの装飾があったりでカッコイイです!
RSエディションにしようと思いましたが、顔を見て一目惚れしました。
キューブは可愛い感じがしてましたが、コチラは本当にカッコイイです!
【インテリア】
インテリアもグッドです!
エンジンスタートした時のメーターのギミックはいつ見ても痺れますね!
細かな内装も質感が高いです!トップエディションにして良かった?!
キューブと比べても、コチラの方が高級感あるかも……?
【エンジン性能】
ターボを付けましたが、かなり快適です!
普通車からのダウンサイジングなので、期待してませんでしたが、いい意味で裏切られました。エアコンかけて坂道を二人乗せて登ってもグイグイ上がります。
【乗り心地】
いいですね?!
視界が広くて開放感があるし、軽自動車なのにシートが色々動かせたり出来て便利で良いです!
ライトが超超超明るいので夜間の運転が苦手でしたが、余裕になりました!笑
ただ、キューブと比べると少し狭いかな?
【燃費】
キューブは燃費が悪くて悩んでましたが、さすがはタントカスタム、さすがは軽自動車です。燃費がすこぶる良いです!普通に20kmいきます。高速道路は乗らないので分かりません^^;
【価格】
誰に言っても「軽自動車なのに高くない!?」と驚かれます笑
【総評】
ダウンサイジングする人も満足出来ると思います、タントカスタム素晴らしいです。これからも乗り続けるぞ?相棒だ!笑
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS トップエディションSAII
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 22:31 [857425-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
昼スタイル |
インパネ |
夜スタイル |
下記2台所有で、NBOXとの比較レビューです。
RSトップエディションSAII ターボ H27
N BOX ノーマル特別仕様車SSパッケージ ターボ H25
【エクステリア】
◎美男子的なフロントマスク顔
◎夜も明るいLEDヘッドライト(対向車は眩しいかな)
◎15インチアルミデザイン
×エンブレムがTANTOのみで後ろが寂しい
比較:ノーマルのNBOXもシンプルなカクカク顔で
大好きだが、タントカスタムはなおカッコイイ
【インテリア】
◎バランス良いデザインで見易いセンターメーター
◎リアドアのワンタッチオープン機能で楽に乗れる
○トップエディションに付属の純正ナビ装着用アップ
グレードパックに付くツィーターで音に違いがでる
○運転席側の収納格納アイテム(ティッシュ入る)
×リアにセンターアームレストが無い
比較:現在のNBOXにも機能ありますが、2年前の
NBOXにはリヤシートスライドやサンシェイド
が無く内装は物足りなかった。
【エンジン性能】
○しっかりアクセルを強く踏めば100km/hまでなら十分な加速
(少し踏んだだけではターボをあまり効かせてくれない)
100km/h以上の加速はゆっくりとなり、物足りない部分あり
比較:正直、NBOXと比べると、加速はもっさり気味と感じる。
燃費を意識した味付けになっている為と思わる
実際、NBOXにはECONスイッチなるものがあり
ONとOFFでは180度NBOX自身も加速が変わる
Nは他車に負けないスタートダッシュや坂道走行が得意
【走行性能】
◎スーパーハイト系なのにコーナーをふらつきもせずに
曲がれることに驚く。峠でも走りやすく速い!
○直進安定性がハイト系の中でも良い
○ブレーキは踏み始めに遊びみたいな部分があり、おやっと
思うが、しっかり強く踏めば、効いてくれる
急ブレーキにならない為の対策と思えば良いかも
×クルーズコントロール機能が無いのが非常に残念
×パドルシフトが無いことも同様
比較:NBOXはコーナーとブレーキが弱くいただけない。
但し、加速性能が良かったり、クルコンで一定速度走行
やパドルシフトで自分の思い通りの減速(加速)ができ
運転を楽しめる(楽でもある)
【乗り心地】
○問題ではないが、少し硬め。少々跳ねる感じがあり
比較:ノーマルNBOXは14インチでフワフワした
感じがあり、タントの方が丁度良かった
【燃費】
○思ったほど伸びない(ターボ車で街乗り中心だと)
比較:走り方によって全然違ってくるがNBOXよりは
かなり燃費は良い(3km/Lは違う)
【価格】
△カスタムは高すぎ(でも、満足感は最高!)
比較:NBOXノーマルSSパッケージはお買い得感が
かなりあり。コスパならNBOXかな
予算あるなら、スタイルが良いカスタム!好みでTかN選択
予算ちょっときついなら、ノーマルはNBOXかな
【満足度】
◎少々あっても、もちろん大満足。
【総 評】
弱点が無く全てが高い次元でトータルバランスが良いタント
(運転を楽しめる工夫があるNBOXも良い)
各メーカー
一長一短あるので、自分の重視する項目を見極めて購入
タントカスタムは間違いなくお勧めの1台
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年8月
- 購入地域
- 秋田県
- 新車価格
- 174万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった27人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS トップエディション SA
よく投稿するカテゴリ
2015年4月1日 15:49 [811856-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
初代、2代目そして現行のタントカスタムを3台乗っていますが、進化しています。
特に足回り、少々固めですがカーブを曲がる際のロールも少ないですし、横風を受けてもへっちゃらです。
今回、先代のムーブから乗り換えたのですが、乗り比べてみて、車重が重いせいか、若干もたつきを感じます。走り出すと
違和感は有りませんが、坂道では少しアクセルを踏み込まなくては速度落ちがあります。
燃費に関しては、まだ、高速走行を行っていないので市街地走行のみになりますが、19km/L位で走っています。
これもムーブと比べると1.5km/L悪い感じです。しかし、シートが凄く良いと思います。
価格は高く感じますが、価格以上の納得の車だと思います。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA
よく投稿するカテゴリ
2014年4月9日 23:19 [705666-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
1月中旬契約、3月末に納車となりました!
8インチナビ、ETC、前席プラズマクラスターLEDランプ、コーティング、メンテパック等を付けました。
評価で減点した部分の理由を記載します。↓
インテリア・・私は足が大きいため、アクセルとブレーキペダルの上はなるべくスカスカが好ましかったのですが、タントはブレーキペダルの上にすぐパネルがありブレーキ踏むときに靴の足先が引っかかり少し踏みづらいです。
走行性能・・今のところ、アイドリングストップ機能があまり好きになれません。(あくまで個人的にですが) しかし、ターボのおかげか加速がかったるいと感じるシーンは殆どありません!
燃費・・リッターあたり14キロ〜16キロくらいでまとまりそうです。燃費はまあ普通ですかね!あとガソリンタンクが小さいのですぐガソリン無くなります!
価格・・軽自動車としてはかなりいいお値段ですが、それに見合った満足感を与えてくれます。8インチナビも高いだけあってナカナカいい感じです!
今回、2400ccの普通車からの乗り換えでしたが、最新軽自動車のレベルの高さに驚きました!そして広い!!
当初Nboxとかなり迷いましたが、ピラーレス、後部座席左右窓の収納カーテン標準装備、後部座席スライド、カタログ燃費、価格、メンテパックの内容が決め手となりました。タントにもクルーズコントロールやパドルシフトが、せめてオプションで付けられるようになればいいのになぁと思います!
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA
よく投稿するカテゴリ
2014年3月23日 01:02 [700461-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
関東の大雪の影響も有り納車迄に4ヶ月近く待ちました。
購入したグレードはRS-SAの寒冷地仕様でメーカー&ディラーオプションを多数付けました。
車輌、パーツ合わせて8万円値引きでした。
Aftermarket品ではドライブマンS、Wホーン、ステップマット、ラゲージマット等も追加しました。
納車から一ヶ月点検前900キロ走りましたのでレビューをしたいと思います。
【エクステリア】
○丸みの有る箱型デザインで所々に配置されたメッキパーツが高級感を醸し出しています。
昼間走っても夜走っても存在感が有ると思います。
個人的に軽自動車を気合い入れて洗車をしていると恥ずかしく思いますがこの車なら気合いを入れて洗車をしても恥ずかしくないですね(笑)
×かなり作り込まれている車輌なのにドアノブがメッキで無いのがやや残念です。
×後部座席の窓が半分位しか下がらないのもやや残念です。
【インテリア】
タントカスタムの内装全体的に黒を基調としており
高級感を感じられ、とても落ち着きます。時たま子供を乗せるので食べ物や靴汚れを考えたら黒いシートは有難いです。
小物類を入れるボックスもそれなりに有りますが一つ一つが余り入りませんが車で生活をする訳では無いので十分だと思います。
【エンジン性能】
試乗をしたタントNAと比べたら音が静なので気が散らず車内で音楽やTVが楽しめます。
コーナー性能も軽自動車ハイトワゴンとは思えない位にふらつきが無く安定して曲がれます。
車内の静かさやコーナーリングの安定感は良い意味で軽自動車の枠を越えて乗用車に並んでいると思います。
【走行性能】
1トン近い車体ですがスムーズに軽やかに走ります。
知り合いの2代目タントカスタムを乗り比べした所、走行性能やコーナーリング、車内の広さ、静かさ等全てにおいて新型が勝っていると実感しました。
最初の乗り始め時はブレーキ各部のパーツがまだ新品で馴染んでいなかったせいかブレーキの効きが悪く感じましたが最近では距離も延びたせいかシッカリと止まります。
【乗り心地】
サスは若干硬めですが直ぐに体に馴染む程度だと思います。
【燃費】
高速道路はまだ未走行ですが、町乗り70キロから80キロ走行でリッター辺り平均20〜23キロ走ります。画像に有ります様に燃費を気にしながら丁寧に乗ると25以上走ります。
【価格】
Aftermarketパーツ代金除き車輌代金223万に車輌保険を三年入れて乗り出し240万円程です。金額だけを見たら高いですが車輌の装備や性能、燃費面の他、維持費を考えましたら良い買い物をしました。
【総評】
タントカスタム最高ォー!!
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA
よく投稿するカテゴリ
2014年3月16日 21:13 [698488-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
去年の11月に契約して本日納車でした。
RS SA 2WDのパールホワイトです。
三菱ミニカ(軽貨物用)の乗り換えなので、違いすぎて異次元の車にしか思えません笑。
値段はナビとかシートカバーも含めると200万くらいになります。値引きも本体2万円とスマアシの5万円だけです。
それでも軽で1番高いのを買うとやっぱり満足度が大きいです。
納車したばかりですが、本当に買ってよかった1台ですね。
助手席のドアはきつく閉めないとドアオープンの警告が消えません。最初は不良品かと思いましたが、ディーラーで確認すると、ピラーがないので、上と下でしっかり留めているので、閉まっているようで片方しか留まっていない時があると言われました。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年12月5日 21:13 [656114-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
先代と比較して、運転席のフラット感がなくなってます |
後部座席のシートアレンジは完全にフラットにならず、少し前に傾いてます |
ライトは先代に比べてかなり遠くまで光が届きます |
先代タントカスタムの3年車検を機に買い替え、10月中旬に発注、11月下旬納車となりました。
新型タントカスタムRS4WD SAブラック
(8インチナビ、ETC、ドライブレコーダー、マット、その他etc...ハンドル調整とか)
先代タントと比較してのレビューです。
【エクステリア】
正面からの顔はかっこいいです。カタログの青ラインは、現物はそこまで青くないです(白によく見ると青かなーくらい、正直誇大広告かと…)フォグランプのシルバーメッキはあまり気に入ってません。
テールランプは先代のままがよかったです。カクカクしすぎな感じがちょっと…
不満はありますが、全体的にかっこよいので◎です。
【インテリア】
先代比較で、不満な点は、収納BOX(エアコンの下と助手席前の上)が減らされた点です。
センターのルームランプがありません。夜間に後部座席下は真っ暗です…
助手席の背中裏にある前に倒すとコップ置き場になるプレートも要らないですね(先代からですが…)
メーターに現在時刻が追加されたのはうれしいです。ただ表示切替スイッチのすぐ下に時計修正スイッチがあり
間違って時分を押して時刻がずれました。長押しで時間調整にしてほしいです。
純正8インチナビにしましたが、SDカードには「音楽CDからSD録音した曲」しか入らないようです。
パソコンにあるMP3データをSDに入れましたが認識しませんでした。
USBメモリ,Ipodは問題なく再生されました。SDカード規制、規格が今の時代にあってるのか疑問です。
8インチはデカいです。正直、ここまでデカいと視界の邪魔かもしれません。
3D表示については、ほとんど2Dとの違いがわかりません。
前使っていたクラリオンの3Dは画面の半分は空が見えていたので、それと比較するとこれは…。
ナビの明るさ調整もわかりづらいです(ボタンを2秒長押し)
【エンジン性能】
まだ200km程度の走行でならし状態でなんともいえませんが、先代に比べて低速が力強い感じがします。
先代「スーと発進」新型「グッと発進」な感じでしょうか。誤差程度です。
【乗り心地】
ずいぶんよくなりました。例えば、カーブなどで助手席に携帯などを置いた状態で、
先代は転げて床に落ちたのですが、新型は落ちることはなくなった感じでしょうか。
先代「ふわふわ〜」 新型「ゴツゴツ」な感じです。
例えが下手ですいません。
【燃費】
200km走った状態でリッター16kmほどです。
高速道路も走りましたが燃費が18km→16kmに一気に落ちました。(時速80〜100km走行です)
ならしが終わって3〜5000kmまで走らないと平均燃費はわからないかもです。
【価格】
本体+オプション総額210万円 下取り(先代2010年製 RS2WD 走行距離53000km)を下取75万円でした。
高いか、安いか…消費税も来年上がるし、もう一回車検受けると下取りも悪くなるしと、
奥様を説得し、最後は「いつ買うのですか?今でしょ!」と奥様も決断してくれました。
「今でしょ!」の林先生ありがとうございました。
【総評】
不満な点を多く書いたかもですが、全体的に満足した上の不満点です。
また買い換える時によくなってれば幸いです。
大事に乗って行こうと思います。
車検が11月下旬だったので納車がぎりぎりでした。
車検がもう少しあれば、新型NBOX,WGNも検討したかもです。
11月中旬から、2台ほど街中で新型を見かけたのでディーラーさんに聞いたところ、
RSや4WDは特に生産が遅れている(生産に時間がかかる)ので遅れてますとのことでした。
納車待ちの方、検討されている方の少しでも参考になればありがたいです。
【12/5追記】
シートアレンジを写真2点追加しました。
参考になった17人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA
よく投稿するカテゴリ
2013年12月2日 20:30 [652692-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
NBoxとさんざん迷ったあげく,ソニカにのっていたこともあり
もう一度ダイハツにかけてみました。
【エクステリア】
正直買うまではNBoxの方がかっこいいと思ってました。
しかし,実物はかなりいい。
見慣れてくるとこっち方がかっこいいかも!
NBoxの隣に駐車するとタントの方が存在感あります。
(あくまで自己満足なのでNBox所有者は怒らないように!)
ライト類もきれいです。LEDアイラインを入れるとなおかっこいい!
【インテリア】
すっきりしすぎ。プラスチックが多いですが,うまく高級感だしてます。
意外と収納が少ない。グローブボックスなんかソニカのほうがずっと大きい。
しかし,手をのばしてもフロントガラスに触れない。贅沢な空間です。
LED室内灯やブルーライトなどを追加すればさらに高級感がでます。
両側電動スライドドアや速度感知ドアロック,オートライトなど
純正8インチナビをつけているので,
そのへんのミニバンにぜんぜん負けていません。
思わぬ落とし穴・・左側ピラーレスですが,ドアを閉めてるときは,
ピラーよりもわくが太いので左の視界がさえぎられます。
静寂性もあり,アイドリングストップもあまり違和感はありません。
【エンジン性能】【走行性能】【乗り心地】
ターボですが,車体が重いので,軽快というわけではなく,
重厚という感じです。
ソニカに乗っていたのですが,これって軽じゃないでしょって走りです。
足回りもうまく調整しており,小さい段差はやさしく拾います。
15インチはやや硬い感じですが,それをショックがうまく和らげていて
スタビライザーのかっちりとした感覚もわかり,
コーナーはソニカよりいい感じで曲がれます。
まだ,慣らし中なので派手な運転はしていませんが,
スポーティーな走りもこなせるでしょう。
【燃費】
まだ,200kmしか走っていないのでわかりせんが,ソニカよりよさそうです。
【価格】
軽としては高いかもしれせんが,
ダウンサイジングでミニバンを買ったと思えば安いです。
これだけ装備がついて160〜180で買える車はあまりないでしょう。
所有感は300万円くらいの車を買ったときの満足度に匹敵します。
【総評】
NBoxと堂々と張り合える車です。
贅沢な装備と上質な走りはまさにキングですよ。
ファミリーカーにはもってこいです。
通勤カーとして買った私にはちょっと広すぎます(笑)
たぶん娘にとられるでしょう。
しかし,試乗のみで悪い評価する人にはびっくりします。
NBoxもタントも軽にしてはいい車です。
使用用途や好みで選べばよいと思います。
買ってからちゃんとしたレビューをしてもらいたいですね。
参考になった34人(再レビュー後:27人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,790物件)
-
- 支払総額
- 57.8万円
- 車両価格
- 47.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.2万km
-
- 支払総額
- 169.9万円
- 車両価格
- 161.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 72.1万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.9万km
-
- 支払総額
- 183.4万円
- 車両価格
- 172.0万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
8〜255万円
-
4〜386万円
-
14〜256万円
-
18〜319万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
27〜199万円
-
26〜250万円


















































