| Kakaku |
ダイハツ タントカスタム 2013年モデル RS SA 4WD(2013年10月3日発売)レビュー・評価
タントカスタム 2013年モデル RS SA 4WD
498
タントカスタムの新車
新車価格: 180 万円 2013年10月3日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.30 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.37 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.35 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.96 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.73 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > RS SA 4WD
よく投稿するカテゴリ
2014年1月20日 22:09 [676603-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
候補が他になかったほど見た目は気に入っています。
但し、一過性のはやりであるチューブ式LEDポジションなどはブームが過ぎると古臭く見えるので-1
【インテリア】
あまりの質感の良さ、中の広さにビックリです。値引き拡大の引き合いとしてN-BOX見積もり時に試乗した際と比較しますとメーター類のセンター化による見易さと開放感、、リヤシートのスライド化など、実用性や長く乗る事を考えるとタントに大きく軍配が上がりました。
【エンジン性能】
タント、N-BOXともにタ−ボですと日常的にはどちらも十分です。ターボ無し車はどちらも悪い「軽自動車」らしさが浮き彫りになってしまいます。
【走行性能】
明らかに前型より静かになっています。軽の概念が払拭されました。また、背の高い車の割りにはロール、ふらつき感がなく、非常に好印象です。
【乗り心地】
ロール量を抑える為か、若干固めです。私の好みですが年配者によってはキツイ人もいるかも
【燃費】
試乗車のみの為、未計測
【価格】
高くないと言えばウソ。180万円レベルの車を購入する予定はなかったが、知ってしまったら他に買いたい車が無くなった。
そういう意味では価格相応かも
【総評】
東北という地域柄、日産・三菱・マツダ・スズキ・ホンダは外装の鉄板材質が悪く、フロント・リヤフェンダーから早いうちにサビが発生し車が長持ちしない。トヨタに比べれば、ダイハツも良くないがまだマシ。但し、今回のタントはフロントフェンダーをはじめ、バックドアなどプラスチックを多用している箇所が多々あり、長持ちしてくれそう。事故を心配している人がいるが、衝突ダメージを吸収する箇所はどの車もサイドメンバーやロアーバックパネルをはじめとする内部の骨格類である。タント購入の一番の決め手は実はサビにくい事だったかも
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,688物件)
-
- 支払総額
- 178.5万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 19.0万円
- 車両価格
- 16.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 109.5万円
- 車両価格
- 105.0万円
- 諸費用
- 4.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 9.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜222万円
-
8〜256万円
-
4〜386万円
-
13〜256万円
-
18〜319万円
-
13〜238万円
-
17〜310万円
-
24〜199万円
-
26〜250万円










