| Kakaku | 
ダイハツ タントカスタム 2013年モデル X SA(2013年10月3日発売)レビュー・評価
タントカスタム 2013年モデル X SA
498
タントカスタムの新車
新車価格: 157 万円 2013年10月3日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 19〜149 万円 (314物件) タントカスタム 2013年モデル X SAの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.45 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 4.30 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 4.37 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 4.35 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 4.06 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.96 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 3.73 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > X SA
よく投稿するカテゴリ
2014年8月2日 05:07 [742232-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 3 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 4 | 
13年ぶりの新車購入です。以前は、タウンエースノアをモデル末期の激安バーゲンで購入したので
車の設計から考えると20年前の車に乗っておりました。
なので、軽とはいえ、フラッグシップモデルの進化を否応なく体感しております。
【エクステリア】
・車屋さんの勧めもあって、ボディ色は、赤を選択しましたが、周囲の評判も意外によく、
 他の色より大きく見えると言われます。
・ロービームLEDは、照射範囲は非常に明るい。が、境目がはっきりし過ぎて照射範囲以外は全く照らさない。
 また、ハイビームもHIDにしてほしかった。発行色が違うため、外観もですが走行時も違和感あります。
・フォグランプは、位置も低く小型になってしまってるので、おまけ程度なものになっています。
【インテリア】
・うまく高級感を出しています。流行りのピアノブラックを多用していますのでシックな高級感あり。
 が、やはり手の油分や小傷はどうしても目立ちます。
・センターメーターは廃止してほしかった。わずかですが、普通のメータとの目視時間の遅れを感じます。
 これは、慣れでは解消しないでしょう。
・フロントシート座面は長さが足りません。膝裏までシートがなく男性には厳しい。
【エンジン性能】
・わかっていたこととはいえ、ノンターボでこの車重は役不足。
 踏んでも踏んでも、速度が乗りません。
 べた踏み坂が余裕なのは、RS(ターボ車)だけです。
 特に、上り坂や高速道路は、登坂車線、走行車線走行が基本です。
・最近のCVT車の特性なんですが、出足はやっぱりかったるいです。
・試乗のとき、右折待ちで対向車の切れ目で行けると思い発車したのですが、スピードが乗らず
 危なかった〜。
【走行性能】
・軽でピラーレス、樹脂パーツの外装等、シャーシ剛性には不安がありましたが、全く問題なし。
・スピードの乗っている下り坂のきついカーブでは、フロントヘビーなのを感じてしまいますが
 フロントサスのチューニングが絶妙で、アンダーステアの不安は感じませんでした。
【乗り心地】
・静粛性もCMどうり、「軽がうるさいのは過去の話」です。高速走行中でも普通に会話ができます。
・車重があることが、逆にドッシリ感になっており、小さな径のタイヤなんですが、少し荒れた路面でも
 突き上げ感をよく抑えていると思います。
【燃費】
・ハズレ個体なんでしょうか?季節がらエアコンを使用しているせいなんでしょうか?走行1000km
 時点で、 14km/Lから伸びません。
 乗り方が悪いわけではないと思います。急なアクセル、ブレーキは極力抑えての燃費です。
・たぶん、ターボの方が、実質燃費よいようです。
【価格
・ノンターボで170万超えるので安くはないです。
【総評】
・乗り味、静粛性能、燃費等、世界的に見れば、超小型車に対する、日本の車づくりの技術を堪能できる
 車です。
・唯一、標準スピーカーの音質の悪さは、閉口もの。即日、スピーカー交換しました。
 ここは是非検討してもらいたい。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年7月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 157万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > X SA
よく投稿するカテゴリ
2014年5月30日 05:03 [721809-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 4 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 3 | 
2.5か月待ちでやっと納車。
2代目プリウスからの乗り換えです。
びっくりしていい所
・視界が広い。ほとんど360度パノラマ視界です。
・室内はわりと静か。
気になる所
・エンジンストップが信号のもう少し手前の惰性走行からだと燃費が伸びるかな。
・トリップメーターのボタンまで遠い。前に乗り出さないと押せない(頻繁に触ることはないですが)
・頭上天井の空間がやけに広々している。慣れるまで落ち着かない。
・バックモニターでナンバープレートが映り込む。画角が広くていいけど格好悪い。
・ハンズフリーのマイクロホンが如何にも後付けみたいな配線。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > X SA
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年2月28日 03:34 [691281-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 3 | 
もともと新車を買う予定など全く無く、たまに各社のWEBを開いては「こんな車買いたいけどなぁー、けどまだ買うには早いよなぁ」と自問自答ばかりしてました。そんな時に、消費税の増税の話が出てきて、家族の説得もありようやく買うことに決めました。
広くて使い勝手の良い車ということで、タントカスタム・NBox・スペーシアの三つにしぼりました。スペーシアは外観が好きではなかったので1番最初に落選、タントカスタムとNBOXですごく悩みましたが、店員さんの対応がダイハツの方が良かったのでタントカスタムに決まりました。
外観・とてもカッコイイ、まだそんなに台数が走っていないのでとても優越感があります。
内装・初めての新車ということもあり、全てに感動してます。黒を基調としていてカッコええ(≧∇≦)
走行・エンジン音すごく静か、前に乗ってたスズキのエブリィ「平成15年度もの」に比べればほ無音に近いカモΣ(゚д゚lll)
カーブも安定して曲がれ、加速も十分。
燃費・現在走行距離350km、平均燃費20kmちょうどぐらい。出来れば、もう少し燃費が伸びないかと本を見て勉強中。
1月6日に発注し、最初は3月の中旬との予定でしたが、だいぶ早まり2月22日に納車となりました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年2月
- 購入地域
- 和歌山県
- 新車価格
- 157万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル > X SA
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 9件
2014年2月17日 11:20 [686918-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| エクステリア | 5 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
NBOXまでいかつくなく上品なルックスに惹かれました。ヘッドライトの明かるさに驚き、夜間の走行も気になりません。
【インテリア】
上品なシートですがやはり軽って感じで長時間だと少し疲れます。またホールド感ないです。足回りが硬いのでシートがもう少しバネあれば疲れないと思う。
凹凸の激しい路面の所ではシートの上で飛び跳ねてる感じがしました。
【エンジン性能】
ノンターボなので出足は少し重く感じますがしっかり踏み込めばそれなりに走るので十分。というより燃費重視なので踏み込みませんけどねw スピード上がってくるとストレス感じません。
燃費が気になる人はノンターボが良いと思います。先日納車直後に満タン入れて往復200kmのドライブ行きましたが平均燃費25kmでました!スムーズな国道で信号機が少ないのもありましたがいきなりこの燃費には正直感動でした。
【走行性能】
カーブでのロールが少なく怖さを感じません。その分足回りガッチリなので乗り心地に影響してると思われます。
新車直後だからと思いますが、スピード出しての急ブレーキは甘い気がしました。まぁーブレーキパッドやディスクが慣れてないのもあると思います。
【乗り心地】
固めの感想は上記に書いてますので省略。
エンジンの騒音が全く気にならない。アイドリングストップしたのに気付かないほど静か。
アイドルストップ復帰後のセルの音も静かです。
【燃費】
左右オートドアで重量もあるのに燃費いいです。これから乗り込んでいくのが楽しみな車ですね。
【価格】
両側オートドア・天井モニター・8インチナビ等装備なので高い買い物でしたが、DOP値引きあったので満足。
【総評】
とにかく燃費がいいので買ってよかったと思う一台です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,714物件)
- 
- 支払総額
- 72.0万円
- 車両価格
- 66.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
 - 年式
- 2018年
- 走行距離
- 10.3万km
 
- 
- 支払総額
- 83.9万円
- 車両価格
- 78.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
 - 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.3万km
 
- 
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 186.1万円
- 諸費用
- 3.7万円
 - 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
 
- 
- 支払総額
- 77.3万円
- 車両価格
- 69.0万円
- 諸費用
- 8.3万円
 - 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.8万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
6〜233万円 
- 
3〜256万円 
- 
4〜7373万円 
- 
13〜256万円 
- 
18〜319万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
27〜199万円 
- 
26〜250万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 












 




 
 
 
 
 








