| Kakaku |
スズキ スペーシアカスタム 2013年モデルレビュー・評価
スペーシアカスタム 2013年モデル
365
スペーシアカスタムの新車
新車価格: 145〜184 万円 2013年6月12日発売〜2017年12月販売終了
中古車価格: 17〜178 万円 (1,529物件) スペーシアカスタム 2013年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スペーシアカスタム 2013年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| GS | 2013年6月12日 | ニューモデル | 1人 | |
| GSターボ | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Z | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Z 4WD | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Zターボ | 2016年12月26日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| XS | 2015年5月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XS | 2013年6月12日 | ニューモデル | 13人 | |
| XS 4WD | 2013年6月12日 | ニューモデル | 1人 | |
| XSターボ | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XSターボ 4WD | 2015年8月18日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| XSリミテッド | 2014年6月12日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| TS | 2013年6月12日 | ニューモデル | 27人 | |
| TS 4WD | 2013年6月12日 | ニューモデル | 8人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.35 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.24 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.46 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.45 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.97 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.03 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.69 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:仕事用」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > GSターボ
よく投稿するカテゴリ
2016年6月28日 09:54 [940691-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
約10年使用のエブリワゴンJPターボから乗り換えでGSターボカスタムに乗り換えました。前車は荷台が広く多用途に適し、18万キロ走りました。エンジンはまだまだ余裕がありましたがエアコンやサスなど周辺機能の経年劣化は避けようがなく買い替えることにしました。最初からターボ車と決めていましたがXSまでの装備はいらないと思いましたのでGSにしました。まず外観は好みの問題でしょうがまあまあ良いと思います。ただテールのランプ類はもう少し高級感があっても良いのかなと思います。キーレスの使い方も現在の先端ですね。内装はこんなものでしょう。メーターパネル内でのエネルギー伝達表示は新鮮さがあります。内装でメーカーに要望したいのは助手席のハンドグリップの位置です。窓の上部に付いていますができればエブリと同じサイドピラーに付けてほしいと思います。背が低い人が乗り込むときに目の前にハンドグリップが見える方が安心ですし、使用感も良いと思います。後席はスライドできるのが良いと思います。ただし、フラットにしたときに運転席及び助手席が前に出さざるをえなく狭くなりますので長身の人は苦しいと思います。走りについてはターボということもあり満足しています。通常走行では2千以上の回転は必要なく普通車並みです。信号待ちなどでの再スタートはセルが回る音も出ないしスムーズです。変速ショックは感じられません。スポーティーな走りをする車種ではないため実用車としては十分満足できます。ただしターボ車なのでその気になれば後続車を置いていくことも可能です。トンネルが多い山道ではパドルシフトやオートライトが便利です。全体的にはFFをあまり意識する必要もなく安心して運転できます。私的な装備としてはETCのほかにスーパーキャットレーダーとドライブレコーダーを付けました。ドライブレコーダーは高齢者や自転車が多くなってきたことなどこちらが悪くなくても人身事故の可能性が高まっているので考慮した結果です。また、市販のコーナーポールを付けました。前車も良く走ってくれましたがGSはどうなるか今後が楽しみです。早速女房殿から清里高原へのドライブ要望が出ております。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XSターボ
よく投稿するカテゴリ
2015年11月9日 00:30 [873577-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
8月に発表されたスペカスXSターボ/DCBS/前方位カメラ/バイザー/マットを購入。
諸経費全部丸々込みで200万丁度。これが(値引きとして)高いか安いかは良く分かりません。
【エクステリア】
ダイハツやホンダの同等車両のカスタム系と遜色ない感じ。
ただフロントマスクは個人的にはあまり好きな顔ではないです。
リアも良くも悪くも普通。全方位カメラの位置は気になりません。
【インテリア】
充実の装備ですが、DCBS付のためにフロントガラスが狭く感じます。
その為ドライブレコーダの取り付け位置が限られてしまいそう。
シートは定番クラッツィオを装備。今の時点では普通の印象。
全方位は結構良いです。ただ走行中に見れないのが勿体ないと思います。
【エンジン性能】
R06A結構良いです。
ターボなので出だし加速も全く問題無し。
パドル付ですが、まぁこの先使わないと思います。
【走行性能】
早いです。
先行お知らせ機能に結構怒られます。
まだDCBSで衝突回避したことが無いので、これの実際の所はまだわかりません。
【乗り心地】
当然新車なので足回りも締まった感じがします。
振れも全くない感じです。
【燃費】
まだ納車後1回だけ満タンにしただけですが、結構持つ感じがします。(現在100キロ)
【価格】
軽で200万ってね、、、どうかと思ったんですが
ソリオ買うより良かったかなって思ってます。
【総評】
まだ納車して間もないんですが好印象です。
DCBSでフロントが狭く感じるのだけは少し残念でしたが
そのうち慣れるんだと思います。
- 使用目的
- 仕事用
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年10月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 171万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
2015年6月12日 23:17 [832701-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
前の型のタントカスタムから買い替えました。
カーブで曲がりきれずに横転してしまい、廃車になったからです。前の型のタントカスタムは、とにかく不安定でした。トールワゴンならではのフラフラで、いつかは横転するかもと思っていましたが、過信しすぎた私が悪かったです。現行のタントカスタムは、スタビライザーをようやく装備して、フラフラしないようにしたつもりかもしれませんが、試乗しても相変わらずでしたので、スペーシアにしました。
スペーシア>タントカスタムの点
?フラフラしづらい。スズキはスタビ装着率がたかいです。乗っていて安心。
?内装が少し善い。布張り。
?後の席へ乗り降りする年老いた父が、アシストグリップを誉めていました。
?エネチャージ+ターボは交通の流れに乗れるし、その分アクセルも踏まずに、燃費は街中でも20kmくらい。
?はじめからキーレスが2つ付いてくる。
?これは、メーカーの違いですが。新車の買い替えでは、納車まで車を無料貸し出し。
スペーシアカスタム<タントカスタムとの点
?前席ドリンクホルダーが、エアコン吹き出し口からずれていておしい。
?ライトがキセノンだか、ブロジェクターで暗め。
などです。かなり主観が入っていますが、両側スライドドアのワゴン車では一番だと思います。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
2015年3月13日 18:06 [802820-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
特に気にしてないのですが、ノーマルのスペーシアだとバンパー下の丸みがちょっと気に入らなかったので、カスタムにしました。
結果、両側電動スライドドアなど、乗り換え前の車より使い勝手が良くなりました。
【インテリア】
こちらも特に気にしてなかったのですが、後部座席がかなり広く使えるのは驚きでした。
でも、仕事柄トランク部分に荷物を常時積むので最大に広くは出来ませんがそれでも十分に広くて満足です。
小型普通車からの乗り換えなので、横幅はちょっと狭くなってしまいましたが、すぐになれました。
【エンジン性能】
ターボ車なので、加速性能は申し分有りません。アクセルが軽いのでスピードに注意しないとすぐに法定速度に達してしまいますね。
坂道や山道もグイグイ登ってくれるので安心しました。
高速道路はまだ走ってないのですが、法定速度無いなら何ら問題なさそうです。
【走行性能】
上記のように山道でも問題なく走ってくれます。
アイドリングストップも、ここのレビューを読んで不安だったのですが、全く問題なく停車時に気がついたら止まってる!と言う感じです。
小回りもきくし、狭い道路でもすれ違いにそれほど気を遣う必要も無く快適です。
【乗り心地】
乗り換え前の車もギャップはそこそこ拾っていたので全く気になりません。
社内も静かですし満足です。
長距離はまた試してないのでなんとも言えないのですが…
【燃費】
ターボなのに初回燃費は町乗りで12Kmほど、またこなれてないのでもう少し燃費は上がりそうですね。
でも、この燃費なら文句なしです。
【追記】
乗り出して3週間ほどになり、給油も3回ほどしておりますが街乗り燃費で15Km行くようになりました。
CVTに始めて乗ったのでアクセルワークが中々慣れませんが、慣れてくるともうちょっと燃費は良くなりそうです。
【価格】
軽は初めてなのですが、正直高いですね。これから、税金や燃費向上による燃料費等が安くなると思うのでそちらでどれだけ得が出来るか期待してます。
【総評】
以前、出たてのワゴンRを乗って軽自動車で高速やバイパスは無理だなぁと思ってましたが今の軽は全く問題ないですね!
仕事兼用なので、5〜6年のスパンでのつきあいになりそうですが、コレなら不満無くつきあって行けそうです。
着座位置も高めなので視野が広くてイイ感じですが、ルームミラーの位置が高くなったので慣れるまで見るのが大変です。
参考になった5人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
2015年1月9日 08:46 [786270-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
通勤+買い物にワゴンRから先月乗り換えました。
車のことはよく分からないので口コミを見てターボにしました。
初めて運転した時はすごい加速で速さに驚きました。
納車後すぐワゴンR用のスタッドレスに変え、ワゴンR用だったのでインチが15→13にしたことが原因かどうかは分かりませんが、加速すると空滑りのような感じがし、昔でゆうクラッチが滑ってるような感覚です。これは致命的で、元々こうゆう仕様なのかスタッドレスのせいなのか分からず戸惑ってます。
アイドリングストップもかなり気になり、カクンカクンします。ブレーキ中ちょっとでもブレーキを抜くと再始動してしまい、かなりストレスになります。
内装はエアコンの吹き出しがワイパーのすぐ後ろにあるのでホルダーが使用しづらく、喫煙者が乗る機会が多いので灰皿の置き場所に困っています。助手席側にも取り付けて見ましたが、助手席側だと助手席のダッシュボードが開かなくなります。
ドアミラーも車体に比べ小さく、見づらいし、ルームミラーもAftermarketのミラーをつけるとバイザーが下がりません。結果としては、ワゴンRの方が乗りやすいと思いました。
買って少し後悔してます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 167万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2014年3月29日 16:08 [702406-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
外観はすっきりしていいと思います。バックドアガーニッシュが黒でダサかったので、ディーラーオプションで変えて印象が変わりました。プライバシーガラスもスケスケでしたので、プロにフィルム加工してもらいました。
【インテリア】
収納が多く満足ですが、ミラーが小さいです。
【エンジン性能】
まずまずかな(>_<)
【走行性能】
ターボのおかげで不快感なしです。
【乗り心地】
わりと硬めですが、気になりません!
【燃費】
20キロ越えをしてくれて、大満足!
【価格】
高いですが、カスタム車はこれくらいするようですね(TT)
【総評】
はじめての軽自動車購入ですが、室内の広さ、燃費、その他もろもろ満足いく買い物ができました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2014年3月17日 07:42 [680094-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
カスタムxs新古車走行70キロを中古車29000キロを(程度上)を52万で引き取ってもらい、購入しました。
カーキーグリーン、追加でガラスコート、高速道道路通過機器、ストラーダ移植、ナビ書き換えで、117万円の支払いとなりました。たまたま、ビッグモーターです。
評判悪そうな割に、ガラスコートの仕上げしっかりしていました。(^^)ネット査定に出した翌日、4社ぐらいから、連絡ありました。ただし、よい提示があったので今回は、喜んでます。
スズキの車は、アルトワークススrsxで本気出せば、ここまで作る、ということを信頼していたので。
購入当初は、スピーカー変更フロント、リア、ツイーター変更。あと、ロードノイズを私は気にしたので、自分なりに、静音加工しましまた。取りあえず安い騒音計で測定すると、悪路は、68db、通常の路面なら、60から、62db
と言うことでしょうか。自画自賛ですが。
新古車と言うこともあり、私は300キロ走ったら、安くオイル交換、最近1300走ったので、近所のスズキの看板のあるところでオイル交換しました。
私、左側の視認性が悪いので、Aftermarket品で、hidの一体35バルブ交換。光軸は、少しあげてます。
あと、燃費です。信じるか、信じないかは、あなた次第ということで、ガイアパワーを使っています。、高速道路での実燃費は、200キロ往復で25.6キロ走りました。プリウスは。普通に37キロは、走るようです。
町乗りの定義が難しいのですが、完全にエンジンを冷やしきってしまってからのちょいちょい走行で、で、13から、16です。姉貴のプリウスもそれぐらいのようです。
先日、町田から、厚木の奥の7沢温泉に、往復60キロでしたが、実燃費で、リッター22キロ走っています。
中央道、東名、も走りましたが長いだらだら登坂車線区間も、全く問題ありませんでした。私、とっっぁんですから、お若い方は、ターボも有りだと思います。ただ、走り込んだとっつぁんとしては、静音化加工後のxsで十分です。
気にならなければ静音加工は、必要なし。
Nボックスも契約後、代車で一週間乗りました。静音性もよかったです。しかし、何で飽きるのかなぁ、これもよい車と思ったんだけど。なんだか、コーナリング弱いですよね。
私、カートもやってたしアルトワークスrsx4年でエンジン回しすぎ、微妙な振動が普通に出始め、エアコンのコンプレッサーも焼いてしまいました。
当時から考えると、かなり、一皮むけた性能を感じます。エンジンもよく回るし、フロントブレーキの効きもよくなっていると思います。この車って、もしかして取りあえず一通り乗った、マニア向けなのかもしれません? cvtも走行後約1000キロ位から、だいぶ、なじんできました。
乗り方によっては、燃費もよいし、久しぶりに長くつきあえるよい車に久しぶりに出会いました。\(^_^)/
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2014年1月7日 19:15 [672107-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2013年10月13日 11:29 [639360-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
弟がパレットを乗っているので外装、内装は似たような感じなので新鮮さはそれほどなかったですが、私は初めてのHIDプロジェクター装着車で明るいのには感動。
【インテリア】
前の車がH9年のムーヴ(NA)でしたから、雲泥の差に驚きでした。今時の軽は高級車みたいです。
【エンジン性能】
NAエンジンですが、今のところストレスなく走ってくれています。
エンジンが温まるまでなのか?減速中に空走というよりもエンジンブレーキがかなりの強さでかかるのでフットブレーキを加減しながら併用ですが、止まろうと思ったところよりも手前に止まってしまいます。
【走行性能】
良いんじゃないでしょうか、スピードを出すとかコーナーリングを激しく、などという運転はしないので非常に満足です。
【乗り心地】
空気圧が高めということもあるのでしょうが、ちょっとごつごつ感はあるかな、ムーヴと比べるのもどうなんだろうと思いますが、車内ってこんなに静かなんだ、って思える静粛性もいいです。
【燃費】
今までのムーヴは頑張ってエコ運転して15〜16km/Lでしたので、給油しなくては、と思う頃の走行距離は320キロ位、この車は平均燃費22km/Lとかメーター内に表示されるし、500キロ位走行できてしまっているのに感動でした。
【価格】
今時の軽はこんなもんでしょう。
【総評】
以前のムーヴは頑張って走っている、と言う感覚でしたが、何てスムーズで静か、それに燃費も良いときているから非常に満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > TS
よく投稿するカテゴリ
2013年8月9日 09:10 [617962-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
仕事用なので外装はどうでもよかったが内装の色が気に入らなくてカスタムを待って購入。
内装のナビとドア回りが指紋が付く素材でちょっとチープ。
後、男でもまじでリアドアが閉める時重たい。。。
ターボはとてもよいと思う。よく走ります。高速100km/hくらいでもストレス無し。坂道でもグングン行きます!
個人的にアイドリングストップがなかなか上手く使えない。。。
燃費は夏だし、クーラーも結構かけてエコドライブもあまり意識せずに 15〜16km/l (満タン法)
もう少し伸びる事を期待。概ね満足☆
ただ低燃費にするためと室内容量確保のためと思うがもう少しガソリン入れれるとよい。
純正ナビはハンズフリーとバックカメラが付いてるのでこれらが必要で安くすませたい人はアリかも。
ナビはまず画面小さいからナビとして使いにくいし、スマートフォン連携って、、、このレベルでそれはない。ありえない。
なんだかんだでやはりDVD入った方がいいし、今時ワンセグだけとか。。。
ナビは本当に失敗したと思う。。。Aftermarket品がよいでしょう。
総括としてはよく走るし概ね満足してます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年7月
- 購入地域
- 広島県
- 新車価格
- 167万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/7,484物件)
-
- 支払総額
- 133.0万円
- 車両価格
- 127.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 111.7万円
- 車両価格
- 107.0万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 214.5万円
- 車両価格
- 204.9万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 88.9万円
- 車両価格
- 77.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 221.0万円
- 車両価格
- 216.2万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜1178万円
-
3〜202万円
-
6〜1500万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
11〜240万円
-
19〜248万円
-
19〜293万円
-
63〜338万円


















