| Kakaku |
スズキ スペーシアカスタム 2013年モデル XS(2013年6月12日発売)レビュー・評価
スペーシアカスタム 2013年モデル XS
365
スペーシアカスタムの新車
新車価格: 154 万円 2013年6月12日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 18〜135 万円 (429物件) スペーシアカスタム 2013年モデル XSの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.35 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.24 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.46 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.45 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.97 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.03 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.69 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2015年6月6日 14:29 [830859-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】特に水漏れ、異音等の問題はないです。
【インテリア】
【エンジン性能】吹き上がり良好、よく走ります
【走行性能】
【乗り心地】軽量化のため 雨降りはかなり車内がうるさいです。
【燃費】16キロ前後であまり良くない。
【価格】
【総評】エアコン夏場リアシートが特に暑い 7万円の安いナビが良く壊れる 走りはいいので走行性能は満足しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2014年8月11日 01:43 [744675-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
他社のライバルには無い落ち着いたデザインが良いのと、ドアアンロックでグリルイルミネーションやイカリングなどが光るところに派手さを感じます。ワンアクションパワースライドドアは非常に便利です。
【インテリア】
当たり前ですが視界が良いです。しかしピアノブラックパーツは指紋が目立ち掃除か面倒。天井やインパネのティッシュケースなど収納には困らないと思います。
【エンジン・走行性能】
ノンターボでもしっかり走り、パワー不足も感じません。CMのエネチャージでグーンは発進時にとても感じます。
【乗り心地】
良くも悪くも普通です。
【燃費】
市街地でリッター20〜23キロぐらいなので不満はないです。
【価格】
メーカーオプションのレーダーブレーキサポートや有料色、スマホ連動ナビを付けたのでそこそこの金額になりましたが、いつもお世話になっているサブディーラーさんに頑張ってもらいました。(スズキディーラーは印象良くなかった。)
【総評】
タントやNBOXはハッキリとした特徴がありますが、このクルマはそういうものが無いので、いい意味で飽きずにずっと乗れると思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2014年3月17日 07:42 [680094-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
カスタムxs新古車走行70キロを中古車29000キロを(程度上)を52万で引き取ってもらい、購入しました。
カーキーグリーン、追加でガラスコート、高速道道路通過機器、ストラーダ移植、ナビ書き換えで、117万円の支払いとなりました。たまたま、ビッグモーターです。
評判悪そうな割に、ガラスコートの仕上げしっかりしていました。(^^)ネット査定に出した翌日、4社ぐらいから、連絡ありました。ただし、よい提示があったので今回は、喜んでます。
スズキの車は、アルトワークススrsxで本気出せば、ここまで作る、ということを信頼していたので。
購入当初は、スピーカー変更フロント、リア、ツイーター変更。あと、ロードノイズを私は気にしたので、自分なりに、静音加工しましまた。取りあえず安い騒音計で測定すると、悪路は、68db、通常の路面なら、60から、62db
と言うことでしょうか。自画自賛ですが。
新古車と言うこともあり、私は300キロ走ったら、安くオイル交換、最近1300走ったので、近所のスズキの看板のあるところでオイル交換しました。
私、左側の視認性が悪いので、Aftermarket品で、hidの一体35バルブ交換。光軸は、少しあげてます。
あと、燃費です。信じるか、信じないかは、あなた次第ということで、ガイアパワーを使っています。、高速道路での実燃費は、200キロ往復で25.6キロ走りました。プリウスは。普通に37キロは、走るようです。
町乗りの定義が難しいのですが、完全にエンジンを冷やしきってしまってからのちょいちょい走行で、で、13から、16です。姉貴のプリウスもそれぐらいのようです。
先日、町田から、厚木の奥の7沢温泉に、往復60キロでしたが、実燃費で、リッター22キロ走っています。
中央道、東名、も走りましたが長いだらだら登坂車線区間も、全く問題ありませんでした。私、とっっぁんですから、お若い方は、ターボも有りだと思います。ただ、走り込んだとっつぁんとしては、静音化加工後のxsで十分です。
気にならなければ静音加工は、必要なし。
Nボックスも契約後、代車で一週間乗りました。静音性もよかったです。しかし、何で飽きるのかなぁ、これもよい車と思ったんだけど。なんだか、コーナリング弱いですよね。
私、カートもやってたしアルトワークスrsx4年でエンジン回しすぎ、微妙な振動が普通に出始め、エアコンのコンプレッサーも焼いてしまいました。
当時から考えると、かなり、一皮むけた性能を感じます。エンジンもよく回るし、フロントブレーキの効きもよくなっていると思います。この車って、もしかして取りあえず一通り乗った、マニア向けなのかもしれません? cvtも走行後約1000キロ位から、だいぶ、なじんできました。
乗り方によっては、燃費もよいし、久しぶりに長くつきあえるよい車に久しぶりに出会いました。\(^_^)/
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2014年3月12日 22:51 [677797-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エクステリア: 外観 やはりカスタムなのでキリリとして良いです。
機能性は試乗で良かった。
インテリア:カスタムはシートブラックは良いです。買い替え前も軽は10年以上使用のものだったので
比較するとシート幅も広くて良いです
エンジン性能:ノンターボなのでホトンド使用しない高速ではチョット心配
アイドリングストップは慣れが必要ですね。
走行性能:これと言って今のところないですが買い替えの軽は10年以上使用だったので全く良いです。
乗り心地:今のところ悪く感じません。アイポイントも思った以上に高いです。
燃費:こらからが本当に乗りますので燃費が良いことを祈ります。
価格 :軽で乗り出しナビなど付けてると高く感じます。1000cc〜1500ccクラスでも同じ価格帯ありますからね。
ただ自宅に普通車2台は維持できませんから。税金も現状のままのようですから。
満足度:総合的に満足です。
初めて軽の新車ですが
意外と値引きしないんですね。
追記)
1.5か月乗った結果を追記
インテリア:ギアシフトレバー(ドライブ、パーキングなど)の左脇(助手席の方)にあるエアコンなどのスイッチが
シフトレバーがあるため操作しにくい。
エンジン性能:ノンターボですが通常では十分加速良いです、まだ高速は乗っていませんが。
乗り心地:2時間以上の走行では疲れなど感じません、ただ若干、シャフトが固めに感じます。
燃費:15-16km/L程度、20kmは欲しいですが今後も無理でしょう
総合的には良い車です
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2014年2月26日 12:26 [690797-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
元々、タントカスタムやN BOXカスタムとの比較から入りましたが、両社にも引けを取らぬデザインだと思います。人それぞれの考えとかもあるかと思いますが、嫁も随分気に入ってます。
【インテリア】
タントカスタムやN BOXカスタムと比べ、嫁が一番メータが類が見やすいと言ってました。あと、ティッシュ入れなど小物入れも充実していると思います。ただ、スマホ連携ナビがついているので、スマホ置きは欲しいなと思います。しかし、全体的にいい仕上がりだと思います。
【エンジン性能】
実家の近くに、かなりきつい坂道があります。スイスイとは言えませんが、不快感なく登って行きます。ターボなんかなくても、問題ありません。軽自動車ですからこんなものだと思います。
【走行性能】
街乗りにしても、山道にしても問題なく、快適に走ります。もしかしたら、スポーツ感覚でブイブイ言わせるような走りを好む人には、物足りないかもしれませんが、当方はアラフォー世代の安全運転主義者ですから・・気に入っています。
【乗り心地】
赤信号などで止まるとき、ちょっと衝撃がありますが、気にはなりません。もしかしたら、まだ、この車のブレーキに慣れてないだけかも・・。
【燃費】
カタログ以上に燃費は伸びてるのではないかと思います。
【価格】
販売店や、ディーラーによって値引き額が違うのはスズキだけでしょうか?同じ車でも、10万近くの差がありました。今回、同じ車種でもやはり、何か所も見積もりを取らないといけないなと感じました。
【総評】
ナビに一部の不満はあるものの、とてもいい仕上がりの車だと思います。この車に限らず、クレーマー並みに酷評をしている方もたまに見受けられますが、では、その方たちは、何を基準に評価しているのだろうかと疑問に思います。この車は、走る・止まる・曲がる・経済的・安全・気楽・整理整頓・快適・・こんな事を感じる車だと思いますよ。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年2月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 154万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
2014年2月22日 10:20 [689425-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
すっきりとした少し下を向いたフロンマスクです。ダイハツタントのように横にふらっとでないところがいい。きりりとしたヘッドライトでスポーティだがフロントバンパーはデカすぎ。。LEDイルミネーションは夜には目を引くだろうが残念ながら試乗はるまだったので確認ができなかったが
、最近コンビニで出くわしたが思ったよりしょぼかった。ヘッドライトから後方に流れる横のラインがさらに引き詰める。バックスタイルは、緩やかな曲線美。ストップランプが見えやすいように上方気味につけられているのが゛ランスが悪い。ワンクッションパワードドアは便利だ買い物で手がふさがっていても楽にあけられる。しかし左側だけで日産のディズ ルークス ハイウェースター X Gパッケージは両側にあるので見劣りする。やはり両側に欲しい。
【インテリア】
フロントベンチシートは広さを感じさせるがやはり軽なのか体へのフット感が感じられない。メータは中央に速度計が配置され見やすい。ピアノブラックで統一され落ち着いて高級感を持ち出している。
【エンジン性能】
最大トルク63N/m/4000だが坂道ではくるしかった。はやり、ターボでないとドスン、ぐーんという感じない。ゆっくりと伸びていく感じがした。アイドリングストップ違和感なく祭立ち上がった。
【走行性能】
レーダーブレーキサポートや誤発信制御機能を搭載している、ダイハツタントと同じ機能だ。EPS車両む走行安定補助システムやフロントスタビライザーで安定した走行が可能だ。
【乗り心地】
静かで揺れや振動感じることなく運転できた。パワー不足で長時間の運転や上り坂が続く道では少し疲れるかも。
【燃費】
試乗なのでわからないがカタログによると27.8。ディズ ルークス ハイウェースター X Gは、26.0、タント カスタムXは28.0 RSは26.0と比べるといい方だ。
【価格】
軽なのにダイハツタントカスタム X が147万で150万と安くないがディズ ルークス ハイウェースター X Gが159万なので割安感はある。
【総評】
街中では乗りやすい車ですが、坂道や遠出にはきついでしょう。やはり力不足な感じターボを選択したほうがよいと思いましたが割高になるのが気になります。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年12月2日 22:41 [656106-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
ブルバード、マーク?とスポーティーセダンを乗り継いできましたが、維持費を考えて今回始めて軽自動車を選びました。ムーブ、ワゴンRなど数台試乗しましたが、私の運転と最も相性が良かったのがスペーシア・カスタムでした。ターボにはしませんでしたが、街乗りでは十分です。収納も充実していますので大満足です!!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2013年10月28日 18:24 [624783-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
結婚を機に妻の車を軽自動車へダウンサイジングしました。
自宅から会社への往復と近場での買い物がメインになるということで、
軽自動車への乗換えを検討。
スペーシアが軽自動車の中でも乗り心地が良いとのことで購入しました。
【エクステリア】
カスタム発売前にディーラーへ行ったのでノーマルを
購入予定でしたが、カスタムが間もなく発売されると言うことで
パンフレットを見せてもらいました。
見た瞬間、絶対カスタムの方がカッコイイということで発売を待つことに。
特に夜、フロントを眺めるのが好きです。とてもカッコイイと思います。
【インテリア】
軽自動車って狭くて窮屈な印象しかありませんでしたが、
とても広くて居心地が良かったのに驚きました。
また、天井がとても高くて圧迫感が無いのも広く感じる要因かもしれません。
【エンジン性能】
まだ、高速道路を走っていませんが、平坦な道を走る分には全く問題無し。
ただ、きつい坂道になるとTSのほうが良かったなぁと感じます。
追い越し時の急加速などもやや物足りない感じがあります。
【走行性能】
特にフラフラすることも無くしっかりと走ってくれてます。
【乗り心地】
乗り心地も特に悪いと感じることはありません。
エンジン音も静かなほうだと思いますし、普通に乗れています。
ただ、真夏での弱点が一つ。
エアコンの効きが悪すぎます。全く冷えずしばらくは汗だくです。
【燃費】
現在はリッター15kmぐらいです。
エアコンをガンガン使用しているので仕方ないと思います。
【価格】
軽自動車で150万出すことに最初は戸惑いました。
いろいろと革新的な技術が詰め込まれているので仕方ないのでしょう。
【総評】
私自身は日産のジュークに乗っていますが、車検をむかえたらスペーシアに
乗り換えても良いなというぐらい素晴らしい車だと思います。
(その時にはTSがいいですが)
外見もカッコイイのでママさんだけに限らず、
若い世代の人にもオススメできる車です。
-----------------------------------------------------------------------
2013/10/28 追記
茨城から都内への用事で何度か高速を運転しました。
正直なところ、ターボ無しだとストレスが溜まります。
特に本線への合流などでは思い切りアクセル踏み込まないといけないです。
坂道や合流などでのストレスを考慮するとターボはあったほうがいいなぁと思いました。
参考になった6人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2013年10月13日 11:29 [639360-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
弟がパレットを乗っているので外装、内装は似たような感じなので新鮮さはそれほどなかったですが、私は初めてのHIDプロジェクター装着車で明るいのには感動。
【インテリア】
前の車がH9年のムーヴ(NA)でしたから、雲泥の差に驚きでした。今時の軽は高級車みたいです。
【エンジン性能】
NAエンジンですが、今のところストレスなく走ってくれています。
エンジンが温まるまでなのか?減速中に空走というよりもエンジンブレーキがかなりの強さでかかるのでフットブレーキを加減しながら併用ですが、止まろうと思ったところよりも手前に止まってしまいます。
【走行性能】
良いんじゃないでしょうか、スピードを出すとかコーナーリングを激しく、などという運転はしないので非常に満足です。
【乗り心地】
空気圧が高めということもあるのでしょうが、ちょっとごつごつ感はあるかな、ムーヴと比べるのもどうなんだろうと思いますが、車内ってこんなに静かなんだ、って思える静粛性もいいです。
【燃費】
今までのムーヴは頑張ってエコ運転して15〜16km/Lでしたので、給油しなくては、と思う頃の走行距離は320キロ位、この車は平均燃費22km/Lとかメーター内に表示されるし、500キロ位走行できてしまっているのに感動でした。
【価格】
今時の軽はこんなもんでしょう。
【総評】
以前のムーヴは頑張って走っている、と言う感覚でしたが、何てスムーズで静か、それに燃費も良いときているから非常に満足しています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2013年9月24日 16:34 [631654-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】ノーマルが「かわいらしい女顔」に対し、カスタムは「いかつい男顔」。なかなかいい面構えだと思います。カッコよさが全面に出てます。
【インテリア】黒を基調にしているので高級感あり。軽の安っぽさを感じさせない作りになってます。唯一気になる点は、ドア側のウィンドスイッチのあるプラスチック部分。艶があってなかなか良さげな感じがしますが、指紋等の皮脂が目立ちますね。また直射日光でここの部分が熱せられたときは、黒色のせいでかなり熱い!
またRBSのレーダーの設置位置、微妙に信号が見えにくくなる位置にあります(身長によるかと思います)。
【エンジン性能】街乗りレベルでは出だしのパワー不足は感じさせませんし、他車のスピードに遅れることなくスイスイ走ります。高速はこれからになります。
【走行性能】今のところ特に目立ったところはありません。今後気になるのは、風が強いときのあおられ具合がどうなのかくらいです。
【乗り心地】比較的固めの乗り心地という印象です。あまり柔らかめが好きでないのでちょうどいいです。前の方がコメントしてますが、エアコンの効きが弱いです。
【燃費】まだ街乗りレベルですが、15〜17km/Lです。コツを掴めばもう少しよくなる!?
【価格】5ナンバーと比較するとあまり変わらない車もありますが、今後の経費を考えて軽にしました。今回、下取り車を相当頑張ってもらったので、契約にしました。
【総評】乗り換える前は、フォレスターXT(H17年度式)を乗ってました。
当然、大きさ、乗り心地、高級感等々、比べてはいけないのはわかってます。
確かに排気量は2000cc→660ccと1/3になりましたが、それ以外は概ね満足しており、街乗りレベルはほとんど差を感じずに走ります。
前はターボ付きでしたが、あえてなしに選択しました。
正直、あまりターボの魅力を感じなくなり、燃費ばかり食うところに嫌気をさしたので。
上り坂と高速に差が出るのはわかってますが、しょっちゅう走るわけではないので、今のところあまり気にしてません。
天井の空間がしっかりとあり、窮屈さを感じさせず、インテリアは今の方が好きです^^
自動開閉ドアは両方にしませんでした。
片方だけでいいだろう・・・と思っていましたが、今はやはり両方にしておけばとここだけ後悔しているぐらいですかね。
これから長い付き合いになりますが、いい買い物をしたと思ってます。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年9月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 154万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム 2013年モデル > XS
よく投稿するカテゴリ
2013年7月27日 21:45 [614413-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 2 |
燃費:12.x
位普段は妻が片道約7KMの通勤とスーパーへの買い物で利用しています、燃費はこの程度しか出ない様です。
期待値が高すぎたせいもあって燃費には閉口です。
妻の運転でエコ点数は90程度出ており無茶な運転はしていないはずですし、スズキ担当者が私の車で
運転走行しても街中では12程度しか出ませんでした。
これ、現実です。
バイパスを使って30分程度走れば15程度出ましたので、高速等で長距離を安定して走行しないと20は
出ないのではないでしょうか。
街乗りだけで20出せる方法があれば教えて頂きたいです!
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/7,476物件)
-
- 支払総額
- 151.6万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 8.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.2万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 12km
-
スペーシアカスタム ハイブリッドXS 9インチナビTV・両側パワースライドドア・デュアルセンサーブレーキサポートII・LEDヘットライト・シートヒーター
- 支払総額
- 211.0万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
スペーシアカスタム XS 1年保証 衝突軽減 ETC 両側パワースライドドア アイドリングストップ スマートキー CD
- 支払総額
- 39.0万円
- 車両価格
- 29.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 12.2万km
-
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 23.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 16.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜450万円
-
3〜202万円
-
6〜270万円
-
14〜256万円
-
14〜319万円
-
15〜240万円
-
19〜248万円
-
19〜293万円
-
63〜338万円




















