| Kakaku |
日産 デイズ 2013年モデル ハイウェイスター G(2013年6月6日発売)レビュー・評価
デイズ 2013年モデル ハイウェイスター G
295
デイズの新車
新車価格: 141 万円 2013年6月6日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 20〜130 万円 (236物件) デイズ 2013年モデル ハイウェイスター Gの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2013年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.32 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.95 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.79 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
2.97 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.47 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.21 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.32 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター G
2015年10月17日 18:19 [867196-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 1 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
可もなく不可もなく、フツー?
特に印象に残る所はありませんでした。
【インテリア】
メーター周りは悪くないと思いました。
ただタッチパネル式のエアコンの表示、あんなに大きくなくてもいいんじゃないですかね(*_*)
老眼の人にはよいかもしれませんが。
シートの出来も酷いです。
妙に腰の部分が張り出していて、全くしっくりきませんでした。
常に合うポジションを探している感じで疲れます。
【エンジン性能】
NAモデルでしたが、低速トルクがスッカスカです。とにかくかったるい。
【走行性能】
CVTの制御が最悪。
出足から常にギクシャクしている感じで「なんだこりゃ?!」ってレベル。
CVT初期のNCVT並みに酷いです。
【乗り心地】
足廻りがドタバタドタバタと、全く落ち着きがありません。
こんな酷い乗り心地の車は初めてでした。
【燃費】
代車なので無評価です。
【価格】
代車なので無評価です。
【総評】
代車なので我慢して数日乗りましたが、担当営業に返す時に「二度と乗りたくない」と言ってしまいました(笑)
お金を出して買おうとは全く思えない車です。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター G
よく投稿するカテゴリ
2014年9月2日 10:47 [749665-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター G
よく投稿するカテゴリ
2013年7月7日 16:31 [608696-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
小さいセレナの様な見た目です。
【インテリア】
内装が軽自動車の割には高級感があるというか、しっかりしていて、一番気に入っています。
【エンジン性能】
停止時からのスタートはやはり非力かな、と思います。
【走行性能】
スタートして30キロを超えるとあっという間に60キロまで出ている感じです。
走行中も今の所は問題ないです。
【乗り心地】
思ったより静かです。シートもしっかりしているので気持ちいいです。
【燃費】
余り意識せず走ってもリッター20キロは超えてます。
【価格】
オプション次第かな、と。
【総評】
全体的に満足しています。
高速道路を走る予定がないので、エンジン性能がそこまで気にならないからかもしれません。
インテリアのシンプルさが一番気に入っています。タッチパネルのエアコンも使いやすいです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > デイズ 2013年モデル > ハイウェイスター G
2013年6月11日 12:19 [602259-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
買い換え目的として以前よりデザインが気に入っていた「デイズハイウェイスターG」を試乗してきました。
妻がスティングレー(新型)を購入したばかりなので、同じ車はなんなので他社を検討中です。
主にスティングレーと比較したレビューとなります。
【エクステリア】
個人的主観ですが、Cピラーあたりは旧型ムーブ、フロントライト廻りは旧型スティングレー、全体的には現行ムーブ似のいいとこ取りのように感じます。
サイドの2本ラインとリアランプ廻りは個性があって好き。
【インテリア】
デザイン的にはかなり頑張ってる感がありますが、ダッシュボードパネルはスティングレーの方がシボ表現がうまく上質に見えます。ドアパネル廻りのデザインはデイズの方が○。
日産ラウンドビューモニターは予想以上に視認性も良く首痛持ちの私には「これはアリ」かなと思えました。
シートの出来は限られた試乗での評価なのでアレですが、サイドサポートも思ってた以上にあり割と柔らかめで印象は良かったです。長時間使用ではどうかな?
あと革巻ステアリングは感触・形状ともに完全にデイズの勝ち、メーカーがアピールするリアシートのふくらはぎラウンドは足の短い私でも足に触れることもなくスカスカで見た目以外の有効性を感じませんでした。リアの足回り広さ、個別スライドの点ではスティングレーの勝ち! さらにフロント中央フロアの出っ張りは残念。
【走行性能】
これが一番残念。
出足がかったるく、スティングレーの軽くスッと出て行く感触はなくアクセルを踏み込んでも終始もたつく感じ。これはストレスになりそう。
乗り心地は割と堅めのスティングレーよりも柔ら目で好印象、タイヤノイズも随分押さえられています。
【燃費・価格】
試乗なので燃費は不明、価格は他社同様で可もなく不可なく
【総論】
買う気満々で試乗したのですが、出足のかったるさには閉口。CVTはスティングレーと同じアイシン社製と聞いているので、メーカーのチューニングとエンジンそのものの性能差なのでしょうか?。 エンジンの静寂性、パワー感を含め出来はスティングレーの方が上。デザイン・乗り心地など他が割と好印象だったのでそこだけが残念でした。購入はもう少し考えてからにします。(ちなみにターボは好きでないです)
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デイズの中古車 (全2モデル/8,112物件)
-
- 支払総額
- 78.8万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 64.9万円
- 車両価格
- 57.3万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 32.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.4万km
-
デイズ ハイウェイスター Gターボ アラウンドビューモニター 革巻きステアリング オートクルーズコントロール 15インチアルミ スマートキー プッシュスタート オートエアコン 電動格納ミラー
- 支払総額
- 80.2万円
- 車両価格
- 71.0万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
デイズ X /ユーザー様下取直売/禁煙車/ブレーキサポート/全方位アラウンドビュー/純正ナビ/フルセグ/Bluetooth/DVD再生/ETC/ドラレコ前後/スマートキー2本/自社工場1年保証付
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 58.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜168万円
-
6〜184万円
-
8〜255万円
-
9〜179万円
-
14〜256万円
-
14〜285万円
-
18〜139万円
-
14〜196万円
-
15〜169万円














