| Kakaku |
スバル スバル XV 2012年モデル 2.0i-L EyeSight(2012年10月5日発売)レビュー・評価
スバル XV 2012年モデル 2.0i-L EyeSight
780
スバル XVの新車
新車価格: 246 万円 2012年10月5日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.56 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.71 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.14 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.32 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.06 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.02 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:月数回以下」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2014年10月16日 00:28 [762009-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
インプレッサでも問題ないのにコレを買ってしまったのは、間違いなく外見だけに惹かれたんだと思います。もちろん、オレンジを買いました。ルーフレールは無くてもかっこ悪くもありませんが、今はちょっとものを乗せるのに欲しくてどうしようか思案中です。
【インテリア】
正直、内装はチープかも。運転席付近の収納も少ない。荷物は結構載せられますが、なんでも色々は乗りません。広さ・内装ともインプレッサと同じなので特に狭すぎることは無いです。
【エンジン性能】
初めてのCVT車になりましたが、最初はギアの切り替えが遅くてイラッとしていました。もう、慣れましたけどバックギアからドライブに入れて、ほんの数コンマ待たないといけないのは今後も改善して欲しいです。大体1300回転ぐらいで落ち着くと思います。
【走行性能】
アクセルを踏み込んだ時に一瞬で奮発力が…ということは期待しない方がいいです。ちょっともっさりした感じもしますが愛嬌だと思っておきます。砂利の凸凹道を走りましたが、車高があるので具合はいいようです。
【乗り心地】
最初はなんだかガタガタする感じで後部座席の大人たちには不評でした。サスペンションは動いているけど、路面状況をいちいち伝えなくてもいいのに…。タイヤを変えようかと思っていました。それでも、山道を4往復ぐらいしてからはいつのまにか滑らかな走りができるようになっています。
使い込んだ場合で、乗り心地が大分変わってしまうので期待せずに乗り続けると、意外といいかも?
【燃費】
今の低燃費の流れからすると、全くいいところなし。街乗り12〜13kmというところです。高速だと16kmぐらいは伸びますがそれ以上は難しい。一度、坂道をノーアクセルで降りた時だけ瞬間燃費40kmはいけましたけど、プリウスなら当たり前ですかね。
【総評】
コミコミ300万も出せば何かいい車があるかもしれませんけど、外観のデザインとiSightの2点だけでいえば唯一の選択肢かもしれません。あとは信頼の安全性と4WDぐらいでしょうか。自分の個性を求めている点では買いの車だと思います。
アメリカスバルでこんな動画もあります。各種SUV参考になるかも?
http://youtu.be/wLkvqsQEV2Q
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > スバル XV 2012年モデル > 2.0i-L EyeSight
よく投稿するカテゴリ
2012年10月9日 00:12 [538859-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】なかなかカッコいいと思う。インプレッサよりXVがベースグレードじゃないかと思える。
【インテリア】可もなく、不可もなく、乗用車。
【エンジン性能】アイドリングストップからの加速時に引っ掛かる感じがあり、何なんだろう?エンジンは温まってました。
【走行性能】未舗装道路も走ってみて、なかなかしなやかで、安心感のある走りでした。4つのタイヤが路面をつかんでいる感じがあり、良かった。
【乗り心地】舗装路も未舗装道路も良いよ。フラフラしない。足回りのしっかり感が乗り心地の良さになってる。ハンドルが重たかったので、確認したらインプレッサよりタイヤが太いためとの説明がありました。女性には重いかな。
【燃費】知りません。
【価格】買ってないから…。
【総評】フォレスターを待ちます。ホイール以外の訴求力がない。フォレスターと比較してから、どちらかを買います。インプレッサとの違いが車高とホイール以外になく、インプレッサの車高・アイポイントに不満がある人向けかな。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
スバルXVの中古車 (全3モデル/1,556物件)
-
- 支払総額
- 105.8万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 190.1万円
- 車両価格
- 179.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 205.8万円
- 車両価格
- 190.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
33〜500万円
-
45〜695万円
-
29〜198万円
-
29〜272万円
-
67〜478万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
-
66〜320万円











