Kakaku |
BMW 3シリーズ ツーリング 2012年モデルレビュー・評価
3シリーズ ツーリング 2012年モデル
190
3シリーズ ツーリングの新車
新車価格: 431〜875 万円 2012年9月5日発売〜2019年9月販売終了
中古車価格: 60〜375 万円 (233物件) 3シリーズ ツーリング 2012年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:3シリーズ ツーリング 2012年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
318i Touring Luxury | 2016年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
318i Touring M Sport | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
318i Touring M Sport | 2017年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d BluePerformance Touring | 2012年9月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
320d BluePerformance Touring Luxury | 2012年9月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
320d BluePerformance Touring M Sport | 2012年9月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
320d BluePerformance Touring Modern | 2012年9月5日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
320d Touring | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring | 2017年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring | 2014年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring | 2014年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring | 2013年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring Luxury | 2017年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring Luxury | 2015年9月12日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring Luxury | 2013年8月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
320d Touring M Sport | 2019年1月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring M Sport | 2018年1月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
320d Touring M Sport | 2017年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320d Touring M Sport | 2016年5月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
320d Touring M Sport | 2015年9月12日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
320d Touring M Sport | 2014年8月28日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
320d Touring M Sport | 2013年8月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
320d Touring Sport | 2014年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring Luxury | 2013年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring Luxury | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring M Sport | 2015年9月12日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring M Sport | 2014年8月28日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
320i Touring M Sport | 2013年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring M Sport | 2012年12月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring Sport | 2017年4月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i Touring Sport | 2014年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
320i xDrive Touring Luxury | 2013年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
335i Touring Luxury | 2014年8月28日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.64 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.74 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.52 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.62 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.10 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.25 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.87 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル > 320d Touring M Sport
よく投稿するカテゴリ
2016年1月24日 07:27 [890630-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
2012年式320dセダンsport から乗換えです。ディーゼルエンジンの音と振動と言うネガを打ち消して余りある低中速トルクの気持ち良さと燃費に満足していたが、標準装備になったACC等の安全装置とマイナー後の進化に期待して乗り換えた。
比較したのはベンツC220dワゴン。最新の安全装置フル搭載のsportsグレードは正に至れり尽くせり。リトルSクラスと呼ばれる充実装備で真剣に悩んだが、今なお運転する楽しさを強く感じられた320dツーリングに決めた。
【エクステリア】
LCI後もMスポはバンパー形状が変わらず外見上の変化はミニマム。ランプ関係がLED化され、イカリングの形状が変わってヘッドライトの内外2灯とも点灯するようになった。リアのコンビネーションランプも少し変わったが、昼間パッと見ただけでは分からない程度。
オプションだった頃は弁当箱みたいなミリ波レーダー装置が目立ったが、今は奥にひっそりと置かれて違和感は無い。
バンパー下に足を差し込むと開くリアハッチのセンサー感度も明らかに良くなった。ライバルには無いリアのガラス部分だけ開けられる機能は非常に実用的で有難い。
他の方も指摘されている様にブレーキダストによるホイル汚れが軽減されたのも嬉しい点だ。
一方のベンツC220dは幅1cm、長さ8.5cm程大きいが、最小回転半径はむしろ小さく取り回しは良かった。つり目形状の派手なライトとグリル中央の大きな三つ星(ミリ波レーダーが仕込まれている)がイカついので、正直この顔は好きではない。
全体的に角が無い丸いフォルムで塊感があり、如何にもボディ剛性が高そうだった。
【インテリア】
センターのカップホルダーの蓋がスライド式になって灰皿もシガーライターもない禁煙仕様になったが、アクセサリー電源を取るための電源はカップホルダー内手前に移動して残されている。小物の収納は相変わらず無いに等しいので、カード類やサングラスの置き場所にも困る。
アルミの内装材表面がヘアラインからヘキサゴン模様になっていた。アルカンタラのシートは中々良い手触りで気に入っている。
idriveがタッチ式ダイヤルになったが、まだ使いこなせていない。マイナー後に地図の3年間無料更新が付いたみたいだが、デフォルトの地図データは2年位前の古いもので早く更新して欲しい。コーディングしなくても走行中にナビ設定が出来るようになったのは有り難い変更点。
あと、TV電波の受信能力が弱くて私の住む場所では頻繁に途切れていたが、新車では大分マシになった。(助手席用)
ベンツは木目調で丸を基調にしたインテリア。シフトレバーがステアリング右のレバー式なので、国産車に乗り慣れた人はウインカーと間違えてしまう恐れが高い。BMWより窓枠が高くて包まれる様な安心感があり、内装の高級感はベンツの勝ちだが、BMWのシンプルな内装も嫌いではない。
ベンツのナビ画面は大きく使い易そうだったが短時間では十分試せなかった。C220d sportsはヘッドアップディスプレイも標準装備。
【エンジン性能】
320dはマイナー前と全く同じで184PS.380Nm。ベンツ220dは170PS.400Nmとトルクでは勝るが、重い為か乗り比べると背中をシートに押し付けられる様な加速感は320dの方が明らかに強い。室内の静粛性、アイドリングストップからの再始動による振動はベンツでは全く気にならないレベルだった。
320dも12年モデルと比べると、エンジン音と再始動時の振動は3~4割くらい軽減された感じがする。セールスさんは「少し良くなった」と言う表現でしたが、3年間のブランクがあると「明らかに違う」と判ります。それでもまだベンツには負けていますが…。
【走行性能】
ACCは本当に便利で高速道路は勿論、一般道でもある程度流れている時には威力を発揮する。完全停止までコントロールしてくれるので、右足の出番が殆どなく、長距離ドライブはかなり楽になった。ACCを使う時は前の車がいなくなっても急加速にならないエコプロモードが最適だ。
ベンツは更に車線からはみ出ないようステアリングのサポートも行い、後方から急速に近付く車への追突警告ランプ等、より最新の安全装置が満載されているので、運転に自信が無くなったらこちらの方が安心出来るでしょう。BMWより1段多い9速のミッションは非常にスムーズだが、BMWの8速も十分滑らかです。
【乗り心地】
sportからMスポに変えたのでサスはハードになったが嫌な硬さではなく、嫁も「これ位が好き」と言っている。前車で気になっていた大きなうねりを越えた際の上下動の収束遅れは無くなり、サス・セッティングの熟成度が増した。ロールの少ないオンザレール感覚が進んだ。
ベンツはエアサスが奢られており、高速では車高を下げて安定性を増すらしい。街中でも結構硬い感じのハードなセッティング?が意外だったけど、これは調節出来るのでしょうね。ベンツのシステムの方が当然高価であるが、BMWの乗り心地も悪くは無い。
【燃費】
コンフォートモードでの街乗り13〜14km/l、高速道路18〜21km/lはワゴンもほぼ同じで、車重が増した事の影響は殆ど無い感じ。むしろ、ACCでエコプロモードを使う機会が増え、トータル燃費は更に良くなったくらい。ハイオクの半分近い燃料費でお財布にも優しい。ベンツも恐らく同じ位だろうと想像される。
【価格】
Mスポは570万の車体価格にストレージパッケージ、テレビチューナー、ガラスフィルム、コーティング、5年保証等で600万超になった。
ベンツは640万と少し高価だが殆どオプションを付ける必要が無く、装備の違いを考えると価格差はそれ程大きくない。本来はアバンギャルドが比較対象として相応しいのかも知れないが…。
【総評】
最近の車は走るコンピュータの様で、安全装置の進歩には目を見張るものがある。これからもより自動運転に近付く様に進化して行くのだろうが、一方で運転する悦び、爽快感も捨てたくはない。ベンツの安全装備の完成度は確かに凄いものの、もう少し駆け抜けるよろこびを感じたくて、ブラッシュアップが進んだ320dを選んだ。本当はBMWの6気筒ディーゼルに乗ってみたいのだけれどもね。
- 比較製品
- メルセデス・ベンツ > Cクラス ステーションワゴン 2014年モデル
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年12月
- 購入地域
- 兵庫県
- 新車価格
- 573万円
- 本体値引き額
- 25万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった22人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/605物件)
-
- 支払総額
- 511.8万円
- 車両価格
- 488.0万円
- 諸費用
- 23.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 135.8万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 20.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 200.0万円
- 車両価格
- 183.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 134.9万円
- 車両価格
- 123.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 131.8万円
- 車両価格
- 122.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜721万円
-
23〜785万円
-
60〜1044万円
-
39〜751万円
-
12〜635万円
-
38〜756万円
-
28〜808万円
-
45〜931万円
-
50〜524万円