| Kakaku |
アウディ A6 オールロードクワトロ 2012年モデルレビュー・評価
A6 オールロードクワトロの新車
新車価格: 889〜969 万円 2012年8月21日発売〜2019年10月販売終了
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:A6 オールロードクワトロ 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| allroad quattro | 2013年10月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| allroad quattro | 2012年8月21日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| ベースグレード | 2015年7月30日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
5.00 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.50 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
5.00 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
5.00 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.75 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.75 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.50 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > アウディ > A6 オールロードクワトロ 2012年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2017年6月13日 16:52 [1036721-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
フロントマスクは上品かつ精悍さがあります。
リアは比較的ワイルドです。
【インテリア】
ボタン等の配置が単純に逆ですので慣れが必要です。
【エンジン性能】
必要かつ十分。低速トルクたっぷりです。
【走行性能】
クワトロ、エアサスの組み合わせで安心してアクセルを踏めます。
スーパーチャージャーの加速は気持ち良いです。
【乗り心地】
多少、段差でゴツゴツ感は出る場合はありますが、総じて乗り心地は良いです。
【燃費】
V6スーパーチャージャーを選んだ時点で気にしていません。
【価格】
購入価格を教えるとたいていの人はびっくりします。
贅沢な車です。
【総評】
他人と被るのが嫌な人、積載も欲しい、ON/OFFロードも走行したい、走行性能、静粛性・乗り心地も重視
などなど仕事にも遊びにも使えるオールラウンダー車です。
試乗して即決で購入しました。
個人的には次のSUVのトレンドになるのでは無いかと思っています。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > アウディ > A6 オールロードクワトロ 2012年モデル > allroad quattro
よく投稿するカテゴリ
2013年3月24日 21:46 [583113-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
標準の20インチ、オーバーフェンダー、縦型グリルなどが通常のA6とは違った雰囲気を出しています。
街並みも似合いますが、やはりアウトドアで映えるデザインです。
【インテリア】
全車Q5(Sライン)と比べると、大幅な質感UPです。
立体的なメーター、柔らかいヘッドレスト、ドアシルプレートとドアの小物入れが夜になると光るところが特に気に入っています。
【エンジン性能】
今までアウディの2.0ターボを乗り継ぎパワーは十分と感じていましたが、出足の唐突感や超高速での失速感がありました。
一方このエンジンンは出足から超高速まで静かでスムーズです。エンジンを回すとV6ならではの良い音がほのかに響きます。一度味わうと2.0には戻れません。
【走行性能】
まさにオールロードです。エアサスの設定で車高を下げれば高速、ワインディングではノーマルのA6を上回る感覚です。
【乗り心地】
エアサスの恩恵か20インチを履いているとは思えないフラットな乗り心地です。直進ではのぞみのような乗り心地、ワインディングでもしっかり粘ります。
【燃費】
都内の渋滞にはまると6〜7キロ、高速で10前後。車格と車重を考えると健闘していると思います。
【価格】
もう少し安い方がいいのは正直なところですが、総合的に考えると妥当な値段とは思います。
【総評】
全車のQ5を「楽ちんな万能車」と評しましたが、この車は「究極の万能車」と言えると思います。今のアウディの技術を全部入れしたような車です。(あとはディーゼルとASFくらい??)限定300台ですが、個人的には毎年出して欲しいような欲しくないような・・・
一部装備がA6の3.0より省かれていますが、個人的には不要な装備ばかりでした。
悪い点といえば、ナビの性能、MMIの使い勝手位しか今のところ思い当りません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
A6オールロードクワトロの中古車 (全2モデル/23物件)
-
A6オールロードクワトロ ベースグレード 4WD サンルーフ レザーシート HDDナビ オートエアコン パワーシート クルーズコントロール カーテンエアバッグ BOSEサウンド
- 支払総額
- 140.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 199.2万円
- 車両価格
- 186.0万円
- 諸費用
- 13.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 163.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 149.9万円
- 車両価格
- 145.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 149.8万円
- 車両価格
- 143.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
69〜905万円
-
85〜1018万円
-
29〜601万円
-
33〜518万円
-
48〜716万円
-
114〜757万円
-
88〜558万円
-
128〜1024万円
-
198〜792万円











