| Kakaku |
マツダ CX-5 2012年モデルレビュー・評価
CX-5 2012年モデル
1617
CX-5の新車
新車価格: 205〜352 万円 2012年2月16日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 45〜695 万円 (720物件) CX-5 2012年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:CX-5 2012年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 20C | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20C | 2012年2月16日 | ニューモデル | 2人 | |
| 20S | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 20S | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| 20S | 2012年12月12日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| 20S | 2012年2月16日 | ニューモデル | 21人 | |
| 20S 4WD | 2012年12月12日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| 20S 4WD | 2012年2月16日 | ニューモデル | 5人 | |
| 20S PROACTIVE | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 7人 | |
| 25S | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 25S L Package | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 25S L Package | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 25S L Package 4WD | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 25S L Package 4WD | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 25S PROACTIVE | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| XD | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| XD | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 15人 | |
| XD | 2012年12月12日 | マイナーチェンジ | 15人 | |
| XD | 2012年2月16日 | ニューモデル | 43人 | |
| XD 2013 ANNIVERSARY | 2013年10月17日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| XD 2013 ANNIVERSARY 4WD | 2013年10月17日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| XD 4WD | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| XD 4WD | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 17人 | |
| XD 4WD | 2012年12月12日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
| XD 4WD | 2012年2月16日 | ニューモデル | 29人 | |
| XD L Package | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 13人 | |
| XD L Package | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 10人 | |
| XD L Package | 2012年12月12日 | マイナーチェンジ | 11人 | |
| XD L Package | 2012年2月16日 | ニューモデル | 27人 | |
| XD L Package 4WD | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 22人 | |
| XD L Package 4WD | 2013年10月17日 | マイナーチェンジ | 17人 | |
| XD L Package 4WD | 2012年12月12日 | マイナーチェンジ | 13人 | |
| XD L Package 4WD | 2012年2月16日 | ニューモデル | 20人 | |
| XD PROACTIVE | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 14人 | |
| XD PROACTIVE 4WD | 2015年1月7日 | マイナーチェンジ | 11人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.48 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.65 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.59 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.24 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD PROACTIVE
よく投稿するカテゴリ
2016年2月27日 22:47 [907011-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
BMW320iからの乗換えです。
車検までの期間がなく、SUVへの乗り換えを視野に入れ、ハリアーの見積りをとった足でCX-5を見に行きました。
価格と試乗車を乗り比べ、CX-5に即決しました。
【エクステリア】
正直、個人的にはハリアーが良かったのですが、試乗してみた結果、ハリアーの選択肢がなくなりました。
樹脂パーツはあまり好きではなかったのですが、譲れないほどの拘りもないので。
ボディカラーをジェットブラックマイカにしたので、まぁ満足です。
【インテリア】
高級感はないですが、価格相応だと思います。
BOSEスピーカーは期待しすぎない方が良いでしょう。オプション付けてこの音質?4スピーカーはどうなのか?・・・と考えると、付けておいて良かったのかな?と思います。
【エンジン性能】
納車初日ですが、アクアライン→木更津→市原ぞうの国まで子供と嫁さんを乗せて往復しました。
終始、トルク感を愉しみながらのドライブになりました。
【走行性能】
レーダークルーズ、楽チンでした。
前車に比べ、ハンドルがものすごく軽いので、慣れるまでは安全運転を心がけます。
【乗り心地】
これも前車との比較になります。
停車中はエンジン音が確かにありますが、気になるほどですかね?走ってしまえば前車より断然静かだと思いました。BMWは17インチのランフラットタイヤでした。CX-5は19インチのオプションをつけましたが、路面の拾い方はBMWの方が室内まで届いていたと思います。
【燃費】
良い。往復200KMくらいで10リットルちょいの給油です。
TVキャンセラーを付けたので、マツダコネクトの燃費は正確に出ないみたいです。
【価格】
満足度高いです。
ハリアーに比べ、安全装備や走行性を考えると格安に感じます。
【総評】
5年は乗るつもりで購入したので、大事に付き合って行こうと思います。
平日は嫁さんと子供が乗るので、安全装備はほぼ全部付けました。
強いて言えば、プロアクティブにパワーシートのオプションが欲しかった。皮シートがどうしても嫌いでプロアクティブにしたのですが、シートポジションを毎回調整するのは面倒くさい。
まだ1日ですが、本当に買って良かった!と思っています。
参考になった31人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2015年6月14日 02:43 [833145-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
夜、ライトだけを見て「CX-5だ!」と分かるのがイイですね。色は「ディープクリスタルブルーマイカ」を選びました。日中はマイカがキラキラと日光に反射し、綺麗なブルーが目を引きます。夜はブラックに近い、濃い藍色が引き締まったボディを際立たせてくれます。コーティング専門業者でガラスコーティングをしましたが、濡れたようなツヤが出て最高です。短い全長は山道の方向転換に役立ってます。ルーフレールのオプション設定と、LEDフォグはイエロー色が選べればなお良かったです。
【インテリア】
過度に装飾されておらず、かといって質素過ぎず、質感がよく、価格に見合っていると思います。物を置く場所が少ないという意見を良く見ますが、私は満足しています。むしろ、よく考えられているなぁと感心するくらいです。残念だったのは、ダッシュボードの素材が柔らかく、レーダー探知機のベースを置いたりすると跡が残ってしまい消えないことと、ラゲッジルームの側面が樹脂むき出しの為、傷が目立ってしまうことです。どちらも自分で市販のモノを使って対策しました。
【エンジン性能】
初めてのディーゼルエンジンです。ディーゼル特有のカラカラ音が、走り出しに聞こえますが、気になるレベルではありません。走り出してしまえば、非常に静かです。エンジンの回転も滑らかで、高速道路での加速も非常にスムーズで気持ちがいいです。
【乗り心地】
後席は座面が延長されたおかげで、ずいぶんと楽に感じるようになりました。これならリクライニング無しでもいいかなと思えるレベルです。オプションのBOSEスピーカーは、パッと聞いたときの派手さはありませんが、低音量でもしっかり聞こえ、定位もはっきりしています。MRCCとLASの組み合わせは半自動運転のようで、技術の進化を感じました。ALHも減光している様子が分かり非常に面白いです。LEDライトの照射範囲が広く、光量も十分なので、夜間の運転がとても楽になりました。シートも良いですし、MRCC、LAS、ALHとの相乗効果で、長距離を運転するドライバーの疲労軽減に大きな効果が有ります。
【燃費】
現在、13.0km/L程度です。燃料価格が安い上に燃費もいいなんて素晴らしいですね。
【価格】
本体値引き5万円、その他で約5万の合計10万円弱でした。元々、あまり値引きしないと聞いていましたし、本当にいい車なので値引きが無くてもしょうがないと思っています。コストパフォーマンスは最高だと思います。
【満足度】
元々乗っていたレガシィをあと2年乗り、その後、CX-5を買うつもりでしたが、補助金の話もあり、また担当営業マンの人柄に惹かれ、この人からなら買ってもいいかなと思い、購入を決意しました。予定より2年早い購入でしたが、本当に買ってよかったと思っています。毎日が楽しみで、駐車場に停まっている愛車を見てはニヤニヤしています(笑)運転していて笑顔になる車に出会えて幸せです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年6月
- 購入地域
- 静岡県
- 新車価格
- 348万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 69件
2014年6月9日 12:46 [724305-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
【エクステリア】購入前はフロントマスクが微妙でしたがいざ買ってしまえば日に日に気に入ってきました(笑)
何よりも全体のシルエットが素晴らしいです!ゆったりした車幅に短めの車長は安定感を与えてくれます。
今ある国産車の中では抜けた存在といっても過言ではありません。
【インテリア】パネルはシンプルで使いやすい配置になっており、実用性重視で好感が持てます。回転式の温度調整の方がボタン式よりも明らかに使いやすいです。後席中央も三点式シートベルトなのは前車までなかったのでとても助かります。
また、後席リクライニングについては必要なしと感じました。前席下部に足を伸ばせるので窮屈な感じは受けませんでした。ただ、革シートの質感はちょっと貧弱な印象を受けました。
【エンジン性能】これで購入を決めた人も多いと思います。この価格帯の車に積まれているエンジンとは思えません…
【走行性能】マツダが謳っている人馬一体を感じさせてくれる車です。目的がないのに運転したくなるなんて今までありませんでしたから(笑)
【乗り心地】19インチは固めですが、高速ではそれが安定感につながります。
【燃費】まだ1000キロも走っていませんので参考になりませんがリッター13キロ前後(街乗りメイン)です。これから伸びていくと思います。ただ、DPFが二度作動しましたが、やはり加速が鈍くなるのでこの点は若干評価を下げるかもしれません…
【価格】先人の方たちがおっしゃるようにコスパは文句ないでしょう。
【総評】子供のためにミニバンをしばらく乗っていましたが走りに不満がつのり、いろいろ検討していた時にCX−5に出会いました。まさか自分がマツダに乗るなんて夢にも思いませんでしたが、買ってよかったです。乗りつぶします(笑)
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > 20S
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2013年6月3日 23:27 [600569-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
納車と言っても、近所なので受取に行ったのですが、その時の写真です。 |
【エクステリア】とにかく、顔がデカイ。デカイながらコアラのような愛くるしい顔付。私は気にいった。
【インテリア】まあ無難なのかなぁ。最近の車は小物入れ、ドリンクホルダー等充実しているのですが、余分なスペースが足りないように思える。
【エンジン性能】抜群です。2日目に相当なヘアピンカーブの坂道を走りましたが力不足を感じませんでした。当初、ディーゼル車ではないので不安がありましたが、不安は払拭されました。また、ガソリン車特有の機敏の良さが高速での運転を楽しくさせて頂きました。
【走行性能】直進走行性は抜群です。今まで国産車は高速道路である一定速度以上になるとハンドルがぶれるという感覚がありましたが全然感じませんでした。また、車体の割に小回りもきき駐車も苦になりませんでした。
【乗り心地】足回りも固めでシートも固めなので、長距離走行も苦になりませんでした。
【燃費】2日で350km走りましたが、55L容量で消費が半分でした。今までの中では抜群です。
【価格】マツダは他社に比べ値引額が大きいと言われてますが、契約価格を見て、買った本人がビックリしたほどです。他社の1ランク下の車種と同価格でしょう。ライバル車より性能で勝り価格は安い。この車しかありません。
【総評】初日は街乗り、2日目は遠乗りとしたわけですが、全てにおいて満足でした。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年6月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 220万円
- 本体値引き額
- 35万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD
よく投稿するカテゴリ
2013年5月13日 01:37 [595576-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】ココは大きな評価点。やっぱり見た目が好みでないと購入には至りません。
でも確かにフロントはデカい!
【インテリア】まあ無難に。小物入れが少ないのと、カップホルダーの位置がちょっと違和感があるのが減点対象です。
【エンジン性能】スムーズな吹け上がりでスルスルッと進んでくれるし、少し強めに踏むだけでクンッと加速する感触が非常に好印象です。
【走行性能】車体が大きいからか、幹線道路を走る際は安心感があります。ステアリングの反応も違和感はありません。ただし、個人的に大きな車が初めてなので、細い道や車庫入れは神経使います。
【乗り心地】車の中にいると、エンジン音もロードノイズもほとんど感じません。シートポジションが決め辛いのが難点。
【燃費】まだ100kmしか走っていないので、ここは無評価です。前車が1.5Lでリッター10km前後だったので、それを超えてくれる事を密かに期待しています。
【価格】元々の価格も買得感が強いとのことですが、ディーラーの担当者様も頑張っていただき、非常に満足できる購入でした。各オプション込で最終金額は304万円。
【総評】乗り方は週末街乗りメインですが、気持ち良く運転できる事をメインにこの車に決めました。まだ納車初日で100km程度しか走っていませんが、非常に良い車だという事を再認識しました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年7月11日 11:23 [518719-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
荷室をフラットにして車中泊の寝台を作りました |
ベッドの下はポリのマットを重ねて凹凸を調整してます |
・インテリア
価格を考慮すると満足。二列目の座席を倒してもフラットにならないし、荷室と倒した背もたれの境目は変な段差があるのでフラットにする作業が大変でした。写真は出来上がった車中泊用のベッドで、段差はポリエチマットの重ねる枚数で調整。ベッドはプラスチックの波板のような軽くて薄いボード上にポリエチレン製のキャンピングマットを置き、その上にキルティングの綿入り生地、表面はアルカンターラの端切れをつないで作りました。
・エンジン
追い越し加速は文句なし。加速初期少しうるさいが許容範囲内。高速クルージングはガソリン車より静か。
・走行性能
高速コーナー、峠・普通のワインディングは満足。ただし、超きつい連続したヘアピンコーナーでハンドルをいっぱい切り込んでいくとハンドルが重くなっていく感じがした。軽快にハンドルを操作して抜けていくというイメージでは走行できなかった。かなりの低速なので危ないことはないし、こんなきついカーブは普通はありえない。ちなみに鳥取県大山周回道路の一部です。原因がパワステの特性なのかデフの影響かわからない。もう少しなじめば解消するかもしれない。
・オートマの設定が?
CX7とは逆にマニュアルの変速許容速度がオートマより高いので手動でのエコ運転は考えられないが楽して好燃費が得られる。下り坂でアクセル踏まない状態で、もう少し高い速度で下りたいのでエンジンブレーキの効果が小さいハイギアに変速しようとしても入らない場合が多いので、アクセルを踏んで下らざるを得ないのはエコ運転上マイナスのような? 視点をかえるとエンブレの効きは良いということになります。
・乗り心地
新車の状態で安定感があり、かつマイルドで快適であるが、なじんでくるとどうなるか? 高速での車線変更の際の安定性はマツダらしく抜群によい。
・燃費
この車重で、思い切り高回転まで引っ張る運転や、ワインディングを強引に曲がるなどの高回転側の慣らし運転および市街地、田舎の国道、高速道路などを走行して、リッター15キロは十分満足。
・○イオニアのナビの機能に不満
ボーズ対応の○イオニアナビはネットで購入してCDに焼いた楽曲は再生、ナビのサーバに保存は可能ですが、、あとから手動での歌手名やタイトルの入力機能が無いのは非常に不便。なんとかならないか?
・HIDヘッドライトはカバーの温度が上がらないので積雪時の条件によってはヘッドライトカバーに着氷(雪)することがあり、対策が必要。ヨーロッパではHIDライトにはヘッドライトウオッシャーが義務つけられていると聞く。国内向けも冬季の安全運転のためオプションでいいからヘッドライトウオッシャーを装備出来るようにして欲しい。今からでもオプションで着けるようにならないでしょうか?
細かい不満はありますが、加速と燃費で帳消しになって、おつりがきます。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-5の中古車 (全2モデル/3,785物件)
-
- 支払総額
- 230.5万円
- 車両価格
- 214.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
CX−5 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4 [ベース車] XD L
- 支払総額
- 249.4万円
- 車両価格
- 233.9万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 290.0万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜619万円
-
37〜1906万円
-
40〜278万円
-
66〜320万円
























