| Kakaku |
マツダ CX-5 2012年モデル XD L Package(2012年12月12日発売)レビュー・評価
CX-5 2012年モデル XD L Package
1616
CX-5の新車
新車価格: 298 万円 2012年12月12日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 58〜165 万円 (169物件) CX-5 2012年モデル XD L Packageの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.48 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.65 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.59 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.24 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:エコ」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
2015年9月27日 22:03 [861956-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
飽きの来ないデザイン
【インテリア】
ちょっと安ぽいかな?Lパケなのに!
【エンジン性能】
十分だと思う
【走行性能】
これまた十分だと
【乗り心地】
少し硬めで自分はちょうど良いけど隣は揺れが気になってるようですが。
【燃費】
これまた十分だと平均で14〜16ぐらい
【価格】
ライバル他社に比べれば安いですよ
【総評】
ほぼ満足ですが、天井の遮音が最低です!今どきの軽自動車でも静かなのに!自分のクルマだけですかね!雨降りは凄い音がします!マイナーチェンジで直ってるのかなぁ?
それとナビが市販ナビを取り付けれるのは良い!マツコネイヤ!いままで3年以内ではクルマを乗り換えてましたが、この車は飽きが来ないです。6年縛りが有るのも原因ですけど
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年2月
- 購入地域
- 愛媛県
- 新車価格
- 298万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 2件
2014年1月24日 20:48 [677551-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
カリーナGT/カローラ/ビッグホーン/ベンツSL/プリウス(第二世代)/プリウス(第三世代)
と、統一性のない車種に乗車していました。
ここ最近の傾向としては、燃費性能とモーターの静寂性に惹かれてプリウスを長期間乗っていたのですが、、、
車高が低いため長距離運転では、腰も痛くなるし、高速道路では直進安定性に不安定な感じもあるということで、
車の運転が楽しめない状態でした。
でも町乗りは大変便利だったため、次に買う車はプリウスPHVと決めていました。
購入を検討する前に、クリーンディーゼルが販売されているというのを聞き、冷やかし半分マツダへ。
試乗したところ、「こんなに運転が楽しいと感じたのは免許を取ったとき以来だ!」と興奮し、
生まれて初めてマツダ車を即購入へと至りました。
【エクステリア】
これは好みですね。
私は嫌いではありませんが、飽きはきます。
【インテリア】
ちょっと安っぽいです。
特にナビ周囲。
また、他の方にも記載が多い通り、収納はいまいち使い勝手が悪いです。
【エンジン性能】
これは最高です。
エンジン性能もさることながら、ギア比が大変好みです。
時速80km以上からが本領発揮というところでしょうか。(もちろん高速道路)
かなり余裕をもって走れます。
ディーゼル特有のカラカラ音はしますが、ビッグホーンと比べれば虫の羽音の様に小さいです。(極端ですが)
また、ディーゼルと知らない人を乗せても、全くディーゼル車と気づいてくれません。
【走行性能】
レールの上を走っているように高速道路を走行できます。
SLに乗っていた際は、速い=怖いというバランスの悪さ。(現行のはかなり良いですが)
プリウスではエンジン音と低い車高/トーションビーム特有の跳ね具合から高速道路では非常に気を使っていました。
(怖いし疲れる)
CX-5ではロールも少なく、高速走行時の突き上げもあまり気になりません。
ちょっと無理してもスムーズに曲がってくれます。
怖いと感じずに余裕を持って運転できます。楽しいと感じる事ができます。
【乗り心地】
これも好みがありますから何とも言えませんが、運転席と助手席はまずまずです。
ですが、後部座席は皮シートのであることもあり、ホールド感がないため長時間は辛いかと思います。
また、後部座席は狭いです。後部座席に乗る人はたまに酔う方がいます。(運転のせいもあるかとは思いますが、、、)
【燃費】
町乗りが多いとのびません。13km程です。
高速等多様する場合は、16kmはコンスタントに出ます。
【価格】
コスパは非常に高いのかと思います。
トヨタと比較して品質はともかく(ちょっとトラブルがあったので)、良い物を作っていると感じます。
セグメントもコンセプトも違いますが、ハリアーと比べても100万近く安く購入できるかと。
【総評】
総じて満足しています。
ヴェゼル/ハリアー/エクストレイル/フォレスター/ヴァンガード/RAV4/ランクル/X5等々のSUVを今現在並べても
私はCX-5をチョイスします。
欲を言えば、パドルシフト/レーダークルーズ/後部座席用シートヒーター/R時サイドミラー下降の機能が欲しかったですね。
SUVの視点の高さは不要で、CX-5と同等の走り+装備の充実性を求めるならば、
アテンザがおすすめです。
新しい技術でしょうから、10年後のエンジンの状況は気になりますが。
参考になった14人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 28件
2013年7月10日 18:06 [609551-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】見れば見るほど心が踊ります
【インテリア】普通です。革シートは高級感があっていいです。メーター周りがカッコよくて気に入ってます。
【エンジン性能】これは★100個付けたいですね!上品なトルク感がたまりません!
【走行性能】コーナーが安心して曲がれます。(ちょっとオーバースピードかな?と思っても簡単にクリアしてくれました。)2000回転からの加速は凄いですよ!一度試乗してみて下さい。
【燃費】平均で16km/lですが、高速のみで25km/Lはいきます。
【価格】安いくらいでしょう!
【総評】カーオブザイヤーは当たり前の性能。
歴史に残る名車になると思う。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 48件
2013年3月31日 16:02 [584737-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】惚れました。 思った以上にデカイです。自慢の彼女を連れて出かけている気分です(周りの人に見られます)
【インテリア】チョットせこい感じもありますが、全然問題なし、可愛いもんです。
【エンジン性能】凄いです。加速が素晴らしく、高速の右車線を飛ばしてる車にあっさり追いつくことが できます。
【走行性能】硬めも足回りがちょうどいい感じです。高速での安定性が抜群
【燃費】いいんじゃないでしょうか。(現在実績 L/15.7km)
【価格】300万オーバーでしたが、これっぽっちも惜しくないほど素晴らしい車です!
【総評】
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年3月21日 20:39 [582287-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
登録車で考えられるカテゴリーでは、敵無しの存在感です。エコジャンルのプリウス/アクア連合では、財布燃費で肉薄するも、ファントゥドライブで圧勝。SUVジャンルでは、三菱のアウトランダーが燃費で肉薄されているといわれていますが、PHVのプラグイン充電環境が未々整っていない現状では、同車も敵とは見なす段階に有りませんね。唯一気になるのはアテンザですが、今現在でも価格、デカさ、見晴らしの低さ(セダンだから当たり前か…)からみて、CX-5を選ぶでしょうね。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-5の中古車 (全2モデル/3,827物件)
-
CX−5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ ナビETC バックカメラ 2カメドラレコ
- 支払総額
- 200.1万円
- 車両価格
- 192.0万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.9万km
-
CX−5 20S フィールドジャーニー クルーズコントロール 1オナ ETC車載器 LEDヘッドライト 自動ブレーキ パワーシート スマートキー フルセグ 4WD メモリーナビ バックカメラ
- 支払総額
- 282.4万円
- 車両価格
- 272.8万円
- 諸費用
- 9.6万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 245.1万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.1万km
-
CX−5 XD 全国対応1年保証付 走行無制限 メモリーナビ フルセグTV USB接続 CD/DVD再生 純正アルミ アイドリングストップ オートクルーズコントロール
- 支払総額
- 84.8万円
- 車両価格
- 73.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
37〜1906万円
-
40〜278万円
-
66〜312万円














