| Kakaku |
マツダ CX-5 2012年モデル XD L Package(2012年12月12日発売)レビュー・評価
CX-5 2012年モデル XD L Package
1617
CX-5の新車
新車価格: 298 万円 2012年12月12日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 58〜165 万円 (169物件) CX-5 2012年モデル XD L Packageの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.48 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.65 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.59 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.24 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:買い物」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
2013年11月4日 22:56 [646671-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
車を買い替える予定はなかったのですが、街中で走っていたこの車をみかけて一目ぼれ。
外観が一番気に入っています。
ホワイトがお気に入りだったのですが、なぜか購入したのはカタログなどで見たソウルレッド(笑
街中で同じ色に出会わないので、個性があってかなり気に入っています。
【インテリア】
前車のコンパクトカーに比べても狭く感じます。各種ポケットが少ないこと。前席のドリンクホルダーが全く使えないことがネックです。後、後ろの席が少し狭いのが。
全体的なデザインは普通ですが、落ち着いており気に入っています。
車体の色と合わせた赤のインパネガーニッシュがハマっていてお気に入りです。
【エンジン性能】
音が静かで、とてもディーゼルエンジンとは思えません。
【走行性能】
走りにこだわりは全くありませんでしたが、この車で走る楽しさを知りました。
前の車まで、高速道路恐怖症でした。
しかし、この車で変わりました。どっしりとしており、安定感抜群。ハンドルも扱いやすく、加速がいいので、恐怖が消えました。
【乗り心地】
上にも書きましたが、安定感抜群でいい感じです。
istopからの再始動時に揺れるのが友人に嫌われましたが。
【燃費】
まだよくわかってませんが、そこそこよさそうです。毎日乗る車ではないのでそれほど気にもしてません。
【価格】
コスパは高いと思います。
基本が安いので、20Sを買うつもりが、なぜかXDLを買うことになってました。
【総評】
他車と比較することもなく、一目ぼれで購入しただけあって、大満足です。
BOSEスピーカーとダイヤトーンナビも最高。
他人に見せても外観でおおっ、ディーゼルでおおっ、乗り心地でおおっ、最後に音質の良さでおおおおっすげーとなっていました。
走る楽しみを教えてもらったこの車に長く乗って行こうと思います。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
2013年10月8日 21:32 [637787-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
<全体的な感想>
初のSUVですが運転しやすく、とても快適です。
やはりあのパワーを試乗で気に入り迷うことなくXDを選びましたが、長い目で見てLパッケージにしました。
見た目もカッコイイし、内装もおしゃれで本当に買って良かったです。
<良い点>
ディーゼルはパワーがあって運転中もストレスを感じない。
見た目がカッコイイ。
車のサイズは大きいが燃費がいい。(以前所有のカローラフィールダとあまり変わらない)
補助金が出る。
ステアリングスイッチがあって使いやすい
オートクルーズがついており高速が楽。
<悪い点>
ガソリン車に比べるとエンジン音が大きいので夜中のアイドリング時に周囲に気を使う(魚釣り等で夜中にエンジンをかけることがあります)
ガソリンスタンドで油種を間違われそうになることがある。
近所のチョコチョコ乗りだと大きくて若干取り回しが大変。
<メーカーへの意見>
マツダ車にしては高級車の位置づけになるのでもう少しアテンザと装備を合わせてほしい。(レーダー付のオートクルーズ)(シフトパネル等の内装品)
メーカーオプションをもう少し小分けで選択できるようにしてほしい。(パックになっていてディスチャージのみの選択ができない等)
●値引き額は下取り車なし、オプション込みです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 28件
2013年7月10日 18:06 [609551-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】見れば見るほど心が踊ります
【インテリア】普通です。革シートは高級感があっていいです。メーター周りがカッコよくて気に入ってます。
【エンジン性能】これは★100個付けたいですね!上品なトルク感がたまりません!
【走行性能】コーナーが安心して曲がれます。(ちょっとオーバースピードかな?と思っても簡単にクリアしてくれました。)2000回転からの加速は凄いですよ!一度試乗してみて下さい。
【燃費】平均で16km/lですが、高速のみで25km/Lはいきます。
【価格】安いくらいでしょう!
【総評】カーオブザイヤーは当たり前の性能。
歴史に残る名車になると思う。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 48件
2013年3月31日 16:02 [584737-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】惚れました。 思った以上にデカイです。自慢の彼女を連れて出かけている気分です(周りの人に見られます)
【インテリア】チョットせこい感じもありますが、全然問題なし、可愛いもんです。
【エンジン性能】凄いです。加速が素晴らしく、高速の右車線を飛ばしてる車にあっさり追いつくことが できます。
【走行性能】硬めも足回りがちょうどいい感じです。高速での安定性が抜群
【燃費】いいんじゃないでしょうか。(現在実績 L/15.7km)
【価格】300万オーバーでしたが、これっぽっちも惜しくないほど素晴らしい車です!
【総評】
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD L Package
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年3月21日 20:39 [582287-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
登録車で考えられるカテゴリーでは、敵無しの存在感です。エコジャンルのプリウス/アクア連合では、財布燃費で肉薄するも、ファントゥドライブで圧勝。SUVジャンルでは、三菱のアウトランダーが燃費で肉薄されているといわれていますが、PHVのプラグイン充電環境が未々整っていない現状では、同車も敵とは見なす段階に有りませんね。唯一気になるのはアテンザですが、今現在でも価格、デカさ、見晴らしの低さ(セダンだから当たり前か…)からみて、CX-5を選ぶでしょうね。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-5の中古車 (全2モデル/3,808物件)
-
- 支払総額
- 289.9万円
- 車両価格
- 271.6万円
- 諸費用
- 18.3万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 210.6万円
- 車両価格
- 194.0万円
- 諸費用
- 16.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 183.6万円
- 車両価格
- 169.9万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜629万円
-
37〜1906万円
-
40〜278万円
-
66〜312万円














