Kakaku |
トヨタ 86 2012年モデル GT(2012年4月6日発売)レビュー・評価
86の新車
新車価格: 295 万円 2012年4月6日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 83〜318 万円 (318物件) 86 2012年モデル GTの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.38 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.60 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.82 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.30 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.55 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.80 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.52 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > 86 2012年モデル > GT
2015年2月15日 23:20 [798120-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 3 |
サーキットを走ろうというイベントでサーキット走行する機会がありましたのでそれをもとに書いていきます。普段はckv36に乗っております。
【エクステリア】
ぱっと見純正ではクーペならではのかっこよさが薄い印象です。ただしAftermarket Aeroが充実していますので自分の好みの形に仕上げることができると思います。
【インテリア】
価格を考えたら妥当なラインだと思います。高級感は薄いですがスポーティーな雰囲気が出ています。
【エンジン性能】
今回試乗したのがサーキットだったためスポーツカーとして考えるとトルク、馬力ともに足りない印象です。ただし普段乗る事に関しては不満は出ないと思います。
【走行性能】
普段乗っているckv36と比較してまず車重が軽い事が良く出ている。基本的にハンドリングが楽しいですがリアが結構簡単に出せてしまうのでそこは個人的にはどうなのかなと思いました。ドリフト目的なら良いと思いますが、それならもっとトルクが欲しいです。
【乗り心地】
サーキットを走った感想としては乗り心地自体は良い部類だと感じました。ただし純正の脚ではロールが大きく踏ん張ってくれないのでDampersを入れて走りたいですね。
【価格】
もう少し安ければ。
【総評】
この時代にこのような車を出したトヨタとスバルは素晴らしいと思います。86をきっかけに各社スポーツカーの開発に熱が入った印象です。また86に関してはアフターパーツを開発しているメーカーが多く、その後の楽しみが多くあり羨ましいです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > トヨタ > 86 2012年モデル > GT
よく投稿するカテゴリ
2013年3月12日 23:17 [579853-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
外車に乗っていましたが、発売最初だったからか故障が多く、年末にまた壊れたので買い替えることにしました。中古のBMW3-335iと悩みましたが、奥さんが新車が良いと言うのと外車の故障トラウマから86にしました。私個人的には335iに多少の未練はあります。
奥さんの車で、私は1回しか乗っていないので、、、、、
全体的感想
セカンドカーには良いですね。ファーストカーだったら335i(ファーストカーは別にあるので)
試乗して乗り心地も特に悪くなかった(現在所有する3台と比較して大きな違いはない)
ブレーキもいい感じだったが、別のお店の試乗車はブレーキの利きが悪かった。
後から調べたら、最初の試乗はLimitedで2回目はGTでした。
購入したのはGTだったので、TRDブレーキパッドに交換しようと思いましたが、4-5万円!
17万くらいの差ならLimitedにしておけば良かったと少し後悔。
一番の不満は
ブレーキです。GTグレードからLimitedと同じパッドをつけてほしかった。
スバルのブレーキパッドは全車種スポーツタイプのようなんで良いかも。
2番目の不満は、
東名高速道路でのロードノイズが大きい。新東名など路面の状態が良ければ良いけど
荒れた路面ではバックミラーが微振動している。
試乗では現在乗っている車と大きな違いは感じられなかったが、路面状態で大きな違い。
良い点は
ただの足として便利な車や、燃費の良い車は他に沢山ありますが、
個性がありちょっと遊び心のある車として価格的に魅力のある車は、
コペン、ホンダS2000と86が候補でしたが条件に新車が入ると86になりました。
価格は安い方がいいですが、ほかの車種でもグレードのちょっとしたクラスなら
それほど高いと思いません。(実用乗車人数の1人あたりの単価は高いですが)
メーカへの意見
スポーツブレーキパッドがLimitedしか無い。GTネーミングだったらGTにも採用すべき。
もっと言えば、RC以外はLimitedと同じパッドにすべき。(RCは交換するから)
他車から乗り換えて一番不満
(最初慣れてないせいか、追突する危険を何度か感じた)
次期モデルの要望(期待)
ベース車両の1車種にする。
オプションで、ターボ、車高(ベースはローダウンでオプションが車高をHi)
エアコン、リモートキー、シートなどすべてオプション設定でカスタマイズ可能とする。
元々カスタマイズを念頭にした車なんだから徹底してほしい。(後から変えるとごみが増える)
何ならタイヤ、ホイールなしも選択したいくらい。。。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
86の中古車 (1,406物件)
-
86 GT ワンオーナー/TRDエアロ・マフラー/ADVAN RACING RZII17インチアルミホイール/LEDヘッドライト
- 支払総額
- 233.0万円
- 車両価格
- 218.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 199.5万円
- 車両価格
- 182.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 230.0万円
- 車両価格
- 215.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 210.0万円
- 車両価格
- 195.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 9.5万km
-
- 支払総額
- 150.0万円
- 車両価格
- 135.8万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 11.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜765万円
-
109〜1155万円
-
685〜6357万円
-
39〜3660万円
-
39〜598万円
-
70〜1202万円
-
68〜493万円
-
97〜999万円
-
159〜3516万円