| Kakaku | 
ホンダ N-BOX カスタム 2011年モデル G・Lパッケージ 4WD(2011年12月16日発売)レビュー・評価
N-BOX カスタム 2011年モデル G・Lパッケージ 4WD
775
N-BOX カスタムの新車
新車価格: 167 万円 2011年12月16日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.30 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 4.24 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 4.24 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 3.92 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 3.96 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 3.54 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 3.14 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2011年モデル > G・Lパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2015年11月27日 13:04 [879032-1]
| 満足度 | 4 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 4 | 
| エンジン性能 | 3 | 
| 走行性能 | 3 | 
| 乗り心地 | 3 | 
| 燃費 | 4 | 
| 価格 | 4 | 
【エクステリア】
個人的にいい感じですが、青いライトの色が変えれたらいいのにと思います
【インテリア】
シンプルです
【エンジン性能】
ターボなしなので、普通ですが、一昔の軽自動車と比べたら、凄い進歩ですね
【走行性能】
車体が高いため、カーブは若干不安ですが、四駆なので冬場も安心して乗ってます
【乗り心地】
可もなく不可もなくです
【燃費】
日本車特有のカタログ以下の燃費ですが、そこまで悪くもないかな
【価格】
今の軽自動車は高いですね。装備も充実してるのでしょうがないですけど
【総評】
値段は高いですが、いい車です
室内空間が広く、小さいこどもがいる家庭で、女性が運転するにはもってこいだと思います
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ホンダ > N-BOX カスタム 2011年モデル > G・Lパッケージ 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年12月31日 14:49 [560452-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 5 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 4 | 
| 乗り心地 | 4 | 
| 燃費 | 5 | 
| 価格 | 5 | 
|  | ||
|---|---|---|
車歴・DAIHATSU(ムーブターボ4WD)・TOYOTA・(ハイエースフルタイム)
試乗車・ミラ・タント・ノア・プリウス(α)
動機
私専用の車としてプリウス(α)を検討していましたが、子供がコンビニ等の駐車場でドアの閉時に隣の    車に当てないか不安になり普通車は断念しました。
スライドドアに決めて近くのデーラー販売店を行き全て試乗車を2回乗りました。半年掛けて検討した
結果Noxに決めました。G・Lパッケージ 4WD
    
外観 
軽らしくない外観。両側スライドドア。ドアの音も良い。でももっとワイルドでも良い。               色はブラックと決めていましたが、プレミアムホワイトならエコカー減税に間に為、プレミアムホワイト(割増)
    
室内 
ベンチシートが良い。ボードや自転車の積載可能でシートは質感がある。
多彩なシートアレンジで荷物は克服。身長175Cm人でも余裕に乗れる。
書き込みでエンジンはうるさい??軽なのに何処がって感じ。問題なし。
  
馬力
68Psの出力は殆んど必要ない。しかしペダルしっかり踏み込んだら回るエンジン良い。
足回り 
純正の14インチでは不満。背が高いのでロールが気になる。
燃費  
街中13Km 長距離21Km 良すぎる。絶対3〜4年前の車では無理かなぁ
しかし踏み込む所は回すので、ストレスがない。
私はターボなら8Kmしか走らない。踏み込むので!NAで十分。
装備  
安全装備や標準装備にオプションの装備が充実している。軽トラは(即死)友人
お気い入り&オプション この装備(お奨めします。) 
ベンチシート 両側スライドドア(電動) 大型ルーフコンソール イモビライザースマートキーシステム     ヒーテッドドアミラー サイドカーテンエアバッグシステム クルーズコントロール 光のアイテム 錆止     めパック ナビ装着スペシャルパッケージ&室内TVアルパイン6SP ディスチャージヘッドライト        革巻きハンドル 15インチアルミ(エクスプローラー)BS・レボGZ165/55/15は凄く止まる。
今後のドレスアップ(目標)     
ローダウン(サスペンション) 16インチアルミ(175/45/16)もしくは叩き出し エアロ 
スポーツマフラー 
見解  
外車は小さくても装備や性能が充実している。(価格は高い。)
日本車の軽はやっと装備面が充実して来た。本来ならオデッセイぐらいまで充実して欲しい。
軽貨物なので(規制でもあるの)仕方ないのかぁ。
購入価格は250万円以上 プリウス(α)が購入出来ます。
     
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
NBOXカスタムの中古車 (全3モデル/14,550物件)
- 
- 支払総額
- 171.1万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 11.2万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.3万km
 
- 
- 支払総額
- 62.0万円
- 車両価格
- 52.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.7万km
 
- 
- 支払総額
- 91.2万円
- 車両価格
- 85.8万円
- 諸費用
- 5.4万円
 - 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.0万km
 
- 
- 支払総額
- 103.2万円
- 車両価格
- 92.4万円
- 諸費用
- 10.8万円
 - 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.9万km
 
- 
- 支払総額
- 119.4万円
- 車両価格
- 110.9万円
- 諸費用
- 8.5万円
 - 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.2万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
6〜540万円 
- 
13〜256万円 
- 
14〜285万円 
- 
12〜238万円 
- 
17〜310万円 
- 
14〜196万円 
- 
20〜230万円 
- 
24〜169万円 
- 
108〜450万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 










 




 
 
 
 
 








