| Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2011年モデル 2.0i(2011年12月20日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 2.0i
658
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 185 万円 2011年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.79 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.23 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.42 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.24 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.68 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.18 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年9月13日 01:47 [628144-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ライト・ボンネット・側面からバックに向かうデザインが気に入っています。
ボンネットはのっぺりしたものでなく、高級感もあり特に気に入っています。
真正面・真後ろからみるとシンプルで穏やかな感じをもちつつ、
視点をずらしてみるとスポーティーで行動的にみえるギャップも好きです。
【インテリア】
電装系が目立たず、車っぽくてよいです。
手ブレーキの位置がなぜか好きです。
【エンジン性能】
力強さがあり、加速感が最高。
アクセルを踏み込むと、一瞬もたつくところが少し残念なところ
(スポーツモードはもたつきありません)
【走行性能・乗り心地】
足回りから車作りしているだけあり、文句ありません。
なじみ運転前は加減速時にギクシャクしていましたが、
1000?位走行したら滑らかになりました。
(燃費もアップしました。)
【燃費】
街中 10Km/L位、高速 15Km/L位
【価格】
装備の割にお手頃
【総評】
走り、乗り心地 最高です。運転してて楽しいです。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年7月
- 購入地域
- 新潟県
- 新車価格
- 185万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2012年8月29日 16:15 [529961-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
前車 スバル トラヴィック 後期型Sグレード
納車してもうすぐ1ヶ月になり、走行距離は2000キロちょいです
走りについては概ね満足してます
今までMTかATに乗っていたので、アクセルを離した時のエンブレになかなか慣れませんが、そのうち気にならなくなると思います
ちなみにCVTのプログラムは最新のものになっています
インテリアに関しては、前車と比べると収納は格段に増えましたが、所々に安っぽさを感じます
トラヴィックと価格はさほど変わらないのに、やはりオペルのOEM車だったからこそなんだなぁという印象です
ステアリングを調整したら中身が剥き出しになるのはどうなんだろうと思います
エクステリアに関しては、ちょっとゴツゴツしすぎかなぁと思います
まぁそれもそれでかっこいいんですけど…
フロントグリルの蜂の巣みたいになっているところが洗車後の拭き上げの時に面倒です
僕は鹿児島なんですが、灰でメッキ部分が腐食してやられてる車も何台か見かけたので、メッシュグリルにしておけば良かったかなぁと思ってます
燃費に関しては、MFDに表示されているもので11キロほどです
総じて、初の純スバル車にとても満足してます(^^)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i
よく投稿するカテゴリ
2012年4月24日 23:20 [500117-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
前モデルとは全然印象が違います。
大きすぎず、小さすぎず、とてもオシャレ車だと思います。
ファッション性に富んでいると思いますし、かっこいいです^0^
【インテリア】
色が黒に統一されていてよいと思います。
質感も高く、この値段でこれだけのものができているとは嬉しいと思います。
ファミリー車でも全然よいと思います^^
【エンジン性能】
前車1.5Lを試乗して買う気を失せていた自分ですが、
新型車をのって「うん?全然違うぞ!これはいいね!」とすぐに思いました^^
スポーツモードでは車が化けます!1台で2つの車を持っているみたいな感じです!
【走行性能】
最初はハンドリングが前のっていたトヨタ車よりも少し重い!と感じましたが、
コーナリングなど安定しており問題なし!安定感抜群だと感じました。
前の車が原付ならば、今回の車は単車!今前の車のったらふらつきそうです。笑
【乗り心地】
長距離でも、非常に乗り心地がよくつかれません!
クルーズコントロールは重宝しています!
【燃費】
始動燃費が上がりました。街中での10kmいないの走行で8〜14km/l。
20km走行で15〜19km/lマークしました。
今後も燃費がよくなると考えあえて4点としました。
【価格】
値段の割にはお買い得だと思います。
2リッターではOPつけなくても充実した装備がついており満足。
アイサイトなしで200万前半で購入しました。
【総評】
最初全く興味がありませんでした。ただ、試乗しにいってその気持ちが改まり
購入までたどり着きました。とってもいいくるまなのでこれからも大事に乗っていこうかと思っています^^購入から契約までもスムーズでいい担当の人とも巡り会えました!初スバルです!
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,610物件)
-
- 支払総額
- 87.8万円
- 車両価格
- 74.3万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 219.0万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 177.5万円
- 車両価格
- 167.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 117.4万円
- 車両価格
- 110.0万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
37〜632万円
-
28〜512万円
-
33〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜209万円
-
58〜586万円
-
86〜1028万円












