| Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2011年モデル 2.0i(2011年12月20日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 2.0i
658
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 185 万円 2011年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.14 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.79 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.23 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.42 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.24 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.68 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.18 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2012年8月29日 16:15 [529961-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
前車 スバル トラヴィック 後期型Sグレード
納車してもうすぐ1ヶ月になり、走行距離は2000キロちょいです
走りについては概ね満足してます
今までMTかATに乗っていたので、アクセルを離した時のエンブレになかなか慣れませんが、そのうち気にならなくなると思います
ちなみにCVTのプログラムは最新のものになっています
インテリアに関しては、前車と比べると収納は格段に増えましたが、所々に安っぽさを感じます
トラヴィックと価格はさほど変わらないのに、やはりオペルのOEM車だったからこそなんだなぁという印象です
ステアリングを調整したら中身が剥き出しになるのはどうなんだろうと思います
エクステリアに関しては、ちょっとゴツゴツしすぎかなぁと思います
まぁそれもそれでかっこいいんですけど…
フロントグリルの蜂の巣みたいになっているところが洗車後の拭き上げの時に面倒です
僕は鹿児島なんですが、灰でメッキ部分が腐食してやられてる車も何台か見かけたので、メッシュグリルにしておけば良かったかなぁと思ってます
燃費に関しては、MFDに表示されているもので11キロほどです
総じて、初の純スバル車にとても満足してます(^^)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i
よく投稿するカテゴリ
2012年7月2日 20:11 [516856-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
消去法で車を選んでいった結果、この車にたどりついた。そして試乗して気に入り、購入を決意。
注文してから納車までに約4ヶ月かかり、人気車のようなので、会社で同じ車に乗り人が出てこないか、少し気になったが、大丈夫だった。今でも、この車はあまり見かけない。これも良いと思っている。
納車されて1ヶ月経ち、走行距離は1,100kmで、先日1ヶ月点検を受けてきた。
【エクステリア】
プチレガシーです。まあまあ気に入っている。個人的に外観はあまり気にしないので問題なし。高校生の息子は、格好良いと言っている。
【インテリア】
価格の割りに、高級感があって良い。
不満点は2つ。
一つ目は、ハンドル周りに配置されている、マルチファンクションディスプレイ操作スイッチの配置場所が悪い。何でここに配置したのだろうか?パドルシフトレバーと間違えて操作してしまい、エンジンブレーキが利かずに、怖い思いをする事がある。
二つ目は、高速走行時に運転席前のダッシュボードから不愉快なビビリ音がする。ロードノイズとダッシュボードが共振しているよう。前車は、トヨタのヴィッツだったが、そんなことは全くなかった。この辺は、トヨタに一日の長があるのかも。
【エンジン性能】
2.0Lなので、トルクが十分にあり、アクセルを踏むと、気持ちよく加速してくれる。エコモード時は、モサッとした加速だが、無理やりアクセルを踏めば問題なし。又、Sモードにすると全く違う加速性能になり、気持ち良い。
【走行性能】
(前車トヨタのステアリングは軽すぎますので、)試乗の時、ステアリングの重さが気になったが、今はすっかり慣れてしまい、これくらいの方がズッシリしていて良いと思い直した。ブレーキの利きも良い感じ。
不満は、車の大きさの割りに、取り回しが悪い事。
【乗り心地】
2時間ほど続けて、延べ5時間ほど運転したが、特に疲れもなく、良い乗り心地だと思う。
不満は、エンジンブレーキの利き方が良くない。ぎこちないと言うか、スムーズに利いてくれない。これはCVTの特性なのか?しかし、エンジンが温まっていない時の方が、顕著に表れるので、違う気もする。
【燃費】
2Lにしては、良いと思う。特に、ボクサーエンジンは悪いと聞いていたので、良い印象。
平均時速20km/hの田舎道を通勤(片道約13km)で走っているが、燃費は、13km/hくらい。エコ運転は気にせず、エンジンは回している。
高速は、時速100km/hで、18km/hくらい。エンジン回転数が2000rpmを超えると、燃費が悪くなる(クルーズコントロールONで、マルチファンクションディスプレイのモニタ表示での話。)。
【価格】
文句なし。コストパフォーマンスが高いと思う。耐久性が少し気になるが。
【総評】
マツダのアクセラスカイアクティブと競合して、営業さんの対応の良さと、コストパフォーマンスで、この車に決めましたが、この車にして良かったと思っている。
出来るだけ、長く乗り続けたいと思う。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 2.0i
よく投稿するカテゴリ
2012年4月24日 23:20 [500117-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
前モデルとは全然印象が違います。
大きすぎず、小さすぎず、とてもオシャレ車だと思います。
ファッション性に富んでいると思いますし、かっこいいです^0^
【インテリア】
色が黒に統一されていてよいと思います。
質感も高く、この値段でこれだけのものができているとは嬉しいと思います。
ファミリー車でも全然よいと思います^^
【エンジン性能】
前車1.5Lを試乗して買う気を失せていた自分ですが、
新型車をのって「うん?全然違うぞ!これはいいね!」とすぐに思いました^^
スポーツモードでは車が化けます!1台で2つの車を持っているみたいな感じです!
【走行性能】
最初はハンドリングが前のっていたトヨタ車よりも少し重い!と感じましたが、
コーナリングなど安定しており問題なし!安定感抜群だと感じました。
前の車が原付ならば、今回の車は単車!今前の車のったらふらつきそうです。笑
【乗り心地】
長距離でも、非常に乗り心地がよくつかれません!
クルーズコントロールは重宝しています!
【燃費】
始動燃費が上がりました。街中での10kmいないの走行で8〜14km/l。
20km走行で15〜19km/lマークしました。
今後も燃費がよくなると考えあえて4点としました。
【価格】
値段の割にはお買い得だと思います。
2リッターではOPつけなくても充実した装備がついており満足。
アイサイトなしで200万前半で購入しました。
【総評】
最初全く興味がありませんでした。ただ、試乗しにいってその気持ちが改まり
購入までたどり着きました。とってもいいくるまなのでこれからも大事に乗っていこうかと思っています^^購入から契約までもスムーズでいい担当の人とも巡り会えました!初スバルです!
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,618物件)
-
インプレッサスポーツ 1.6i−Lアイサイト メモリーナビ バックカメラ アイサイト
- 支払総額
- 209.8万円
- 車両価格
- 197.4万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 152.9万円
- 車両価格
- 140.8万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.3万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 58.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 125.8万円
- 車両価格
- 113.3万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
20〜189万円
-
37〜632万円
-
28〜512万円
-
39〜500万円
-
39〜1028万円
-
80〜1202万円
-
29〜209万円
-
58〜586万円
-
86〜1028万円












