Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2011年モデル 1.6i-L(2011年12月20日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 1.6i-L
659
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 171 万円 2011年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.14 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.79 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.23 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.42 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.24 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.68 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.18 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 6件
2015年1月13日 21:36 [787826-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントは適度にいかつくカッコいいです。リアは初めは何かショボいなと思っていましたが、オプションのルーフスポイラーを着けると悪くない感じにまとまりました。
蜂の巣みたいなグリルは洗車しにくいです(笑)
加えて自分はフォグランプのメッキリングとボディ同色のフォグランプカバーを着けました。カバーは装着している人が少ないので、他の人と違って満足感が得られます!カラーはサテンホワイトパールです。
また、純正の15インチアルミホイールがイマイチだったため、ENKEIのRS05(17インチ)に替えました。
【インテリア】
初のマイカーですし、家にある車がE52エルグランドと軽で比較対象もいないので安っぽいかどうかは分かりません(笑)
良い点 中央のMFDは使い易く見やすい。
エアコンのボタン類もまとまっていて使い易い。
結構荷物がのせられる
悪い点 ドリンクホルダー前の謎の小物入れ3つ。何を入れるのか?何が入るのか?
Sモードボタンの位置。
ハンドルの繋ぎ?部分の布。
【エンジン性能】
多少のもっさり感はありますが、必要十分なパワーです。
高速での追い越しなどもエコモードのままでいけます。
Sモードが必要な場面はあまり無いですが、楽しいのでたまに無駄に使ってます(笑)
【走行性能】
詳しい事はよく分かりませんがよく曲がりよく止まる気がします。運転していてそれなりに楽しいです。
【乗り心地】
アルミを17インチに替えてますので多少のコツコツ感はあります。
純正タイヤの時は少しロードノイズが気になっていましたが、少し良いタイヤに替えるとあんまり気にならなくなりました。
【燃費】
街中のチョイ乗りだと一桁、少し遠出して13〜15、高速で15〜16くらいです。月に5、6000円くらいですが、これまでのガソリン代の基準が親の以前の車(E51エルグランド3.5)で月に4万くらいかかってたので何とも思いません。
【価格】
この性能などでこの価格は安いと思います。
同じ価格帯では一番だと思います。
【総評】
不満な点もチラホラありますが、総合的には満足度の高い一台だと思います。
これからも末永く乗っていきたいと思います!!
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 徳島県
- 新車価格
- 171万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
2014年6月10日 11:37 [724551-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
とてもパワフルです。私にとっては日常生活だけでなく、高速道路でももてあまします。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年2月
- 購入地域
- 埼玉県
- 新車価格
- 171万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
2014年3月27日 23:05 [638576-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
このクラスで一番のコストパフォーマンスとの呼び声が高く
実際、競合であるアクセラ、オーリス等と乗り比べたが確かに確かにと言った所。
外観は個々人の好みなので評価しないが、ピラー周りやリアウィンドウ、サイドミラーの視認性はすこぶる良い。
インテリアは評判通り確かに安っぽい。しかし、値段も安いので当然の事と割切るしかない。
エンジン、走行性能は高いと思うが、低速でエンジンブレーキが頻繁にかかり街乗りでの乗り心地はしばらくかなり悪い。
取扱説明書にも暖まるまでは仕様と明記されているので致し方ない。
競合車もこの点は同じで燃費に気を遣いすぎたCVTの弊害だろう。
常に40キロ以上出せるのであれば快適な走り。10分もすれば低速走行での無駄なバタつきは無くなる。
乗り心地、シートや居住性もまぁ...このクラスならこんなものだろう。
居住性を求めるならミニバンかトールワゴンに変えるしかない。
燃費は悪くてリッター10平均13良ければ15といった所、この辺りは安モデル1.6Lの良い所か
価格、満足度はこのクラスだから…としか言いようがない。
軽、コンパクト、ミニバン、SUVがしのぎを削る中での空き巣みたいなもの
使用目的が明確ならこれらの方がいいだろう。
どの目的でもそれなりに使いたいが大金はちょっとという自分みたいな方にはオススメ。
【夏〜春と半年以上使用しての追記】
5000?超えた辺りから走行性の調子が良くなった(単にアクセルワークが慣れただけ?)感があり◎
満タン給油燃費計測法で平均13.5。計器表示だと14と少しなので1km程度のサバ読みで良心的?ではある。
しかし、購入4ヶ月後にマイナーチェンジとは…買いたいときが買い換え時とはいかなかったようだ…
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年7月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 171万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
2012年11月15日 19:17 [547586-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
試乗したのでレビューします。
【エクステリア】
個人的には気に入ってます。
見た目には満足していますが、私だったらメーカーオプション、ディーラーオプションはあまりつけていません。(かなり高額だし・・)
【インテリア】
これはちょっと・・・
安っぽいです。
私はつねに250万以下の車に乗っていますが、それと比べるとちょっと・・・
プラスチック感がでてます。
オプションで補えばなんとかですが(これまた高額なんです)
【エンジン性能】
あまり詳しくないのでカットします。
【乗り心地】
シートの質感は硬いですが、反発力はあると思います。
ただ乗り心地はあまり・・・
【燃費】
燃費はいいのでしょうがメーターは実際より2kmごまかしているらしいです。
友人が言ってました。
【価格】
相応だと思います。
スバルはオプションがかなり高額です。
そしてオプションつけること前提のつくりなんです・・・・
【総評】
額縁はいいかもしれません。
見積もりを見て、価格を見ると・・・・
実際に乗って時間が経つと・・・・
話題が去ると・・・・
痛感するかもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
2012年2月7日 09:30 [479470-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
2月5日に納車されました。
前の車は二代目の後期型インプレッサです。
【エクステリア】
色々な方が言われてますが前はプチレガシィです(笑)
スーパーに停めた際は、レガシィと勘違いして、
目の前を通過しそうになりました。
後ろ姿は相方の兄曰く「カローラ?」だそうです。
私的には可もなく不可もなく。
【インテリア】
高級感こそありませんが満足出来ます。
プラスチック感が無いのは満足です。
あと、マルチファッションディスプレイは
中々いいですね。
燃費などが一目で分かって便利。
個人的にはフットライトが付いていた事は
かなり感動です(笑)
【エンジン性能】
前のインプより100ccしか変わっていませんが、
全くの別物ですね。
特に出だしが太くなりました。
以前なら軽すら置いて行かれる事がありましたが
今は2000回転でも置いて行かれることは無いです。
また人生初のCVTでしたが何の違和感もなく
運転出来ます
【走行性能】
さすがスバルです。
雪道でも安定して走ってくれます。
前のインプも安定してましたが、今回のインプは
さらに安定しています。
北海道でスバルが多いのも納得です。
【乗り心地】
段差などでもゴトンといかず、中々乗りやすいです。
操作感覚も素直です。
強いて言えば冬タイヤが原因と思いますが
ロードノイズが気になります。
またサイドミラーも大きくていいんですが、
首を大きく動かさないといけないので、
若干見辛いです。
【燃費】
新型エンジンですし、燃費は向上しています。
但しハイブリットでは無いので超エコでは
無いと思います。
前のインプはMTで11キロくらいは走ってくれたので、
今回のインプは最低でも、それを上回って
欲しいです。
アイドリングストップですが、あれは慣れが
必要です、最初は違和感バリバリです。
特に信号で止まった際はオーディオの音量か
低いと車内は無音になります。(笑)
【価格】
これだけの装備が付いていた180万くらいで
買えるのはいいと思います。
予算的に1.6になってしまいましたが、2.0も
そんなに価格が変わらないので2.0に
手が届く他人はそちらがいいかも。
MTなら必然的に1.6ですけどね。
【総評】
良くできている車だと思います。
相方曰く「これがインプレッサ?」って
言葉で全てが尽きると思います。
正直インプレッサって感じはしません、
全く別の車です。
レガシィが巨大化した今、レガシィを敬遠した
人たちの受け皿となって行く運命かも。
スポーツカーとしては(?)ですが、
普通の車としては大満足なので乗り潰す
感じで大事にしたいです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
2011年12月30日 14:35 [467419-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 5 |
【エクステリア】
前から見た姿はエッジが効いて精悍なデザインでとても気に入りました。しかし残念なのは後ろ 姿です(シンプルと言えば聞こえが良いですが商用車並でとても残念です)
色は黒にしましたが高級感もありこの車には合うと思います。
【インテリア】
(良い所)
内装も黒が基調で高級感があります。メータも自発光の2連で見やすく、MFディスプレイは
ECOを意識させる為、ゆっくり走ろうという気にさせてくれます。
インパネの3連SWは夜間リング状に赤く光り雰囲気は良好です。
(悪い所)
Aピラー部分の樹脂カバーがフニャフニャで安っぽい。ドアを開けた時に本体に3本ビスがむき出 しで安物感丸出しです(ビスカバーぐらい着けとけよ!)
【エンジン性能】
正直これで1.6Lなの?と思う程低中速トルクがあり、2Lからのダウンサイジングが成功して
いると感じます。
リニアトロニックの音はLレンジに落とした時に金属音が顕著に出ます。それから超低速では 「ぎくしゃくした走りになります」が不満という程度ではありません。
大変良いエンジンであり1.6Lにして正解だったと思いました。
【走行性能】
CVTですからリニアに加速するし、トルクフルなのでストレスを感じる事はありません。
2WDですが燃費の良さに期待しています。
【乗り心地】
硬過ぎず柔らか過ぎずですが、シートのホールド感も良好だと思います。
5ドアの後ろ座席は少し薄っぺらい印象です。
【燃費】
納車され150Km程度しか走っていませんのでリッター9,5程度です。
【価格】
この車で200万円以下購入出来る事は幸せです。
【総評】
超買い得の車だと思います。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,491物件)
-
- 支払総額
- 88.8万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 127.0万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 17.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜192万円
-
39〜448万円
-
29〜535万円
-
30〜516万円
-
39〜292万円
-
70〜1202万円
-
33〜218万円
-
59〜606万円
-
111〜715万円