| Kakaku |
『ライバルの中に埋もれた名車』 ホンダ CR-V 2011年モデル sk58akさんのレビュー・評価
CR-V 2011年モデル
327
CR-Vの新車
新車価格: 248〜336 万円 2011年12月2日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 79〜166 万円 (48物件) CR-V 2011年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > ホンダ > CR-V 2011年モデル > 24G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2021年9月4日 00:39 [1491453-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
上質で飽きのこないデザインだと思います。特に横のスタイルが気に入っています。
登場から10年ですが古臭さを感じさせません。
【インテリア】
最新の車に比べたら劣ります。プラスチック多様ではありますが、デザインでうまくカバーしているのであまり気になりません。
【エンジン性能】
CR-V最後のK型エンジン搭載車です。
滑らかに回り、振動もほとんど感じさせません。
音がいいのでついつい踏みたくなるエンジンです。
DOHC-VTECではなくi-VTECですが、回転を上げるほどにパワーがみなぎってくる感覚がたまりません。
もう古くなってしまったエンジンですが、質感が高く非常に満足です。
次に乗る車に困るかもしれま。
【走行性能】
SUVの腰高感はほとんど感じさせず、セダンに近い感覚で運転出来ます。
外観からは想像出来ませんが、意外にもスポーティーな印象です。
【乗り心地】
サルーンのような快適さではありませんが、十分良好です。
【燃費】
これは仕方無いですね。
街乗りは8〜9、高速は12位です。燃費を補って余りある走りなので気になりません。
【価格】
装備充実(当時)の割には、お手頃だったと思います。
ACCではありませんがクルコンも標準、コーナリングライトも付いてます。
【総評】
CX-5を始めとするライバルの前に大苦戦しました。
特筆する点は無いのかもしれませんが、乗って分かる良さがある車であり、この型も海外では大ヒットしたようです。
ホンダらしく車の本質をしっかり追求していると思います。
2000ccも在りますが、絶品のK24Aエンジンを堪能出来る24Gがおすすめです。
次に乗りたい車が無ければ中古で状態のいいものを探して買うかもしれません。
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- スポーティ
- 価格
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった7人
「CR-V 2011年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2021年9月4日 00:39 | ||
| 2019年8月20日 09:27 | ||
| 2018年2月12日 16:50 | ||
| 2017年8月14日 23:41 | ||
| 2016年11月5日 22:20 | ||
| 2016年5月8日 22:20 | ||
| 2016年5月7日 17:45 | ||
| 2014年9月25日 17:46 | ||
| 2014年5月17日 00:12 | ||
| 2014年5月12日 15:52 |
CR-Vの中古車 (全4モデル/344物件)
-
- 支払総額
- 223.2万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.5万km
-
- 支払総額
- 357.4万円
- 車両価格
- 339.9万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 362.6万円
- 車両価格
- 357.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 332.6万円
- 車両価格
- 318.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
38〜688万円
-
29〜632万円
-
49〜695万円
-
67〜529万円
-
130〜267万円
-
138〜452万円
-
128〜325万円









