| Kakaku | 
スズキ スイフトスポーツ 2011年モデルレビュー・評価
スイフトスポーツ 2011年モデル
658
スイフトスポーツの新車
新車価格: 172〜179 万円 2011年12月13日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 42〜166 万円 (334物件) スイフトスポーツ 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ベースグレード | 2012年1月27日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| ベースグレード (MT) | 2011年12月13日 | フルモデルチェンジ | 51人 | 
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング | 
|---|---|---|---|
| エクステリア  外観などのデザイン及び機能性   | 4.36 | 4.32 | -位 | 
| インテリア  内装のデザイン及び機能性   | 3.80 | 3.92 | -位 | 
| エンジン性能  トルクやパワー、滑らかさ、技術など   | 4.44 | 4.11 | -位 | 
| 走行性能  走りのフィーリング及び操作性   | 4.70 | 4.19 | -位 | 
| 乗り心地  乗り心地のフィーリング   | 4.28 | 4.02 | -位 | 
| 燃費  燃費の満足度   | 4.11 | 3.87 | -位 | 
| 価格  総合的な価格の妥当性   | 4.55 | 3.85 | -位 | 
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード (MT)
よく投稿するカテゴリ
2017年1月24日 01:05 [997734-1]
| 満足度 | 5 | 
|---|
| エクステリア | 4 | 
|---|---|
| インテリア | 3 | 
| エンジン性能 | 5 | 
| 走行性能 | 5 | 
| 乗り心地 | 5 | 
| 燃費 | 3 | 
| 価格 | 5 | 
|  |  | |
|---|---|---|
| エンブレムを塗り直しました。ブルーには赤紫が似合うと思い。ちょっとやり過ぎ? | 購入後すぐにコーティング。深みが出て、艶やかなブルーになったかも | 
最終生産車を購入して1ヶ月半、1600km乗りました。クルマに詳しくない素人の長文ですが、購入直後の感想を残しておきたく。
買い替えに際し、幾つか試乗しました。優先項目は?コンパクトカー、?MT、?乗り心地(腰痛のため)。
候補はデミオ、スイスポ、S1でしたが、試乗したのは、マツダ デミオ(1.5XD、AT)、同 アクセラ(2.2XD、AT)、アウディ A1(1.0T、AT)、スバル インプレッサ スポーツ(1.6L、CVT)、MINI クーパー(AT)、スズキ スイスポ(MT)、同 バレーノ(1.0T、AT)。結局、MTで試乗できたのはスイスポだけでしたが、乗った瞬間から楽しく2回目の試乗で決めました。デミオは下からの突き上げが強く、私には不快に感じられました。腰痛持ちにはきつく、MT試乗前に断念。S1は試乗車が見つからず。既にスイスポの生産が終了して在庫がわずかだったので、試乗はタイムアップ。
【エクステリア】
スズキらしい?高めで無骨なスポーティさ。走りに惚れると外観も好みに思えてきます。ただ、フロントドアのウィンドウからの日射がきつく、車検すれすれのフィルムを貼りました。前方の見切りは良いですが、左後方の視界はやや狭い。駐車が苦手なのでバックモニターが活躍してます。
【インテリア】
必要十分ですが、デミオと比較するとやや寂しい感じも。質感だけでなく、モニターの高さや見やすさとドラポジもデミオの方が良い。スピードメーターが30km刻みなのは普段使いではやや不便。ですが、街乗りではタコメーターを見て流れに乗るので、さほど問題はありません。シフトノブの位置がやや前で、特に1速が遠い。シート位置を高めにしているせいかも。
純正のシートもホールド感が良く上質でしたが、腰痛を気にしてレカロのセミバケットに交換。背中から腰までしっかりと支えてくれます。モンスタースポーツのフットレストとビートラッシュのサイドカバーを納車時に取り付けてもらったのは正解。左脚のスペースが広がり、運転時にリラックスできる。それでも左脚は当たります。
ラゲッジを含め収納は少なめですが、普段は1人乗りなので問題なし。3人以上はリアの狭さもあってきついでしょうね。
【エンジン性能】
実用域の1500〜3500回転ではパワーは感じないけれど滑らかな加速を得られます。楽しいですよ。700回転ほどでもエンストもせずに粘りますし(笑)、3500回転以上では背中がシートに押し付けられる加速感とともに直4の野太い音を聞かせてくれる。ブレーキは最初は効きすぎる感じでしたが、徐々に慣れました。
オプションでフロント剛性を補強したためか、インパネの音はしませんね。ロードノイズは多めですが、純正6スピーカーがまずまずいい音を出すので音楽と一緒に楽しんでます。
【走行性能】
コーナリングが楽しい。フロント・ヘビーな感じはなく、リアの特に外側で地面をしっかりと掴んでいる感じで気持ちよくラインをトレースしてくれます。車高が高めなのに、ちょっとスピードを上げてカーブに入っても不安感がない。それでいて直進安定性が悪いわけでもなく。
MTは2-5速がクロスレシオなのでギアの選択肢が広く、シフトチェンジがまた楽しい。シフトダウンだけでなくシフトアップでもダブルクラッチして、上手く回転数が合うとスコッとシフトレバーが吸い込まれる。合わずに跳ね返されることもあるけど、それもクルマと対話してる感じで楽しい。冬場だからか20kmほど走るまでは入りづらいけど、それを過ぎたあたりからスムーズに。特に2速が入りづらい感じですが、ダブクラでやり直してると次第に入り易くなってきたかも。1-2速と3-6速はギアとシンクロの作りが違うらしく、2速だけはシフトレバーが吸い込まれるというよりも食い取られる感じ。クラッチのミートポイントは確かに浅めで、それに気を取られてアクセルが遅れ気味になるとガクガクと。今の課題です。
【乗り心地】
デミオのような突き上げはないけどやや硬めで道路の凹凸はしっかりとシャープに伝えてくれる。購入時にディーラーにDampersを勧められましたが、腰痛を理由に断ったのは正解でした。純正のサスとダンパー、足回りの出来は街乗りやワインディングに合っていて素晴らしい。レカロシートのおかげもありますが、カーブを4輪でしっかり捕まえた感じでスムーズに回ってくれるので、快適です。
【燃費】
14km/L。地方都市の郊外で、ときどき高速を走ります。モニター表示の平均燃費は1km/L強ほど甘く出ているようです。
【価格】
ベース価格155万にオプション60万、メンテパックと諸税込みで240万に。オプションつけ過ぎ。。。 
良かったオプション:バックモニター、ECU書き換え(クルコンの上限が120kmに)、フロント剛性補強
不要だったオプション:ドライブレコーダー(バックとセットで新型を買ったほうが良い)、ハイドロミラー(水滴は着く)
【総評】
久々にMTに乗りたい、というひとにお薦めのクルマです。他のMT車と比較していないのでシフトフィールの違いはわかりませんが、回転数が合ったときにシフトレバーが吸い込まれる感じは快感です。クロスレシオなので、運転の意図に合わせたギアを選んでシフトチェンジを楽しめる。足回りがしっかりしていてカーブを気持ちよく回ってくれる。3500回転以上で加速感が別物になって更に強まるのもワクワクして楽しい。MT車の運転を堪能できるクルマだと思います。
過激ではない「適度な速さ」も良いですね。運転が得意とは言えない私には200ps・30kgものクルマは手に余るでしょう。普段はMT運転を楽しみつつも、3速でベタ踏みしたときの加速感は私には充分にスポーティです。
性能比で割安なのも楽しさの一因かも。シフトチェンジを失敗してガリガリやっても気安い、というとスズキさんに申し訳ないですが、自分の失敗を許せます。S1だったらもっと緊張しながら運転していたでしょうね。心の余裕を保ちながらMTを楽しめる、良いクルマに出会えました。
- 比較製品
- マツダ > デミオ 2014年モデル
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年12月
- 購入地域
- 福岡県
- 新車価格
- 172万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,429物件)
- 
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
 - 年式
- 2009年
- 走行距離
- 10.9万km
 
- 
- 支払総額
- 219.8万円
- 車両価格
- 211.2万円
- 諸費用
- 8.6万円
 - 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.3万km
 
- 
スイフトスポーツ ベースグレード 6MT Aftermarketナビ ワンセグ ETC プッシュスタート - 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 12.2万km
 
- 
スイフトスポーツ ベースグレード 1年保証付 純正ホイール 6MT ETC プッシュスタート - 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.9万km
 
- 
スイフトスポーツ ベースグレード MSEカーボンGTウイング MSEマッドフラップ Aftermarketナビ ETC 6MT Aftermarketホイール - 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
 - 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.7万km
 
この車種とよく比較される車種の中古車
- 
14〜172万円 
- 
23〜279万円 
- 
59〜280万円 
- 
19〜450万円 
- 
15〜368万円 
- 
46〜198万円 
- 
47〜358万円 
- 
59〜338万円 
- 
117〜348万円 
 
               
               
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 








 




 
 
 
 
 








