| Kakaku |
スズキ スイフトスポーツ 2011年モデルレビュー・評価
スイフトスポーツ 2011年モデル
658
スイフトスポーツの新車
新車価格: 172〜179 万円 2011年12月13日発売〜2016年12月販売終了
中古車価格: 40〜166 万円 (331物件) スイフトスポーツ 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:スイフトスポーツ 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ベースグレード | 2012年1月27日 | フルモデルチェンジ | 18人 | |
| ベースグレード (MT) | 2011年12月13日 | フルモデルチェンジ | 51人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.36 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.44 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.70 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.28 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.11 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.55 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 0件
2017年10月24日 00:11 [1072652-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
愛車です^^ まだまだ走れるかんじです! |
約2年前に購入し、来年の2月に購入後初の車検を迎えようとしています。
その時点での総評をしたいと思います。
年式
H24年製(5年落ち) 8.9万キロ 3オーナー(自分含め)
事故歴有 (外だけの凹み程度で修復済み)
ロッソモデロS409Ti-Cマフラー
MSE製Dampers
MSE製スポーツクラッチセット(ノンアス)
MSE製スポーツフライホイール
です。
エクステリア
個人的にこの曲線的なスタイルが好きです。新型の変にゴツゴツしたような感じのものよりこちらの方がまとまりがあります。白だと少し太ってるように見えなくもないですが、グリルやリアディフューザーの色合いの相性と良いです。黒だと全体的にシュッとしててかなりカッコいいです!
赤や青も良い色してますし、どの色も相性がいいです。それぞれの個性が出て居ます^^
インテリア
とにかく狭い!!とりあえず5人乗れるみたいなかんじです。足元も余裕がなくてかなり窮屈な感じがします。私はこういう包まれたかんじが好きなのでアリなほうですが…^^:
個人的に気に入らないのがインパネの地味さ。せめて針を赤色にして欲しかった。せっかくのスポーツなのに地味すぎる…全体的にプラスチック感があってちゃっちいので厳しい評価にしました。もう少しスポーツならではの高級感が欲しいです。
ただあまりにもありすぎるとまだまだ青二才な私達には目に余ることになるのでこれはこれでアリ…笑
走行性能・乗り心地
足を固めているので、乗り心地は決してよくはないと思います。純正は、もう少し柔らかくしなやかですが人によってはリアの踏ん張りが甘いと感じるかもしれません。
NAならではの優しい吹け上がり方します。初めて乗る方も怖くない吹け上がり方です。ただNAなのでやはり低回転域での吹け上がりはベタ踏みしても弱いですしモタつきます。1000?3000回転までは重低音のスポーティな音がします。マフラー変えるととても雰囲気出て楽しいです^^
4000からはかなり伸びが良いです。一気に吹け上がって高音が出て気持ちいい加速感があります。一つシフトダウンして引っ張った時の感じが癖になります♪
燃費・維持費
燃費は11から12km/Lです。走り方でかなり変わりますのであくまでも目安です。
維持費については、このクラスの車にしては高いです。1.6Lのエンジンにハイオクガソリンなのでかなりお金かかりますがコストパフォーマンスはとても良いので街乗りでもワインディングでも乗る価値は充分あると思います!
初めてのクルマでスポーツがいいな!なんて考えている方は是非オススメしたい車です!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード (MT)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年12月8日 19:49 [983802-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
可愛さと格好良さが絶妙だと思うけどタイヤとボディーの隙間はSUVのようだ
【インテリア】
デザインは好みなので別として設計が悪いのかインパネの軋み音が凄い
【エンジン性能】
1500回転から使え排気量と回転数なりの馬力だけどスムーズ
【走行性能】
20世紀のスポーツカーのように足が跳ねるという事はない
【乗り心地】
引き締まってる感じで拍子抜けするほど快適
【燃費】
【価格】
コンディションが良いならとても安い
【総評】
見た通りコンパクトカーであり、ゴーカートのようだとか、地を這うようなとか、刺激があるという訳ではない。
乗り込み易い四人乗りの小柄な車体に、追加のボディー補強としっかりした足回りを装備して、スポーツ走行するドライバーにも応える車だと思う。
しっかりしたコンパクトカーだと思う。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2016年12月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 172万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 15万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2011年モデル > ベースグレード
よく投稿するカテゴリ
2014年12月23日 01:11 [758132-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 1 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
?納車時、エンジンスイッチONでびびり音全開です。Aピラー両側、ルームランプからジジジーとセミが鳴くような音がディーラーでエンジンかけただけで、鳴り響きました。こんな経験は車生活30年の中で初体験でしたので、ショックでそのまま店を出ました。
仕事で使いますので、仕方なく乗っていますが、このびびり音は断続的にでます。またギャップでガタピシ音がバックドア左側から聞こえ、グローブボックスの裏側からブーンという異音が荒れた路面で鳴り響き、チチッ、チチッと右ドアあたり、エアコン吹き出し口、前のドリンクホルダーあたりからも断続的に鳴っています。
慣らしの段階ですので、まだ全然踏んでいないのに、これでは高速道路はエライことになりそうです。
?一か月点検前にまわしました。CVTはなかなかですが、問題のビビリ音は工場に目ぼしいところを処置してもらい、出所が判明、外装プラスチックの付け方が甘くてビビってます。フルモデルチェンジして誰も文句をいわないんですな、日本人の悪い癖です。神奈川の国道や東名、中央道では、酷いことになっています、ビビリ音が。1日中乗っててごらんなさい。イライラしてきます。また、工場に泊まりにいくことになりそうです。よくいろいろな方が酷評すると、コメントかぶせてきますが、スズキの関係各社ですね。お客様相談室は販売店にやり取りさせるだけで、何の問題解決もしません。同じ日本人としては、かなり気持ち悪い対応です。
?6か月点検、7000kmをまたずに、電機系統のトラブルです。エンジンきってすぐにドアロックしないと集中ドアロックしない。ルームランプ・フットランプ・スタートボタンのランプがつかない。セキュリティも切れてしまいました。
また納車時からのビビリ音も寒くなると盛大になります。異音(ビビリ)も電機系統も、直系ディーラーにもかかわらず症状を判明することも出来ません。走りに特化したクルマだとうたっていますが、タイヤをㇵの字にセッティングしてあるだけで、他メーカーのクルマでもいいタイヤをはいて少し弄れば簡単にできるぐらいのもんです。
納車して3か月半ですが、そのうち2週間は入院、これだけ壊れると先が思いやられます。修繕費、燃費、タイヤの耐久性、車体や各パーツの粗悪感、税金面、入院している時間など考慮に入れますと、このバーゲンプライスと呼ばれるクルマは実に高いコストを要することになります。結果、生活を豊かにするもではありません。インド人には経済発展に寄与しているクルマも、日本では耐久性のない粗悪車です。"スイスポ最高です"なんて言っているのは、スズキ関係の方か関連会社もしく派生商品メーカーなどの方でしょう。はっきりいって日常の相棒にはなりません、新車で買っても必ず不具合が生じます。お勧め出来ません。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年8月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった35人(再レビュー後:32人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
スイフトスポーツの中古車 (全3モデル/1,445物件)
-
- 支払総額
- 219.9万円
- 車両価格
- 209.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.3万km
-
- 支払総額
- 310.8万円
- 車両価格
- 298.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 13km
-
- 支払総額
- 81.2万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 125.8万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 11.1万km
-
- 支払総額
- 155.8万円
- 車両価格
- 144.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
15〜171万円
-
23〜279万円
-
65〜275万円
-
15〜450万円
-
18〜388万円
-
46〜195万円
-
46〜358万円
-
59〜338万円
-
114〜352万円














