| Kakaku |
ダイハツ ミラ イース 2011年モデルレビュー・評価
ミラ イース 2011年モデル
266
ミラ イースの新車
新車価格: 76〜135 万円 2011年9月20日発売〜2017年5月販売終了
中古車価格: 9〜118 万円 (1,553物件) ミラ イース 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ミラ イース 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| D | 2015年4月8日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| D | 2014年7月9日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D | 2012年5月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D | 2011年9月20日 | ニューモデル | 2人 | |
| L | 2015年4月8日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| L | 2012年5月10日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| L | 2011年9月20日 | ニューモデル | 4人 | |
| L memorial edition | 2012年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| L SA | 2015年4月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L SA | 2014年7月9日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L SA | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| L スマートセレクション SA | 2014年7月9日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Lf | 2012年5月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Lf memorial edition | 2012年10月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Lf SA | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X | 2012年5月10日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| X | 2011年9月20日 | ニューモデル | 22人 | |
| X Limited SA | 2015年4月8日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X memorial edition | 2012年10月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| X SA | 2015年4月8日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| X SA | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Xf memorial edition | 2012年10月1日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| Xf スマートセレクション SA | 2014年5月8日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G | 2012年5月10日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| G | 2011年9月20日 | ニューモデル | 7人 | |
| G SA | 2015年4月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G SA | 2013年8月19日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G スマートセレクション SA | 2014年7月9日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Gf | 2011年9月20日 | ニューモデル | 4人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.74 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.25 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.72 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.73 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.35 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.46 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.38 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル
2022年9月20日 04:22 [1623000-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 無評価 |
![]() |
||
|---|---|---|
2022年の2月にレンタカーで借りました。覚えてるところまで頑張ります。
【エクステリア】
ザ・普通の軽自動車って感じで好きです。
【インテリア】
速度計やアイドリングストップ機能がわかり易くてよい。特にこの車はシンプルなので、見やすくてよいなと感じられた。
【エンジン性能】
埼玉の都会を走るには十分です。これに文句あったら軽自動車は乗れないです。
【走行性能】
普通の軽です。
【乗り心地】
締め切るとかなり静かです。アイドリングストップ付きで、信号待ちなどはかなり静かです。
【燃費】
平均20ぐらいでした。
【価格】
無評価
【総評】
まさにこういうのでいいんだよって感じでした。車に全く興味がなかったら、僕もこれを買ってたと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > G SA
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2022年1月15日 15:48 [1539774-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
背の高くない空気抵抗に有利な形状が
気に入ってます。駐車場で埋没しないように
赤にしました。(人生初の赤車です、ツノも
ないし3倍速くは無いです)
【インテリア】
運転席周りの収納が無い!少ないのではなく
無いです。スマホや手周り品を置いとく
とこに困ります。インパネやドア内張りが
樹脂ですが商用車みたいな安っぽさはなく
むしろ布張りで無い分、濡れたり汚れたら
気軽に拭けるのが◎余計なものが付いて
いないのでスイッチ類の操作性も良好です。
エアコンのスイッチも最近流行りの
タッチパネル式でなく物理キーなのも◎
【エンジン性能】
今の軽はこんなによく走るのか!が素直な
感想。以前乗っていたK11マーチより快適
です。高速も登坂路以外では楽に流れに
乗れますし家族四人でフル乗車(大人2名、
子供2名)でも片道50km位のお出掛けなら
問題なく乗っていけます。非力なエコ
エンジンがここまで走るのって、CVTの
お陰なんでしょうね。(私の知ってる軽って
3ATのホンダ・トゥデイですしね)
【走行性能】
セダンタイプで流行りの軽と比較して背が
低いこともありカーブでもグラッとくる
振られ量は少なく(スタビはないので
ロールは大きめ)ハンドル切った感じと
実際の挙動に差が無いので運転しやすいです
ただ、ブレーキのペダルストロークの
遊びが多く、足首だけで踏力のコント
ロールがややしづらく感じます。
【乗り心地】
通勤や買い物程度の距離であればそれほど
気になりませんが路面の凸凹をかなり
拾うので揺すられ感は大。長い距離を走ると
体が痛くなるのが欠点ですかね。あとシート
が小振りなので体が座面や背もたれから
少しはみ出します。ヘッドクリアランスは
握りこぶし二つ分くらい(身長175cmの
中肉中背)
体格の良いかたにはきついと思います。
【燃費】
これは文句無し!
通勤で使用していますが特にエコな運転を
心掛けていなくてもリッター20km位は
走ります。まだ夏場のエアコン使用状態
を経験してないのでそれがどうなるか。
【価格】
中古での購入ですが新車だったとしても
コスパは良いと思います。
【総評】
必要にして十分です。今の軽って付加価値
一杯でお値段も天井知らずな感じがしますが
ミライースは昔ながらの軽の立ち位置にいる
貴重な存在かも。
次に買い換えるときもミライースで充分と
思っています。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > Xf memorial edition
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > G SA
よく投稿するカテゴリ
2017年5月30日 09:06 [764138-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
【エクステリア】 軽の規格の中で十分実用的だと思います。
【インテリア】 この価格の中で良くできていると思います。
シ-トリフタ−、革巻きハンドル、 軽量アルミ、
レ−ダ−サポ−ト(かなり優秀です。)
実用的かつ、快適です。
だからGSAを選びました。
【エンジン性能】 マイナ−チェンジ前の52馬力、 6.1kgは
、730kgの車体には、十分で、
街中でも普通に走って流れに乗れます。
過負荷さえしなければ、静かで振動もあまりありません。
【走行性能】 一般道には、十分、坂道などは、Sレンジで活発
(Sレンジは、坂道などの為にある)
早い乗用車には、後れを取りますが、
遅い車や、トラックなどには、全く負けません。
【乗り心地】 この指定気圧にしては、良いと思います。
【燃費】 通勤(片道6km、信号11か所)で寒い冬で22km/L
, その他は、25〜27km/Lで
非常に経済的です。
今でも郊外をドライブすると、33km/L〜35km/Lはいけます。
【価格】 この性能でこの価格、納得です。
【総評】 今までスポ−ツカ−(320馬力、47.5kg)から軽の
1BOX(42馬力、5.8kg) まで、約50万km走っていますが、
軽で、この価格でこの性能、コスパ最高です。
参考になった35人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > L SA
よく投稿するカテゴリ
2013年9月28日 22:43 [634286-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
平均燃費軽 |
納車されて1週間乗りまくってのレビューです
【エクステリア】
なんか笑った感じの顔が好き。
【インテリア】
シンプル。
【エンジン性能】
詳しくは分かりませんがアクセル踏めば進みます。
【走行性能】
特に違和感ありません。
【乗り心地】
エンジン音など静かなためか
ロードノイズが前の車より少し気になります。
シートは硬め?でも今のところお尻痛くは無いです。
【燃費】
田舎の平地なのでとてもいいです。
エアコンON:26〜27km/?
エアコンOFF:33〜34km/?
【価格】
L"SA"+スタットレス+アルミ+オプションなどつけて100万円とお手ごろ価格でした。
【総評】
上位の車と比較すると乗り心地は落ちますが
あまり気になりません。
価格、燃費がいいので満足してます
今日は一瞬35km/?超えました
ただ、雪道で燃費がどうなるか・・・。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2013年8月13日 07:53 [569868-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
シンプルだが乗る人をあまり選ばないデザインが良いです。
【インテリア】
シート小さめで薄い感じですが、意外に慣れるとあまり感じなくなります
但し薄めなので生地が弱そうなので廉価の布地の市販のシートカバーを
被せたら気になら無くなりました。収納がもう少し有った方が良い思います。
ステレオはもう少し良い物付けて欲しい本体のラジオの受信感度が悪い。
アイドリングストップ時にエンジン再始動時やエアコン起動するとノイズ
が入る。で最近、音の悪さに耐えきれずパイオニアカロッツェリアに
CDステレオを変更してクラリオンとアルパインの16cmのスピーカーに
換えてCDの音質はかなり良くなっていますが。ラジオの音質は最悪です。
アイドリングストップのエンジン始動時やエアコンのノイズを
拾っています。多分、ヘッドユニットの問題ではなくノイズや
受信が不安定なのはどうもアンテナの受信能力だと判明しました。
電波の受信が悪いので信号がノイズに負けてノイズが出ていた様です。
ブースターと7.2dBfのFMが高感度なチューナー積んでいるU585SDに
積み替えでかなり良くなりました。ナビとかの場合、調べると
オーデイオ程に高感度のラジオチューナー積んでいないですが。
ブースターだけ積むだけでもかなり変わると思います。不安定で
音が大きくなったり小さくなったり少し移動しただけでなったり
アイドリングストップの始動時のノイズも無くなると思います。
最初、ブースターだけカロッツェリアのDEH-570に付けただけでも
良くなりヘッドユニットをU585SDに換えたらチューナーの感度差で
かなり良くなりました。
確かに低価格でアイドリングストップとか回生充電とか
低燃費メカニズムにお金掛けているので他の事まで予算
回せないという事で他の部分を倹約というのは解りますが。
最低限まともな物という点をメーカーには考えて貰わない
行けないと思いました。ミライース買う方はオーデイオレス
にして純正又は市販のオーデイオ+ブースターと16cmの
スピーカーを別途導入をお勧めします
【エンジン性能】
意外にスムーズに良く回ります。回さなければ燃費良いです。
ただ、エンジンにあたりが付いてから、低速の走りも明らかに
良くなってはいます。
【走行性能】
走行性能は悪くありません。CVTの恩恵で意外にスムーズに
走ります。カーブもロール大きい方ですが。
車重軽いし空気抵抗良いので良く走りますね。それと
サスペンションもあたりが付いて動きは良く動く様に
なりスムースになりました。
【乗り心地】
乗り心地はタイヤが省燃費の高圧タイヤなのでゴツゴツ感は
有りますが、乗り心地その物は意外に悪くはないです。
冷暖房も良く効きます。
【燃費】
市街地、郊外で17〜22km/L 高速、自動車専用道で18〜27km/L
【価格】
価格はこの装備でアイドリングストップまで付いて100万円切る
本体は安いと思います。
【総評】
足として考えた場合、全然問題ないと思います。
100万円切る本体価格でこの装備で4ドアで大人4人で
問題無く乗れる広さでヘッドレストもオプション
追加可能なので非常に良い車が買えたと思います。
ただしステレオの音質、ノイズやシートの厚さも
改善の必要があると思います。それとカスタムあったら
良いですね。名前もミライースだとミラの派生でいかにも
大衆車っぽいので以前モーターショー出展車と同じ
イースのみの方が個人的には良いなと思いました。
参考になった14人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル > L memorial edition
よく投稿するカテゴリ
2013年6月23日 14:07 [605045-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ヘッドライトにアイラインでヤンチャ系に |
マフラーカッターとホイールカバー |
インテリアをカスタマイズ |
![]() |
||
クラッツィオのシートカバー(14,800円) |
グレードは、L Memorial Editionです。
特別装備は、メッキオーナメント付ステアリング、キーレスエントリー、セキュリティアラームの3点。
雪が降る地域の為、オプションで寒冷地仕様(リバース連動リヤワイパー、リヤヒーターダクト付)。
納車から3週間のファーストインプレッションです。
【エクステリア】
フロントは、ちょっとファニーな感じかな。
サイドは余計なプレスラインも無くスッキリ、ホイールカバーのデザインはイマ
イチ。
リヤは、マフラーの存在感が無くて寂しい。
ヘッドライトにアイラインを貼って、ちょっとヤンチャな感じに。
メッキにクリアブラック仕上げヒカリ物のホイールカバーに付け替え。
オーバルタイプのマフラーカッターを装着。
ネットで探して、カスタマイズしました。
【インテリア】
チープです、収納も最小限です。
シートは固めですが、背もたれは腰にフィットして腰に優しくとてもイイです。
パワーウインドーを下げた状態から閉じると、ドアトリムが内側に膨らみます。
特に運転席側が、目立ちます。(私のクルマだけでしょうか?開閉に支障無い
ので特に気にしていません)
アクセルペダルが軽すぎて微妙なコントロールが、やりづらい。もう少し重い方が
好きです。
上位グレードとの差別化でLはダッシュボードがツートンで無いので、イース専用
のカバー(黒のソフトレザー)を付けました。
後部座席に人を乗せる機会はほとんど有りませんが、万が一の事を考えリアヘ
ッドレストをオプションで。
クラッツィオのシートカバー(Bros.Clazzioの黒)で雰囲気激変!これイイですよ。
ステアリングには、パンチングレザーのカバーを一針一針編上げ3時間程かけて
付けました。パカッと被せるだけのカバーとは、大違いです。
52mm径の小さなタコメーターも付けました。
喫煙者ですので灰皿とシャープのプラズマクラスター車載タイプの空気清浄機。
フロアカーペットもイース専用のAftermarket品に。
【エンジン性能】
充分です、何の不満もありません。
【走行性能】
少しロールは大きいように思います。
インチアップして扁平率55のタイヤに交換すれば、だいぶ印象が変わると思いま
す。
燃費とのトレードオフになるかと思いますが。
【乗り心地】
14インチ55タイヤ装着車からの乗換えなので、突き上げも小さくソフトに感じま
す。
【燃費】
ゴー&ストップの多い街乗りがほとんど、納車3週間で走行距離500km弱。
先日給油時に計算したところ、21.1km/Lでした。
カタログ数値の7掛けですので、妥当な数値だと思います。
乗換え前のクルマは、9年間の通算燃費が12.9km/Lでした。
予想通りの燃費に満足しています。
【価格】
年2回のメンテナンス付ボディコーティングを施し、多くの用品を付けカスタマイズ
して全て込みで100万円。
コストパフォーマンス最高のクルマです、私にとっては。
【総評】
この度のクルマ乗換えに際し、最も重要視した事はコストパフォーマンスの高さ。
イニシャルコストの低さから、イースとアルト・エコの二車択一。
アルト・エコは燃料タンク容量が20リットルで、燃費は互角でも航続距離が短い。
燃費とのトレードオフでパフォーマンスは、イースに劣ると判断。
現時点で要求を充たすクルマは、イースだけでした。
秋になったらアイドリングストップ車対応のリモコンエンジンスターターを付け、ス
タッドレスタイヤを購入して冬に備えるつもりです。
コストパフォーマンスの高さは、軽カー中で断トツだと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ミラ イース 2011年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年10月17日 22:09 [447671-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
価格的は満足です!(^^)!
ただし、周りの人からCMのおかげで「都落ち」と言われ・・・(>_<)
乗り心地はタイヤの空気圧の高さからか、路面からの音が少し気になります。乗っていて長距離だと少し気になる程度ですが。ちなみに現在の燃費は遠出で23〜24Km位、近周りで15〜17Km程度。
気になる点として、カーステは、AMラジオなのかFMラジオなのか区別がつかない程度にちょっぴりびっくりでした。高音も低音も調節できないカーステは初めてでしたが、即交換となりました。
基本的には100万円(AC、カーステ、PW、エアバック、ABS等ついて)でおつりがくる軽自動車は少なく、これだけ実燃費も良い車は今のところあまりないので、毎日のお買いもの車として購入するのであれば大満足?だと思います。
選べる車のカラーがちょっとな〜と感じましたが。
車種選びですが、200万円出すのならデミオや、FITハイブリット、250万円以上出すならプリウスでしょうけど、購入費や維持費は全くの別次元なところが、第3のエコカーなので、今回の購入で他の車種は全く選択なしでの購入でした。
基本的には満足な買い物ができたと思います。5万円のオプションプレゼントでリヤに羽根を付けてみました(*^^)v
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ミライースの中古車 (全2モデル/5,772物件)
-
- 支払総額
- 106.1万円
- 車両価格
- 97.9万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 96.3万円
- 車両価格
- 88.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.5万km
-
ミライース L 修復歴無し Aftermarketメモリーナビ アイドリングストップ フルセグTV ETC ABS LEDヘッドライト ベンチシート キーレス
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 42.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
14〜288万円
-
9〜205万円
-
7〜205万円
-
5〜179万円
-
8〜256万円
-
3〜386万円
-
24〜164万円
-
17〜128万円
-
13〜196万円




























