Kakaku |
シトロエン DS4 2011年モデルレビュー・評価
DS4 2011年モデル
46
DS4の新車
新車価格: 293〜376 万円 2011年9月1日発売〜2018年12月販売終了
中古車価格: 39〜124 万円 (36物件) DS4 2011年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:DS4 2011年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
Chic (AT) | 2013年7月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
Chic (AT) | 2012年9月25日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
Chic BlueHDi DS LED Vision Package | 2016年7月12日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
Edition Rouge | 2013年5月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
Sport Chic | 2013年7月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
Sport Chic | 2011年9月1日 | ニューモデル | 5人 |
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.58 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.60 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.17 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.25 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.58 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.17 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.74 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > シトロエン > DS4 2011年モデル > Sport Chic
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 2件
2017年11月18日 00:19 [1079258-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
新車で購入し、現在4年目で43,000km走りました。今回の車検では特段不具合無く、次回車検までは乗る予定です。
気になる点を重視して書きますが、個人的には満足しております。ただ、中古の値下がり幅が非常に大きいため、中古買えば良かったというのが後悔している所です。
【エクステリア】
最近は似た車も出てきましたが、発表から6年以上経っても古びないデザインで満足しています。車高がもう少し低ければ尚良し。
街で見かける頻度としては、マセラティやランボルギーニと同程度もしくは更に珍しいという希少性の高さも満足度に影響していると思います。(人気の無さの裏返しでもありますが)
×残念な点
・リアドアのノブ表面を覆うビニール状のカバーが、経年により剥がれてきます。ディーラーにて一度は交換してもらえましたが、次回からは有償とのことでした。
・左ハンドルの名残で、ワイパーが拭く面積は左側の方が大きいです。また、パノラミックルーフ部には届かないので、頻繁に洗車しないと気になるかもしれません。
【インテリア】
収納少ないものの、シート下に引き出し式のトレイがあり、車検証等はそこに保管しています。パノラミックルーフは、C3のには及ばないものの充分な開放感があります。
シートの座り心地も良く、1日で600km乗ったこともありますが、腰痛はありません。(体質や若さも影響有り)
×残念な点
・内装は多少なりピシピシ鳴ります。
・フロントシートのリクライニングは、ダイヤル式の取手を回す方式ですが、固く大幅な調整には時間が掛かります。
・リアの窓が開かないのは知ってて買うものなので、個人的には気になりません。
・時計がナビ表示のみで、更に低い位置に設置されているので確認しづらいです。別で付けました。
・ドリンクホルダーが少なく、フロント中心に500mlのペットボトルを置くと、シフトチェンジの邪魔になります。これもドアポケットに追加しました。
【エンジン性能】
自分には充分です。最高速度230kmも想定されているので、余裕があります。
×残念な点
・低回転でのトルクが小さく、1速に繋ぐ際には少し踏み気味にしないとノッキングします。
【走行性能】
ハンドルサイズは大きめでやや重いです。自分は落ち着いて乗れます。高速走行時の安定性は高いと思います。
ブレーキもしっかりと効きます。(最初は慣れがいります)
【乗り心地】
運転している分には全然問題ありません。
×残念な点
・リアシートに乗った人からは、揺れが酷く酔うという苦情を聞きます。
【燃費】
ハイオクのため安くはありませんが、平均して13km/lぐらいでカタログ値に近い値が出ます。
高速や郊外だと16~18km/lぐらいです。
【価格】
新車と中古車の価格差が大きく、新車で買う意味はあまり無いかもしれません。
当たり外れも多少あるかと思いますが、購入後のトラブルは油温センサの異常(無償交換)ぐらいでした。
【総評】
気になる点は多々ありますが、デザインに惚れその他性能も満足しているので、総じて満足です。
珍しいデザインにマニュアルという、なかなか人とかぶらない車なので、人と違う物が好きという一にはお勧めです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > シトロエン > DS4 2011年モデル > Sport Chic
よく投稿するカテゴリ
2017年1月23日 22:11 [967299-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
低走行車を購入後10000km乗りレビューします。
前車はプジョー208Allureで、同メーカーから同時期にデビューしたMT車同士のため多少比較しながらのレビューになります。
【満足している点】
・エクステリアのとても凝ったプレスライン。似たコンセプトの国産車が増えたとはいえ、ここまで複雑な造形はシトロエンのみ。
・誰でもわかるようなブランド、車でないところ。車に詳しくない人は「なんだあの車は?」という顔をします。これ見よがしに主張するロゴが嫌な自分には合ってます。
・ホイールがお洒落。優雅さのある車体にマッチしていると思います。
・この車格でMTモデルを日本向けに出してくれたこと。CセグメントでMTターボ車なんてもう殆どありませんから。
・人を乗せた時に、楽しませる機能がたくさんあること。視界が広がるパノラマウィンドウ、ギョロギョロ生き物みたいに動くヘッドライト、マッサージ機能つきの本革シートなど。
・後部座席が普通に使え、日本で普通にとり回せる車格。
・燃費はきっちりカタログ値以上出ること(タイヤの選択次第かも)。
・中古のお買い得感。他国のメーカーの同クラス車で少走行車を200万円前半では買えません。
【不満な点】
・シートを除いた内装全般、これが一番不満です。?ほぼ黒一色で良く言えば無難、悪く言えば地味。この車の外観を好む人がわざわざ無難な内装を好む理由はないので、必然的に後者の感想になります。内装もツートンでオシャレなんだね~と言われた際、シートに合わせて自分で塗装したんだよと返すと、元の地味さに結構驚かれます。
?質感はコンパクトカーの208に遠く及びません。DS4を(ブランド受け売りのまま)ラグジュアリーな車だと思って選ぶと、裏切られると思います。プラの質の低さと建て付けの悪さ故、車体剛性と硬い足周りついていけず、内装がピシピシビリビリと音を立てます。なまじ遮音性が高い分、かえって静粛性が害されます。208がとても良かった分、落差を感じてしまいました。
・ハンドルが大きすぎて少し操作しづらいと感じます。208の小径ハンドルと真逆の理論で私は戸惑いますが、安定感があると感じる人もいるかもしれません。
・やはり足は硬いです。クイックで踏ん張りの効くセッティングとは言え、地方の荒れた通勤路には硬い、疲れると感じてしまいます。プレミアムコンフォートタイヤに替えて、多少柔らかくしました。
・車に興味のある?子どもに「あ!べぜるだー!」と言われることでしょうか。コンセプトがー意匠がーとウンチク並べたところで、やっぱり似ているものは似ているのでしょう。
【総評】
この車を高級なプレミアムカーと見るか、お洒落で遊べる実用車と見るかで、評価はまるっきり変わってくるでしょう。ステイタスを感じたい、ヒエラルキーを意識する人にはおすすめしません。
私は、こいつは乗ってなんぼの車だと割り切っているで、自分で内装に手を入れたり、それなりに楽しく乗れています。こんな面白いデザインと機能を持つ「実用車」はなかなかないと思いますから。
参考になった20人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > シトロエン > DS4 2011年モデル > Chic BlueHDi DS LED Vision Package
2016年12月5日 18:01 [982859-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
次期購入候補はSUVも良いと思い
試乗して見ました。
【エクステリア】
写真で見るより実車はかなり良いデザインに
感じました。
特にリアがシトロエンのフランス感が面白い。
ホンダ、ヴェゼルやトヨタC-HRは
少々意識したのではないかと思います。
【インテリア】
まずは何と言ってもフロントガラスの開放感。
上部までガラス面積を大きく取っているため、
車内が明るいです。
メーター周りも個性的でGOOD
ただし今時、ナビは販売店オプションのみで
NGです。
【エンジン性能】
2Lのクリーンディーゼルですが、
パワフルで低速からとても扱いやすい。
音や振動も抑えてあり、
私は気になりませんでした。
ただBMWの様な面白さは
ないかなぁ〜
【走行性能】
まあまあ良いです。
硬くもなく変に柔らかくもなく
普通な足回り。
【乗り心地】
個人的にはSUVでも
BMWの様な駆け抜ける喜びが欲しい。
この車にはない。
【燃費】
かなり良さそうです。
カタログ燃費で19km/l程なので
街中でも13〜14位行きそうです。
何より軽油が素晴らしい。
【価格】
オプションつけて諸々450万
シトロエンにその価格は
出せないとおもいました。
何よりリセールバリューが
信じられない悪さに中々手を出せない。
【総評】
車としては良いです。
私は買いませんが、
輸入車で沢山走っているドイツ車では
個性がないと思われている方、
兎に角他の人と被りたくない方、
一日中走っても先ずお目にかかりません。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > シトロエン > DS4 2011年モデル > Chic (AT)
よく投稿するカテゴリ
2015年8月15日 07:58 [849874-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
嫁さん専用車のブランナクレ・クラブレザーハバナの6ATモデルです。
【エクステリア】
個人的にはかなり良いと思います。ただ、今となっては国産車でも似たようなデザインの車が増えてきているので普通に街に溶け込めるようになったと思います。とはいえ流通台数はかなり少ないと思われますので人と被りたくなく方には良いかと思います。
【インテリア】
視界がとても広いです。またグラスエリアが頭上付近まであるので開放感たっぷりです。天井内張りがスライド式になっているのでグラスエリアを広くしたり狭くしたりすることができます。メーターの配色も変更可能で、ウィンカーなどの動作音も変更できます。クラブレザーハバナのシートは見た目もオシャレですし乗り心地も凄く良いです。Aftermarketのオーディオパネルを使いカロッツェリアの2DINナビを装着していることもあってこれまで乗っていたカロナビ装着車とも違和感なく良い感じです。もちろんステアリングリモコンでの操作もすべて可能です。
【エンジン性能】
BMW製の1.6ターボエンジンですのでパワーなど普通に不満はないと思います。個人的にですが静かなエンジンではないと思いますが、許容範囲だと思います。
【走行性能】
イメージ的にラグジュアリー向きかと思ってましたが、どちらかというと固めだと思います。乗り心地が悪いという意味では全くなく、あえていうなら固めという意味です。攻める車ではないですが比較的しっかりした足なのでスポーツ走行も可能です。パワーもそこそこあるので普通に速く走らせることも出来ます。
【乗り心地】
ハイドロではありませんがシトロエンらしくて良いと思います。
【燃費】
燃費はあまり良くないと思います。また燃料もハイオク仕様です。ちなみに輸入車の多くはハイオク仕様ですので気にしない方向で・笑
【価格】
価格の割りに装備は国産上級セダンに近い便利機能が多いと思います。斜め後方の注意を促すブラインドスポットモニターや、やや過敏なコーナーセンサー、オートライト、レインセンサー、ステアリングの切り角に合わせて動くライトなどなど。シート背もたれにあるマッサージ機能も使う使わないに関わらずなかなか気の利いた装備だと思います。
1.乗ってみると意外とフロアとボディの境の高さが若干気になります。
慣れればなんてことないのですが思っているよりも足を上げないとフロアより高いボディのフチにかかとがあたります・笑
2.オイルはシトロエン指定のオイルなので工賃&オイル代が量販店で交換するのとはワケが違います。
シトロエン指定のオイルを使ってますのでそれなりに維持費がかかることを覚悟したほうが良いと思います。
3.ダッシュボードが国産車と違いプラスチッキーな感じではなく、ゴム?っぽい柔らかい素材でできておりウエスなどで拭くにしてもちょっとやりにくいです。
4.慣れの問題ですがブレーキペダルの遊びシロがなく効く位置が手前にありイキナリ効きます。
ですので国産車に乗りなれている方はカックンブレーキに驚くと思います。
ブレーキダストもハンパなくAftermarketのパッドに交換したことでカックンブレーキがかなり軽減されました。
5.ワイパーブレードもかなり長めのもので量販店では入手できない店舗もあると思います。
ネットなどで検索すれば出てくるので純正で高いと思われる方はそちらを利用すると良いと思います。
6.意外と洗いにくいです・笑 プレスラインがかなり湾曲したり彫が深かったりと・笑 デザインですので仕方ないですね。 ちなみに純正ホイールはさらに洗いにくい形状です・笑
1と3以外は基本的に輸入車の場合はどの車でもコストのかかる気になる部分だと思います。
【総評】
良いところもたくさんあるのでどのオーナーさんも良いところは出てくると思います。
実際に所有してみて気になる部分を書き出してみました。
基本的に国産車ではありませんのでいろんな部分でお金はかかります。
ですがそれを気にしていては輸入車なんて乗れないと思いますので。
価格の割りに装備は充実してますし、なにより人と被らない個性的な良い車だと思います。
参考になった7人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > シトロエン > DS4 2011年モデル > Edition Rouge
よく投稿するカテゴリ
2014年11月28日 15:23 [617244-2]
満足度 | 2 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
スタイルのみに惹かれて購入し、一年乗っていろいろ経験したことを再レビューします。まず、故障した部位ですが、ヘッドライトが突然つかなくなり、何度も修理に出したあげく結局はライトそのものを丸ごと交換。キーリングのライトが突然消える(現在もそのまま)。助手席のドア内部より異音がたびたび発生して二回修理に(ディーラー曰く配線の問題とか)。後部座席を前に倒すレバーが故障し、交換(発注して3ヶ月以上かかり、まだ未修理)。高速走行中に突然エンジンストップの警告表示が出て、大慌てで路肩に停車しエンジンをストップ。ドアガラスのシルバーのメタル部分が購入してすぐに腐食し始め、ディーラーで磨いてもらうもすぐにまたくすんでどうにもならず、などなど。ディーラーの対応も悪く、こちらから連絡しないと修理品が届いてもほったらかしで連絡もしてくれず、無責任な対応が続いています。これじゃ、車が売れないのも納得ですね。こういったトラブルを承知で購入すべきメーカーのようです。
参考になった20人(再レビュー後:20人)
このレビューは参考になりましたか?
DS4の中古車 (全2モデル/54物件)
-
- 支払総額
- 82.8万円
- 車両価格
- 66.8万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 679.6万円
- 車両価格
- 658.0万円
- 諸費用
- 21.6万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 24km
-
DS4 リヴォリ E−テンス 正規認定中古車/スライディングガラスルーフ/フロントシートヒーター/フロントシートベンチレーション/ステアリングヒーター/1オーナー/禁煙車
- 支払総額
- 669.4万円
- 車両価格
- 651.0万円
- 諸費用
- 18.4万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
-
DS4 フォーブール・アディクト 純正ナビ バックカメラ レザーシート コーナーセンサー HIDヘッドライト
- 支払総額
- 56.8万円
- 車両価格
- 46.0万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜485万円
-
48〜593万円
-
28〜245万円
-
47〜490万円
-
29〜420万円
-
45〜288万円
-
29〜453万円
-
72〜107万円
-
214〜521万円