| Kakaku |
スズキ パレット 2008年モデルレビュー・評価
パレットの新車
新車価格: 111〜169 万円 2008年1月1日発売〜2013年2月販売終了
中古車価格: 12〜118 万円 (742物件) パレット 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:パレット 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G リミテッド 4WD | 2008年12月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X | 2008年1月30日 | ニューモデル | 3人 | |
| X 4WD | 2009年9月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XS | 2008年1月30日 | ニューモデル | 1人 | |
| ISセレクション | 2012年6月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッド | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッドII 4WD | 2012年6月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| T | 2008年1月30日 | ニューモデル | 4人 | |
| TS | 2008年1月30日 | ニューモデル | 1人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.38 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.12 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.66 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2011年9月12日 19:40 [439295-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
普通車から軽自動車への乗り換えだったので加速など力量を心配しましたが、ターボエンジンのおかげで問題ありませんでした。上り坂などでも悠々普通車を追い抜いています。
瞬間燃費が表示できるので、エコ運転を努めるようになりました。高速と地道を半々の走行で、平均燃費が13.4km/Lくらいです。高速道路だけを80〜90km/hrで走行していたら15〜17km/Lになります。(ディーラーの方によると、普通はそこまではなかなかいかないそうですが)
内部が広くゆったりと過ごせます。そのため車高が高いので強風のときは走りにくいです。
軽自動車にしたことで維持費が安くなり、普通車に準ずる走行と広さを有することから、総合的に大満足です。
燃費の記録を出すことに喜びを感じるようになったので、
次回はパレットのターボの2WDに乗り換える予定です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年1月22日 22:47 [379636-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
エンジン性能の評価が辛くなりましたが、車重を考えるとやはりパワー不足感は否めません。私は特に走りを重視する方でもないですし、ある程度予想はしていましたが、発進や坂道でかなりストレスを感じます。正直今までに乗ったどんな軽自動車よりもです。逆に高速では予想以上に安定してる感じはありますが。
燃費は平均14km程度、まぁカタログ数値を期待してたわけではないのでこんなもんでしょう。
ボディの剛性感、装備や室内空間等は今までの私の軽の概念を超えるものでしたが、エンジン性能は(車重もあって)逆に軽の限界を感じさせてくれる車でした。
まぁ両側スライドの軽ファミリーカーという時点で(ターボを買うくらいなら普通車を選ぶし)選択肢もなかったので後悔はありませんが。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月25日 18:15 [352109-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
1ヶ月間使用したレビューです。
■エクステリア
本当はSW−TSがよかった(笑)
ただ、金銭的な都合でTにしたのですがクリアベージュとノーマルパレットの組合せは悪くないと思います。汚れも目立たないし。
欲を言えば旧型のTSのように前後バンパーやリアスポイラーがあれば…
■インテリア
広くて快適です。
車高が高いので仕方ないですが、バックミラーの位置がちょっと高すぎかも。
バックモニター付オーディオは便利です。
ウィンカーの電子音はちょっと可愛すぎ?
■エンジン性能
あの車体で軽なのでやはり停止からの発進は「重い」ですが、動き出してしまえばターボだからなのか、それなりに加速してくれます。
■走行性能
街乗り&バイパスのみで高速は走ってませんが高速を使わないならNAで十分かも?
■乗り心地
昔の軽のイメージを持っている人は口を揃えて「最近の軽はすごいねっ!」と好評です。
左右スライドドアは予想以上に便利なのでタントにしなくて正解でした。
■燃費
現在2回給油で平均11?/Lです。
市街地だけだと10?/L切ることもありましたが、バイパス等50km/h以上で中距離走れると少し良くなります。
(燃費が落ちるのは、自宅車庫が機械式でアイドリングが長いせいもあるかも知れません)
■価格
高いですが、値段なりの装備は付いているので満足です。
■総評
満足度は高いです。
子どもが生まれるのでスライドドアにしましたが、正解でした。
ただ夫婦だけなら見た目と値段でワゴンRにしていたかも知れません(笑)
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年10月7日 14:17 [347405-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
[エクステリア]
・オートライトは便利。トンネルとかで自分で調整する必要が無いってのは楽ですね。
・両側スライドドア。思ったより運転席側のスライドドア(自動)は、赤ちゃんを
抱っこしているときには、非常に便利です。
気になる点
・リアのとびらを閉めるときの音がチープ(鉄板の「ばいぃ〜ん」って音がします)
[インテリア]
・広い。これが軽か?って広さです。
・シートの乗り心地も良く、シートポジションの高さの調整機能もあるのはさすが。
気になる点
・後部座席後ろの収納は期待していませんでしたが、ベビーカー2台載せたら
なにも置けません。
・運転席/助手席周りの収納はすべて中途半端。
[エンジン性能]
・静か。高速を走行しても、普通に後部座席と会話ができます。
・ターボだけあり、パワーも十分だと思います。
気になる点
・皆さん記載のとおり、出だしの遅さは仕方がないかと。
[乗り心地]
多少の段差でも、突き上げ感などは無く、総じて問題ないレベルです。
[燃費]
街乗りで流れに乗って運転すると13.5ぐらいです。
これ以上燃費を上げることも可能かとはおもいますが・・・。
[価格]
普通自動車と比較できてしまう価格。いろいろ機能がついているので、仕方が無い
かと。でもタントと比較すると10万安かった。
いろいろ書きましたが、妥協せずTSを買ってよかったと思っています。
維持費が安いのが魅力なので、長く乗りたいと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年9月11日 15:35 [341193-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】
外観は、なんかワンボックスとハイトワゴンの中間みたいです。標準車の色が少なく、仕方なく緑色を選びましたが、周りにはこの色がおらず、良い意味(駐車場で見つけやすい)でも悪い意味(傷や汚れが目立つ)でも目立ちます。
【インテリア】
プッシュスタート、オートエアコン、パワースライドドア等、装備が充実しています。しかし、標準車だと内装がベージュしか選べず、その点が残念です。
【エンジン性能】
K6Aエンジンの古さは感じます。ノーマル54PSでは非力です。前車がムーヴのノーマルでも問題なかったのに比べると非力感たっぷりです。
【走行性能】
CVTは最新ですが、エンジンが弱く、ボディが重いので、走りには期待出来ません。
【乗り心地】
リアにタワーバーが入っているので、カーブでのロールは少ないと思います。ただし、変速ショックが大きく、乗車している人にも指摘されます。荷物室で荷物は転がっていますが...
【燃費】
夏場の燃費は10km/l程度しか走りません。エアコンでエンジンパワーダウンします。エアコンオフの季節は14〜18km/l走ります。差が激しすぎます。
【価格】
標準車で130万円は高い。ワゴンR等より20万円ぐらい高い。今なら、あと10万出してターボを買えばよかったと思います。
【総評】
スズキがタントみたいな車を作ってみましたって感じです。両側スライドは○です。しかし、ノーマルのエンジンの非力さは、頭にきます。リアゲートも開きすぎで、当時ターボがエコカー減税対象でなかったので、購入しませんでしたが、今なら、迷わずターボを選択します。パワー不足感は少ないでしょうね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年6月5日 11:41 [318292-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
見た目、ちょい悪な感じで、男でも乗れます。
【インテリア】
広々してます。シートが黒なので、汚れが気になります。
【エンジン性能】
思ったより良く走ります。ターボなので、普通に走る分には問題ありません。
【走行性能】
重心が低いためか、安定感があります。車高が高いので心配してましたが、大丈夫でした。
【乗り心地】
結構、静かです。前席、後席ともにゆったりして開放感があります。
【燃費】
前の車がリッターで8キロくらいだったので、それより走るので満足です。
【価格】
装備がそれなりなので、適正な価格だと思います。
【総評】
いろいろな人に見せましたが、好評でした。軽自動車を知らない人からは「広いね」「自動車税安い」など驚きの声があがりました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年11月30日 12:42 [270155-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
【エクステリア】
ノーマルタイプの顔つきはファニーで可愛い系、SWのスティングレイ顔はチョイワル系、グリルとライトの一体デザインは好きではないが、ヘッドライト及びフロントマスク全体の造型が良いと思ったのでSWを選択しました。風車デザインのホイールは好き好きで、最初はいいかなと思いましたが、スタッドレス購入のついでに、無難な系のホイール「ブレスト・ユーロスポーツジェントBRZ」に替えてしまいました。
【インテリア】
前後席も広いし、両側電動スライドドアが良くて買いました。が、折りたたみMTBを買って乗せようと考えていますが、リヤシートのたたみ方は良くありません。前席シートを一番前にしなければたたんで荷室を作れず、そうすると運転席も助手席もせっかくの広さがスポイルされる。身長173.5cmでは足が窮屈で、過日走行中に足がつりました。是非次回作では前席シートを最大後ろにスライドした状態でも荷室ができるよう改良して欲しいです。
【エンジン性能】
やはり両側電動スライドによる車重を引っ張るには、ターボが不可欠と思います。64馬力ながら昔のドッカンターボとも違うようなので、劇的な加速感はありませんが、燃費との兼ね合いで必要充分といったエンジンだと思います。
【走行性能】
両側スライドドアの車重を引っ張るにはややかったるい気もするが、新型CVTとの相性もよく、ほぼ満足できます。発進時にSモードにし、巡航しだしたらDモードに戻すようにすると、過不足の無い動きをしてくれます。
【乗り心地】
14インチホイールと55扁平のタイヤと言う事で、経済性と剛性的にはこのへんが落としどころでしょう。インチアップすると40とか45タイヤになって、見栄えとロール方向には良いかもしれませんが、乗り心地が若干犠牲になります。165/55ー14というのは非常に無難なサイズかと思います。
【燃費】
購入すぐの満タン計測では12km/L程度、これから乗り方にもよると思いますが、目指せ15km/Lですね。
【価格】
これはもう高いといえば高い。価格に見合っていると言えばその通り。こんだけ出すなら普通車で良いではないかもごもっとも。全ては購入する人の価値観によります。私は軽自動車として決して安くは無いが、価格なりの性能だし、軽自動車はいろんな意味で使いやすいので、充分満足といったところに落ち着きました。
【総評】
やはりタントカスタムと比較になるかと思いますが、タントカスタムが新型になってどのように変化するか。
現状、両側スライドの利点、新型CVTでSW優位か。左側ドアの開口部の広さ、内部質感・機能ではタント優位か。外観デザインはお好みなので引き分けか。使い勝手も人それぞれで引き分けか。つまりどっちにしても、自分が気に入った方が良いお供になると言う事で・・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年11月14日 00:13 [266341-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
嫁の車を買い換えるにあたり10/4に契約、11/8に納車されました。
購入に当たっては見た目で惚れて中身を見て決意したといった感じです。
慣らし運転がてらに60kmほど走行してみましたがその感想を書いておきます。
項目毎に書いてみると・・・
?エクステリア
外観が気に入って買った車なので文句なしです。
子供がいるので両側スライドドアが決め手ですね。
?インテリア
小物収納の場所が多くとられていてなかなかの使い勝手だと思います。
夏場の冷房時にはドリンクの冷却が出来るのも良いですね。
デザイン的には私の基準では普通と思います。
?エンジン性能
今まで乗った車の中で一番だるい加速をします。
燃費重視でセッティングされているからだと思われますが発進時から踏み込んでも相当もたつきます。
片側2車線の道路で右側車線を走っていると赤信号待ちから青になった時など、迷惑になりそうなくらいです。左車線を走行しましょう。
これを我慢できない人はターボにしておかないと間違いなく後悔します。
?走行性能
コーナリングでのロール感はきついほうです。
重心位置が高い車なので止むを得ないと思いますし、攻める車ではないのでこんなもんでしょう。
?乗り心地
走行性の反比例となりますがサスは個人的に軟らかめのセッティングに感じます。
子供達がぐっすり眠っているところを見て乗り心地が良いのかな?と思いました。
?燃費
国道16号線走行がメインでしたが、この時の平均燃費は約19km/Lでした。
カタログ燃費が21.5km/Lなのでまずまずだと思います。
嫁の車なのでチョイ乗りの機会が多くなってますが、嫁に乗らせてからは平均燃費が15km/Lくらいまでに落ちてきました。乗り方によってかなりの違いが出るようですが、この車の重量を考えれば個人的には及第点だと思います。
?価格
最近の軽自動車って高いですよね。
正直最初の見積もりを見たときにはビックリしましたが、ファミリー向けのファーストカーとしても良いような作りなので、そういった意味では価格なりのパフォーマンスがあると思います。
?満足感
「目的に沿った」という意味でほぼ満足しています。
全体的に見て加速感だけが気になるところでしょうか。
流れの速い一般道のスタートダッシュに付いていけない車なので、この辺が評価のポイントになると思われます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
パレットの中古車 (742物件)
-
- 支払総額
- 15.9万円
- 車両価格
- 10.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 8.8万km
-
パレット XS 車検9年10月 走行9.9万 タイミングベルト交換不要 純正エアロ CD スマートキー アルミ 片側電動スライドドア 電動格納ミラー オートマ エアコン パワステ 3ヶ月保証付
- 支払総額
- 19.8万円
- 車両価格
- 12.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 9.9万km
-
パレット L HDDナビ/ワンセグテレビ/CD/DVD/両側スライドドア/プッシュスタート/スマートキー/フルフラットシート/純正フロアマット/ドアバイザー
- 支払総額
- 46.0万円
- 車両価格
- 42.2万円
- 諸費用
- 3.8万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 33.2万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜305万円
-
3〜290万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
6〜184万円
-
3〜202万円
-
9〜120万円
-
11〜240万円
-
17〜310万円


















