| Kakaku |
スズキ パレット 2008年モデルレビュー・評価
パレットの新車
新車価格: 111〜169 万円 2008年1月1日発売〜2013年2月販売終了
中古車価格: 10〜118 万円 (750物件) パレット 2008年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:パレット 2008年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G リミテッド 4WD | 2008年12月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X | 2008年1月30日 | ニューモデル | 3人 | |
| X 4WD | 2009年9月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| XS | 2008年1月30日 | ニューモデル | 1人 | |
| ISセレクション | 2012年6月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッド | 2010年11月25日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| リミテッドII 4WD | 2012年6月18日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| T | 2008年1月30日 | ニューモデル | 4人 | |
| TS | 2008年1月30日 | ニューモデル | 1人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.38 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.69 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.12 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.46 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.66 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年11月27日 14:08 [269414-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
Palette SW TS(パールホワイト) |
【エクステリア】
る軽自動車の中ではなかなか良いと思います(この鋭い感じが好きです)。また、D社のピラー無しと比べてもGoodです。
また両側の電動スライドドアは大変便利です。
スライドドアクローザーが付いているため簡単に操作でき、楽々です。それに思ったより高級感がある。
【インテリア
室内は相当広いです。中にいると軽自動車とは思えない位で、大人が4人乗っても全く問題が無いです。
内装は全体が黒でまとめられていて、安っぽい感じはありませがシートは普通車に比べ薄っぺらです。収納はとても多くほぼ満足です。
助手席側のダッシュボードに取り付けてある保冷ボックスは夏に重宝しそうですが私は使いません(物入れです)。
時計がナビにしかありませんので、アナログの電波時計を取り付けています。
【エンジン性能】
CVT+高出力ターボエンジンはかなりいい感じです。今はまだ慣らし中ですが3000回転以下でも普通に走るには十分なトルクがあります。
70〜80km/h位のスピードでエンジンは2000〜2500回転位しか回ってません。 車内は軽とは思えない静かさです。
【走行性能】
重量があり車高も高いためロールはちょっとあります。ただし危険な感じはありません。ブレーキはよく効くので安心感があります。
首都高の急カーブなどでのオーバースピードは危険かも?
【乗り心地】
良い(軽の中では重量級のため跳ねる感じは少ない方だと思います。)
シートが硬めなので、疲れが少ないのでは・・・(まだちょっとしか走行していないので、何とも言えないが・・・)
高速道路も初走行しました。軽とは思えない静けさです。ラジオや音楽も問題なく聞こえますし、車内の話も並の普通車より良いですね!
【燃費】
最初の給油で計りました。ガソリン満タン計算で行きますと、実質13.6kmでした。まあまあですね!
【その他装備】
ディスチャージライトはかなり明るいです。ハイビームにしなくても全く問題ないほどです。オートライトも標準装備でライトの点灯忘れもなく安全です。
キーはかばんやポケットの中に入れておくだけでエンジンの始動・停止、鍵の開閉が行えるためとても便利です。
(通常の使い方では鍵の閉じ込めが起きないようになっているため安心です)
カーナビには、Bluetoothのハンズフリーが付いているので、車内で自由に話せます。また、SDカード経由で音楽を1000曲近く転送し、聴いていますがまあまあの音を奏でますね。
エスGコートをオプションでやりましたが、撥水性があり今のところ汚れも付かず良いかな・・・
【総評】
価格だけ見ると高く感じますが、実際使用してみると納得の価格です。全体的に本当によくできた車だと思います。個人的には大変満足しております。
実際に乗ってみて分かった事ですが、ターボモデルとノンターボモデルの価格差が13万円位ですが、1トン級の重量の車だけにバランスを考えると
ターボは必要不可欠です。この金額をケチると後悔すると思いますよ!! 実際試乗したノンターボと比べても発進感覚はだいぶ違います。
★インプレッション詳細アドレス
http://www1.ocn.ne.jp/~ebi0804/paletteSW/paletteSW.html
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2009年11月25日 05:56 [268932-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】好き嫌いの別れる悪顔ですが私は好きです。白いSWだと黒いグリルが映えるんですが私の乗ってるグレーだとグリルが黒だと落ち着いちゃいます。ワンポイント何か欲しいですね。全体的にいい感じです。
【インテリア】軽とは思えない広さを確保してくれてます。ただ「4人乗って買い物」とかになると大きい物は積めませんね。(軽ですからw) 私は右後ろ座席をたたんでるので十分な広さを確保してます。ただ、その場合運転席を結構前に持ってこないといけないので足の長い人だと窮屈かも(私は余裕です^^;) やや小物入れがないかな?
【エンジン性能】ノンターボの4WD の時点で・・・オモイです。
【走行性能】上記のとおり「高速は登坂車線専門w」走り出しの重さが一番最初の印象でした。 ただ、ある程度は「スポーツモード」などを活用していったりすることで何とかなります。
【乗り心地】まったく問題ありません。軽井沢の旧道18号とかも行きましたが結構行けますよ。
【燃費】今の所、14.6?/ℓ ただ夜や早朝の走行が多いので普通はもっと悪いかと。私としては15?/ℓ は欲しかった。
【価格】軽としては高い部類でしょうね。装備とかを考えると私は納得できます。
【総評】1.2tある軽ですから走りはそれなりです。が、それを余りある室内の広さがあると思います。タントのような「天井の物入れ」などがオプションにあってもいいかも。
まだ、雪上運転をしていないのでこれから4WDの性能とか観ることになると思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スズキ > パレット 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
2009年11月14日 00:13 [266341-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
||
|---|---|---|
嫁の車を買い換えるにあたり10/4に契約、11/8に納車されました。
購入に当たっては見た目で惚れて中身を見て決意したといった感じです。
慣らし運転がてらに60kmほど走行してみましたがその感想を書いておきます。
項目毎に書いてみると・・・
?エクステリア
外観が気に入って買った車なので文句なしです。
子供がいるので両側スライドドアが決め手ですね。
?インテリア
小物収納の場所が多くとられていてなかなかの使い勝手だと思います。
夏場の冷房時にはドリンクの冷却が出来るのも良いですね。
デザイン的には私の基準では普通と思います。
?エンジン性能
今まで乗った車の中で一番だるい加速をします。
燃費重視でセッティングされているからだと思われますが発進時から踏み込んでも相当もたつきます。
片側2車線の道路で右側車線を走っていると赤信号待ちから青になった時など、迷惑になりそうなくらいです。左車線を走行しましょう。
これを我慢できない人はターボにしておかないと間違いなく後悔します。
?走行性能
コーナリングでのロール感はきついほうです。
重心位置が高い車なので止むを得ないと思いますし、攻める車ではないのでこんなもんでしょう。
?乗り心地
走行性の反比例となりますがサスは個人的に軟らかめのセッティングに感じます。
子供達がぐっすり眠っているところを見て乗り心地が良いのかな?と思いました。
?燃費
国道16号線走行がメインでしたが、この時の平均燃費は約19km/Lでした。
カタログ燃費が21.5km/Lなのでまずまずだと思います。
嫁の車なのでチョイ乗りの機会が多くなってますが、嫁に乗らせてからは平均燃費が15km/Lくらいまでに落ちてきました。乗り方によってかなりの違いが出るようですが、この車の重量を考えれば個人的には及第点だと思います。
?価格
最近の軽自動車って高いですよね。
正直最初の見積もりを見たときにはビックリしましたが、ファミリー向けのファーストカーとしても良いような作りなので、そういった意味では価格なりのパフォーマンスがあると思います。
?満足感
「目的に沿った」という意味でほぼ満足しています。
全体的に見て加速感だけが気になるところでしょうか。
流れの速い一般道のスタートダッシュに付いていけない車なので、この辺が評価のポイントになると思われます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
パレットの中古車 (750物件)
-
パレット X /ナビ/Bluetooth/フルセグTV・DVD再生/片側電動スライド・ドア/両側スライド・ドア/スマートキー/プッシュスタート/盗難防止/電格ミラー
- 支払総額
- 13.0万円
- 車両価格
- 10.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 13.4万km
-
- 支払総額
- 36.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 3.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 9.4万km
-
パレット G 両側スライドドア/ETC/電動格納ミラー/ドアバイザー/リヤフルフラットシート
- 支払総額
- 15.9万円
- 車両価格
- 11.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 13.6万km
-
パレット L ケンウッドナビTV/プッシュスタート/ETC/スマートキーシステム/電動格納ミラー/ドアバイザー/リヤフルフラットシート
- 支払総額
- 29.9万円
- 車両価格
- 24.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.9万km
-
パレット リミテッドII 車検2年付き 両側パワースライドドア ワンオーナー スマートキー
- 支払総額
- 37.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
12〜551万円
-
3〜290万円
-
18〜388万円
-
10〜286万円
-
6〜184万円
-
10〜202万円
-
9〜120万円
-
15〜240万円
-
17〜310万円















