Kakaku |
『初めての車です。』 マツダ アクセラスポーツ 2009年モデル ユメタマRさんのレビュー・評価
アクセラスポーツ 2009年モデル
706
アクセラスポーツの新車
新車価格: 166〜242 万円 2009年6月1日発売〜2013年10月販売終了
中古車価格: 29〜150 万円 (63物件) アクセラスポーツ 2009年モデルの中古車を見る

自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2009年モデル > 20S-SKYACTIV
よく投稿するカテゴリ
2020年5月17日 11:57 [1168699-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
全体的に美しいです。エクステリアに惹かれました。
ニッコリ笑った顔も好きです。
テールもエロい、じゃなくてカッコいいです。
【インテリア】
気になる点はありません。そもそも初めての車のため比較対象がありません。友人のデミオに比べて収納もバッチリです。
やっぱりマツダ特有のETCの収納場所は驚かれますね。
【エンジン性能】
エンジンは良く回ります。
アクセル踏み始めは制御の問題か回転数上がりませんが、以降はアクセル直結で回転数も上がっていきます。これがスカイアクティブドライブ?
【走行性能】ロックアップが早いため?低速でギクシャクします。
普段MTのバイク乗ってますので変速ショックやノッキングに似たギクシャク感は全然気になりませんが、CVTやハイブリッドなど乗ってる人だと気になるかもしれません。
サスペンションは固い…気がします。しかし峠や高速域ではその固さが役に立ちます。逆にスピード出しすぎると高速のキャップでピョンって跳ねます。
乗り心地よりは乗って楽しさを感じたい若い人向けではないでしょうか。
【乗り心地】
前席はホールドしてくれますので乗りやすいです。
よくマツダ車のレビューを見てると思うのですが、前席は良いって評価が多い気がします。
後部座席について
そりゃミニバン、箱軽に比べると狭いですが…
ガタイの小さい日本人ならピッタリなのでは?と思っています。
【燃費】
条件が揃うと20km/l行きます。(荷物、ガソリン少なめ、晴れ、空気圧点検後、高速定速走行)
普段は16km/lくらい。たまに通勤(500m)で使うと12km/lまで下がります。
【価格】
五年落ち五万キロで90万でした。
新入社員でもなんとかローンで維持できます。
【総評】
私のような独身若者に乗って欲しいです。
トランクがフラットになるので車中泊できます。
安い割りに装備が揃っています。
ボディが平べったいので悪天候でも風の影響を受けずにどこまでも行けます。
意のままにダイレクトドライビングできます。
年取って家族ができたらどうせミニバンに乗る事になりますから…
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった25人(再レビュー後:8人)
2019年3月6日 21:20 [1168699-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
実家がずっとシトロエンでした。昔のマツダはシトロエンも併売してたようですね…?(当方20代前半のためわかりませんが)
それもあって??自然とマツダ車で決めていました。
初めは1500ccのMT車で探していました。しかしそもそもMT車がなかなか見つからず…。日本のクルマ事情を勉強させて頂き、おとなしくATの20Sを選択しました。
【エクステリア】
全体的に美しいです。エクステリアに惹かれました。
ニッコリ笑った顔も好きです。
テールもエロい、じゃなくてカッコいいです。
【インテリア】
気になる点はありません。そもそも初めての車のため比較対象がありません。友人のデミオに比べて収納もバッチリです。
やっぱりマツダ特有のETCの収納場所は驚かれますね。
【エンジン性能】
エンジンは良く回ります。
アクセル踏み始めは制御の問題か回転数上がりませんが、以降はアクセル直結で回転数も上がっていきます。これがスカイアクティブドライブ?
【走行性能】
シトロエンもこのスカイアクティブアクセラもそうなんですがロックアップが早いため低速でギクシャクします。
普段MTのバイク乗ってますので変速ショックやノッキングに似たギクシャク感は全然気になりませんが、CVTやハイブリッドなど乗ってる人だと気になるかもしれません。
サスペンションは固い…気がします。しかし峠や高速域ではその固さが役に立ちます。逆にスピード出しすぎると高速のキャップでピョンって跳ねます。
乗り心地よりは乗って楽しさを感じたい若い人向けではないでしょうか。
【乗り心地】
前席はホールドしてくれますので乗りやすいです。
よくマツダ車のレビューを見てると思うのですが、前席は良いって評価が多い気がします。
後部座席について
そりゃミニバン、箱軽に比べると狭いですが…
ガタイの小さい日本人ならピッタリなのでは?と思っています。
【燃費】
条件が揃うと20km/l行きます。(荷物、ガソリン少なめ、晴れ、空気圧点検後、高速定速走行)
普段は16km/lくらい。たまに通勤(500m)で使うと12km/lまで下がります。
【価格】
五年落ち五万キロで90万でした。
新入社員でもなんとかローンで維持できます。
【総評】
私のような独身若者に乗って欲しいです。
トランクがフラットになるので車中泊できます。
安い割りに装備が揃っています。
ボディが平べったいので悪天候でも風の影響を受けずにどこまでも行けます。
意のままにダイレクトドライビングできます。
年取って家族ができたらどうせミニバンに乗る事になりますから…
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった7人
2018年10月25日 00:55 [1168699-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
実家がずっとシトロエンでした。昔のマツダはシトロエンも併売してたようですね…?(当方20代前半のためわかりませんが)
それもあって??自然とマツダ車で決めていました。
また就職するまで愛知にいましたがアンチトヨタ(マツダオーナーあるある)でした。これも親の影響かなと
初めは1500ccのMT車で探していました。しかしそもそもMT車がなかなか見つからず…。日本のクルマ事情を勉強させて頂き、おとなしくATの20Sを選択しました。
【エクステリア】
全体的に美しいです。エクステリアに惹かれました。
ニッコリ笑った顔も好きです。
テールもカッコいいです。
【インテリア】
気になる点はありません。そもそも初めての車のため比較対象がありません。友人のデミオに比べて収納もバッチリです。
やっぱりETCの収納場所は驚かれますね。
【エンジン性能】
エンジンは良く回ります。
アクセル踏み始めは制御の問題か回転数上がりませんが、以降はアクセル直結で回転数も上がっていきます。これがスカイアクティブ?
【走行性能】
シトロエンもこのスカイアクティブアクセラもそうなんですがロックアップが早いため低速でギクシャクします。
普段MTのバイク乗ってますので変速ショックやノッキングに似たギクシャク感は全然気になりませんが、ハイブリッドなど乗ってる人だと気になるかもしれません。
サスペンションは固い…気がします。しかし峠や高速域ではその固さが役に立ちます。逆にスピード出しすぎると高速のキャップでピョンって跳ねます。
乗り心地よりは乗って楽しさを感じたい若い人向けではないでしょうか。
【乗り心地】
前席はホールドしてくれますので乗りやすいです。
よくマツダ車のレビューを見てると思うのですが、前席は良いって評価が多い気がします。
後部座席について
日本で売れてるデミオ
全世界で売れてるアクセラ、cx-5,(cx-3)
のうちcx-5除いて後部座席が狭いと言われています。
そりゃ日本で売れてるミニバン、箱軽に比べると狭いですが…
ガタイの小さい日本人ならピッタリなのでは?と思っています。
【燃費】
条件が揃うと20km/l行きます。(荷物、ガソリン少なめ、晴れ、空気圧点検後、高速定速走行)
普段は17km/lくらい。たまに通勤(500mですが笑)で使うと12km/lまで下がります。
【価格】
五年落ち五万キロで90万でした。
新入社員でもなんとかローンで維持できます。
【総評】
独身若者に乗って欲しいです。
トランクがフラットになるので車中泊できます。
ボディが平べったいので風の影響を受けずにどこまでも行けます。
意のままにダイレクトドライビングできます。
家族ができたらどうせミニバンに乗る事になりますから…
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 週1〜2回
- 重視項目
- スポーティ
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった10人
「アクセラスポーツ 2009年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月3日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年6月29日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 21:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月17日 11:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月9日 01:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月23日 02:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月24日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月6日 10:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月20日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年4月13日 23:43 |
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/616物件)
-
アクセラスポーツ 15Sツーリング ナビ バックモニター フルセグ スマートキー プッシュスタート ETC オートエアコン トラクションコントロール アイドリングストップ
- 支払総額
- 85.0万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 139.8万円
- 車両価格
- 131.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 104.4万円
- 車両価格
- 97.4万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.2万km
-
アクセラスポーツ 20Sツーリング Lパッケージ 衝突軽減B BOSEスピーカー ETC フルセグ ナビ クルーズコントロール シートH
- 支払総額
- 110.0万円
- 車両価格
- 104.4万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜177万円
-
38〜253万円
-
15〜163万円
-
54〜2791万円
-
21〜278万円
-
36〜250万円
-
60〜327万円
-
147〜506万円
-
88〜377万円