| Kakaku |
マツダ アクセラスポーツ 2003年モデルレビュー・評価
アクセラスポーツ 2003年モデル
703
アクセラスポーツの新車
新車価格: 146〜240 万円 2003年10月1日発売〜2009年6月販売終了
中古車価格: 30〜92 万円 (23物件) アクセラスポーツ 2003年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:アクセラスポーツ 2003年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15C | 2005年11月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15C (MT) | 2005年11月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15F | 2003年10月15日 | ニューモデル | 1人 | |
| 15F (MT) | 2003年10月15日 | ニューモデル | 1人 | |
| 15F F-パッケージ | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 15F F-パッケージ (MT) | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20C | 2003年10月15日 | ニューモデル | 2人 | |
| 20C C-パッケージ | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 20S | 2004年10月21日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 23S サウンド レザー リミテッド | 2004年12月22日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.45 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.63 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.85 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.30 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.96 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.41 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.68 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 15F F-パッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 6件
- 0件
2017年9月24日 20:40 [1064789-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
リヤのスタイルが好きでした。元々スポーツハッチバックが乗りたかった。ただ車名がファミリアでは購入しなかったと思う。
【インテリア】
当時は気にならなかったが今、思うとシンプルだがグレードも低いのでチープな感じでした。
【エンジン性能】
1500ccは高速道路や山坂ではキツかった印象。
【走行性能】
シフトチェンジを楽しんで、それなりに走らせてました。
【乗り心地】
硬いの一言。ロードノイズもこもり音があった。
【燃費】
一般道11キロ高速道路14キロ
【価格】
当時は分からなかったが、自分の予算内で何とか買った記憶。
【総評】
初めての新車購入でよくわからず、見た目と新しい車で周りも乗ってる人が少なく個性を出したつもりだった。オートマ、マニュアルシフトチェンジが楽しくて一生懸命、運転した、思い出の愛車です。
ここからマツダとの付き合いが始まりました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 15F F-パッケージ
よく投稿するカテゴリ
2014年3月30日 19:34 [702842-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
約9年乗りましたが買い換えることになりました。
子供もでき手狭になりまた燃費も気になり出したので、今度はMAZDAではないです。すいません。
9年乗って思ったこと、、、。
非常に優秀な車でした。故障もなく乗り心地もハンドリングも良く安定した車でした。
悪い点は
オーディオレス車がなかったこと。オーディオレスがよかった。高級車じゃないんだから。たしか今のアクセラもそうだったか?
とにかく大変お世話になりました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 23S サウンド レザー リミテッド
よく投稿するカテゴリ
2013年8月1日 17:55 [615878-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
新車で購入し、8年乗って先日手放してしまいました。
新しい車は同モデルの20S Advanced Styleです。
大きなトラブルもなく、8年間楽しませてもらった車に対して惜別の想いもこめてレビューしたいと思います。
【エクステリア】
おとなしめのフロントデザインに比べ、張り出したリヤフェンダーとLEDのリアランプは良いマッチングです。
後ろから見たLEDのテールランプで一目でアクセラと判別できます。
サイズより大きく見える17インチのアルミホイールのデザインも好みでした。
【インテリア】
機能性の高く、シンプルなデザインで8年間飽きがこない良いデザインでした。
ただ、インダッシュのナビが装着できず、ダッシュボード上にトレイを設置するナビモニターはスマートとは言えず、ちょっと残念なポイントでした。(ただし、ナビの視認性は最高でした)
テレスコピック機能のあるステアリングも当時はまだ少なく、この価格帯できちんとしたドライビングポジションが取れる数少ない車でした。
このモデル特有のブラウンの革内装が気に入ってました。
【エンジン性能】
2.3Lはトルクもあり、4ATでも不足は感じませんでした。
ホンダ車の様な軽い吹け上がりという訳にはいきませんが、実用性のある良いエンジンでした。
【走行性能】
ちょっと飛ばす程度で走ると、とても気持ちいい車です。
低速時はちょっとゴツゴツした乗り心地も、ちょっとペースをあげるとしっかりした乗り心地に変ります。
特にリヤサスがしっかりした感じがします。マルチリンクのおかげでしょうかね。
走行性能に関しては8年間全く不満はありませんでした。
ただし、ロードノイズは大きめで、荒れた舗装路を雨の日に走ると運転しても気になります。
【燃費】
ハイオク指定で街中だと7km/Lを下回る時もあり、お世辞にも経済的とは言えません。
【価格】
後にカタログモデルとなりましたが、購入当時は台数限定の限定車で、定価も高めで値引きもあまり多くはなかったと思います。
【総評】
もう少し乗るつもりでしたが、モデル末期の2代目が安くなっていたので買い替えてしまいました。
燃費以外はとても気に入っていた良い車だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ 2003年モデル > 15F F-パッケージ (MT)
よく投稿するカテゴリ
2013年5月27日 11:01 [598743-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
外観 |
グリル |
リアコンビネーションランプ |
【エクステリア】外観に一目惚れして、購入しました。今となっては、古い上に、気になる点もあるのですが、当時はそんな事はわからなかったので(笑)
ホイールは17インチにインチアップしちゃいました。
グリルはどっかのAftermarket品を購入し、知人に色を塗っていただきました。
リアコンビネーションランプはモデルがノーマルだったので、後でLEDタイプに交換いたしました。
ルーフスポイラーだけつけるというケチケチ仕様です(笑)
【インテリア】
インパネのデザイン、イルミネーションの雰囲気が好きで購入に至った経緯もあります。
よくよく考えたら、ドアパネルや、その他もろもろ安っぽい所ばかりですが、普通に使う分には、何の問題もありません。
センターコンソールの収納なんかも、満足でした。
【エンジン性能】
この車の前に乗っていたのが、軽だったので大満足。が、しかし、2名乗車なら問題ありませんが、4名乗車とかなると、やはり1500CCじゃ物足りないですね。
普通に通勤に使う分にはMTという事もあって、エンジンの性能を自由に引き出す事が出来ます。
【走行性能】
非常に安定感があって良いです。
安心して走れます。特に、ステアリングは軽快です。
危険回避の場面なんかでも、この車で良かったと思う時が数回ありました。
【乗り心地】
ノーマルの15インチタイヤで車高もノーマルであれば気になる程ではありません。ただ、インチアップした上にローダウンもしているので、のり心地はかなり固めになりました。
路面の凸凹も、かなり拾ってしまいます。
【燃費】
MTという事もあってか、リッターあたり13〜16キロのあたりで推移しています。
かなり燃費は良好だと思います。
【価格】
新車購入時は189万だったかで購入しました。そんなものかなぁと思います。
【総評】
初めての新車購入でした。
星の数に関しては、ノーマルの状態として評価しています。
今となっては、もっと上のグレードを買っておけば良かったと、色々と後悔した部分もありましたが、もうかれこれ8年。23万キロ乗っています(笑)
愛着も湧き、改めて良い車だなと思っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2005年5月
- 購入地域
- 高知県
- 新車価格
- 154万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/587物件)
-
- 支払総額
- 100.9万円
- 車両価格
- 85.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.9万km
-
アクセラスポーツ 15S マツダコネクトナビ 禁煙車 スマートキー ビルトインETC 純正16インチアルミ デュアルエアコン Bluetooth プライバシーガラス 盗難防止装置
- 支払総額
- 115.8万円
- 車両価格
- 104.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 60.9万円
- 車両価格
- 49.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.5万km
-
- 支払総額
- 127.8万円
- 車両価格
- 119.4万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 109.7万円
- 車両価格
- 98.9万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
39〜171万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
49〜695万円
-
29〜282万円
-
39〜278万円
-
64〜312万円
-
138〜452万円
-
113〜349万円

















