| Kakaku |
ホンダ ステップワゴン 2009年モデルレビュー・評価
ステップワゴン 2009年モデル
782
ステップワゴンの新車
新車価格: 208〜358 万円 2009年10月1日発売〜2015年4月販売終了
中古車価格: 23〜253 万円 (524物件) ステップワゴン 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ステップワゴン 2009年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| G | 2012年6月8日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G | 2009年10月9日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| G Eセレクション | 2013年12月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G Eセレクション | 2012年4月12日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G HDDナビ スマートスタイル エディション | 2011年8月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G Lパッケージ | 2009年10月9日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| G インターナビEセレクション | 2012年6月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G インターナビコンフォートセレクション | 2012年9月27日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G コンフォートセレクション | 2013年12月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G コンフォートセレクション | 2012年6月8日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| G コンフォートセレクション | 2012年4月12日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G コンフォートセレクション 4WD | 2013年12月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G スマートスタイル エディション | 2011年8月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L | 2011年8月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| L | 2009年10月9日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| Li 4WD | 2012年6月8日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.09 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.35 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.85 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.92 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.92 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.46 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.54 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン 2009年モデル > Li 4WD
よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 23:33 [624561-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
10万キロ以上乗ったRF2から買い換えました。
家族みんなで遠出するときにしか使いません。
田舎なこともありそれぞれ他の車両があるので月に数回しか乗りません。
安全性をとにかく優先したので一番高いモデルになってしまいました。
支払総額は400万近くなってしまいましたが、命には代えられませんので。
本当は安全装備は安いモデルにも標準装備すべきとは思いますが。
【エクステリア】
比較対象がRF2ですので。
とりあえずは流行にのっているのではないでしょうか。
べつに押し出し感は期待していないので無理にメッキとか使わなくて良いですけどね。
【インテリア】
ミニバンに高級感なんて求めていませんので合格。
耐久性があれば文句ありません。
カーナビはインターナビが標準でついてきました。
ナビの画面はパイオニアなどに比べると素っ気ないですね。
走行中に助手席の人が操作できないのもディーラーナビならではの面倒くさい部分(パーキング結線してもナビ操作はできない)。
数台のカメラを駆使したアラウンドビューモニターはかなり便利です。
便利すぎて運転が下手になりそうです。
【エンジン性能】
必要十分でしょう。
ミニバンで飛ばす必要もないですし。
【走行性能】
これも必要十分。
流れに余裕でのれます。
【乗り心地】
十分静かですし快適です。
【燃費】
コンパクトカーに慣れていると燃費は悪いなあと思います。
でもこのサイズなら仕方ないでしょう。
【価格】
いくら安全優先とはいえ5ナンバーミニバンに400万近い価格は高いなという印象です。
【総評】
ミニバンとしてはさすがに激戦区のクラスですからよくできた車両だと思います。
ただし・・・・・。
クチコミでも書かれていますがCVT関連に欠陥があります。
当方はマイナー後すぐに購入して、加速時のワナワナ感(ノッキング症状、乗っている人にはわかるはず)が気になっていました。
しかし月に数回しか乗らず、家族も気がついたようですが、いつも確実に症状が出るわけではないのでそのままになっていました。
ようやく1年点検になったのでその時に家族が加速時のノッキング症状について伝えたところ、どうやらディーラーはわかっていたらしく、CVTバルブ?とECUセッティングが行われたようです(他の方々が文句を言っていただいたおかげです)。
これでワナワナ感は改善されたのでまあ問題はないのですが、ホンダはこの症状が出ている人が多いのに、ユーザーが言わないと対策しないという姿勢のようです。
別に走れなくなったり事故が起きるなどの欠陥ではないですが、もう少しユーザー側に周知してみるとかできないのでしょうかねえ。
しかもフルモデルチェンジではなく不具合が少なそうだと思ってマイナーチェンジ後に買ったのに。
こういうことからホンダに対する印象が悪くなっていくような気がしますが。
と言いつつまた次もステップワゴン買いますけど。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年6月
- 購入地域
- 長野県
- 新車価格
- 358万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,258物件)
-
ステップワゴン G Lパッケージ 純正CDコンポ/オートエアコン/ETC/両側パワースライドドア/電格ミラー/フロアマット/ドアバイザー/ヘッドライトレベライザー/サイドビューサポートミラー/
- 支払総額
- 49.2万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 11.6万km
-
ステップワゴン G LSパッケージ 両側パワースライドドア メーカーナビ バックモニター ETC キーレス
- 支払総額
- 30.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 13.0万km
-
ステップワゴン G Lパッケージ 両側パワースライドドア ETC カロッツェリアナビ DTV カロッツェリアフリップダウンリアモニター キーレス レベライザー スパーダ後期純正AW
- 支払総額
- 38.0万円
- 車両価格
- 25.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 167.7万円
- 車両価格
- 159.5万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 407.1万円
- 車両価格
- 394.8万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜4862万円
-
24〜720万円
-
18〜566万円
-
17〜581万円
-
17〜499万円
-
24〜748万円
-
116〜3918万円









