Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 2007年モデルレビュー・評価
ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル
317
ゴルフ ヴァリアントの新車
新車価格: 259〜383 万円 2007年9月1日発売〜2013年12月販売終了
中古車価格: 24〜125 万円 (82物件) ゴルフ ヴァリアント 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
TSI Comfortline | 2007年9月3日 | ニューモデル | 6人 | |
TSI Comfortline Premium Edition | 2011年8月23日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
TSI Trendline | 2012年3月23日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
TSI Trendline | 2008年8月22日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
TSI Trendline Premium Edition | 2011年8月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0 TSI Sportline | 2009年11月17日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
2.0 TSI Sportline | 2007年9月3日 | ニューモデル | 4人 |
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.33 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.95 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.45 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.46 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.37 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.09 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.16 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ ヴァリアント 2007年モデル
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2012年7月19日 15:41 [520631-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲングループジャパンは、ゴルフヴァリアントに1.2LのTSI(直噴ターボ仕様)エンジンを搭載したTSIトレンドライン・ブルーモーション・テクノロジーを設定し、2012年3月から発売した。
フォルクスワーゲンが都内で開催したメディア関係者向けの試乗会に出席し、用意されたヴァリアントの広報車両に試乗した。今回試乗したのはTSIトレンドライン・ブルーモーション・テクノロジーだけだが、現行ヴァリアントには過去にいろいろなモデルに試乗しているので、パワートレーン以外の部分には過去の印象も反映されている。
ヴァリアントはモデルを重ねるごとにボディサイズが拡大され、2007年からの現行モデルでは全幅が1785mmに達している。日本向けにはこれくらいを上限にして欲しいものだ。このサイズでもスクエアで広々としたラゲッジスペースがあるので、ステーションワゴンらしい使い勝手は高いレベルにある。
試乗したTSIトレンドライン・ブルーモーション・テクノロジーには布製のコンフォートシートが採用されている。スポーツシートではないものの、横方向のサポート性もまずまずで、快適性とスポーツ性がうまくバランスされている。
インテリアはゴルフ系のものというか、フォルクスワーゲンに共通する機能重視のデザインがなされている。面白味はないが、機能性については折り紙付きだ。
1.2LのTSI仕様エンジンは、メカニズム的にもシンプルなSOHC方式を採用するが、77kW/175N・mの動力性能はヴァリアントのボディに対しても必要十分なもの。1.2Lの排気量であるとか、SOHCであるとかといったことを意識しないで走らせられる。ダウンサイジングの時代のベーシックエンジンにふさわしい実力を持つ。
7速のDSGとの組み合わせによって滑らかな変速を実現し、2ペダルで快適かつ燃費に優れたドライブが楽しめる。
今回のモデルでは新たにスタート/ストップシステム(アイドリングストップ機構)とエネルギー回生機構が盛り込まれ、より燃費性能を高めている。標準車の16.4km/Lから18.4km/Lへと12%ほどの燃費向上で、エコカー減税は75%減税が適用される。
しっかりした乗り心地など、シャシー性能のフォルクスワーゲンらしさが表れている。同じエンジンを搭載するポロの足回りもなかなか良いが、ゴルフ系のサスペンションはさらに優れていて、ストローク感のある安定感の高い足回りに仕上げられている。
2012年7月時点でゴルフヴァリアントは、快適装備を充実させたTSIコンフォートライン・プレミアム・エディション(325万円)と試乗車の2グレードの構成になっている。50万円近い価格差があることを考えると、快適装備の内容に違いがあるものの、安全装備などは共通なので、ゴルフヴァリアントを買うなら、TSIトレンドライン・ブルーモーション・テクノロジーを選ぶのが正解だろう。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
ゴルフヴァリアントの中古車 (全3モデル/526物件)
-
- 支払総額
- 173.0万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.8万km
-
- 支払総額
- 239.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 222.3万円
- 車両価格
- 205.0万円
- 諸費用
- 17.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜798万円
-
32〜536万円
-
51〜642万円
-
34〜523万円
-
38〜586万円
-
28〜439万円
-
34〜505万円
-
73〜620万円
-
120〜334万円