| Kakaku |
ダイハツ ムーヴカスタム 2006年モデルレビュー・評価
ムーヴカスタム 2006年モデル
315
ムーヴカスタムの新車
新車価格: 116〜167 万円 2006年10月1日発売〜2010年12月販売終了
中古車価格: 4〜98 万円 (335物件) ムーヴカスタム 2006年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ムーヴカスタム 2006年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X | 2008年12月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X (AT) | 2006年10月5日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| R VS | 2009年4月20日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| RS | 2006年10月5日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.27 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.49 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
2.76 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.24 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.49 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.78 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.51 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2006年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2025年11月3日 11:55 [1738927-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 無評価 |
|---|---|
| インテリア | 無評価 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
うちにはこの世代のムーヴが2台あります。
まずは2006ムーヴカスタムRS黒、CVT。
もう1台は2008ムーヴカスタム
Rリミテッド白4AT、こちらはまた後で。
ではRSのレヴュー。
【エクステリア】
ワンモーションで個性的。
リアの縦長ランプもキレイで
MC後より、フロントもリアもこっちが好き。
ただ、ヘッドランプは黄ばみが目立つ。
材質だから仕方ないが。
【インテリア】
正直質感は安っぽいが、機能的には十分。
室内は前も後もとても広々。
シートはちょっと柔らかい。
カップホルダーは左右エアコン吹出口の前。
前席肘掛けが高過ぎて使いづらい。
【エンジン性能】
ターボで64馬力なので軽としては十分。
ただし、CVTと車重で
加速は少し間延びした感じ。
以前乗ってたソニカはもう少しキビキビしてた。
【走行性能】
町中も高速も軽としては十分。
飛ばすより、ゆったり乗るクルマです。
【乗り心地】
スポーティではないです。
アルミ16インチでも
明らかにソフトな乗り心地。
後席は大人2人乗ると柔らかすぎるせいか、
サスが底付きしている様にゴツゴツします。
この頃のダイハツ車の傾向ですかね。
【燃費】
北関東平野部の通勤で16キロくらい。
【価格】
2022年に走行6.7万キロ車検2年
息子の通勤用に26万円で買いました。
お買い得だったと思います。
不具合は、当時のダイハツ車の持病の
エンジンマウント劣化による振動。
ディーラーで運転席側のマウントだけ交換して
見違えるように良くなりました。
高級車みたい(笑)。2万円弱。
あとは、ターボのPCVホースに穴が空き交換。
これも持病らしい。3万円くらい。
【総評】
この世代のムーヴからKFエンジンとCVTで
ダイハツの軽は一皮むけたと思う。
古くて激安でも実用的な軽をお探しなら
ムーヴ、オススメですよ。
【追加レビュー Rリミテッド4AT】
もう1台のムーヴカスタムRリミテッドですが
一番の違いは、CVTではなく4ATであること。
歴代KF-DETで唯一の4ATグレードです。
さて、乗った感じで一番の違いは
やはりダイレクトな加速感です。
キックダウンしての加速は弾けるようです。
高速道路での走りも、
このパワフルなダイレクト感が
何故か、車体が安定してる様に感じられ
安心感と信頼感につながります。
4ATで乗ると、KF-DETって
低速から高速まで実にパワフルで
特に中低速はCVTと全く違うフィーリング。
リニアなパワーの繋がり。
CVTだと間延びした感じで、低速トルクが
イマイチなフィーリングになります。
ただ、この4ATの弱点は
制御に緻密さがないこと。変速自体が雑。
電子制御でないため、アクセルワークによって
変速ショックが出たりなかったり。
なお、私はこの対策として
アクセルワイヤーを伸ばして
緩めに調整したところ、
スタート時のアクセルレスポンスに
唐突さがなくなりスムーズになって、
変速ショックもだいぶ改善できました。
許容レベルになりました。
ということで、Rリミテッドの結論は
パワフルな走りが欲しいなら、
4ATのRグレードの方が
CVTのRSよりオススメですよ!
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2006年モデル > X
よく投稿するカテゴリ
2017年1月31日 21:32 [998118-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
転職を機に、2010年式ムーブカスタムXの中古車を
通勤用として買いました。
それまでは、趣味でスカイラインクーペに乗っているので、
軽自動車なんて、なんの魅力も感じませんでしたが、
以外に広くて、経済的で、気軽に乗れて、快適なのには
ビックリしました。
それ以来、通勤用として、普段のチョイ乗りの足として、
大変気に入っています。
【エクステリア】
2010年式は、もうデザインは古いですが、
なかなか、カッコいいと思います。
【インテリア】
momoのステアリングはオシャレです。
センターメーターはイマイチ好きになれません。
ので、正面にナビを設置しています。
【エンジン性能、走行性能、乗り心地】
軽自動車としては普通ですね。
でも、特に不満もなく、快適に乗れています。
助手席側Aピラーのあたりと、助手席ドアから、
異音がありましたが、自分で直せました。
【燃費】
アイドリングストップではないですが、通勤片道15kmほどの
田舎道で、夏22km/L、冬19km/L程度です。
なかなか良いと思います。
【価格】
2013年に3年落ちで、走行16000kmで、80万円でした。
安かったと思います。
【総評】
ということで、軽自動車の快適性を教えてくれた一台です。
ブログですが、もし良ければ、コチラも参考に見て下さい。
購入当時の様子
↓
http://nas-nas.at.webry.info/201307/article_8.html
その他の情報(カスタマイズ、トラブルなどです。)
↓
http://nas-nas.at.webry.info/theme/ada9531858.html
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム 2006年モデル > X (AT)
よく投稿するカテゴリ
2015年7月30日 10:21 [846005-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
以前乗ってましたので、参考なまでに。
今はモデルチェンジもして、良くなったのかな…?
【エクステリア】
初代のムーブの意匠を残しつつ、正統進化した感じで、悪くないかと。
【インテリア】
中はボチボチ広く、大人3人までならまあ問題ないかと。
内装は、お洒落に見せようとしてますが薄っぺらく、マメに手入れをしても、やれてきます。
【エンジン性能】
NA4AT。街中限定なら問題なく走りますが、急な上り坂や高速道路では、パワーの無さが露呈します。結果、燃費悪化の原因に。
【走行性能】
足回りのチープさ、エンジンパワーの無さで走り云々を語る車では有りません。
【乗り心地】
ロードノイズはほぼ直接、エンジン音が悪い意味で耳につく。
クッションはそこそこですが、街乗り等をメインにして、あんまし長距離は避けた方が無難。
【燃費】
エンジンを回して、ようやくパワー、トルクを出すので結果として燃費は下がります。
街乗りや、片道4〜5キロの通勤では10〜12。
遠乗りで14程度。
燃費目的でこのグレードの軽四を選ぶのは…ダメでしたね。
【価格】
ナビ、ETC付けて140万ジャスト。安いのか高いのか…
【総評】
維持費や燃費で軽四を選ぶ人が多いですが…
あくまでも僕視点で言わせてもらうと『やめておけ』です。
まず、排気量故にエンジンを回さなければならず、それによる燃費悪化、車室内騒音による不快感。
部品一つ一つのちゃっちい事による損耗率の激しさ(日本車はメンテナンスフリーで乗れると言ってる人が多いですが、そんなの大嘘。損耗部品はマメにメンテしなきゃね)
装甲の異常な薄さによる、もしもの時の不安感。
極めつけは、僕の買った2007年式の異常なまでのリコールの多さ。その為に何回ディーラーに足を運んだ事か…それによる時間ロス。
この車に限った事でしょうか…?
ま、目先の安さに惑わされると後悔しますよ。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ムーヴカスタムの中古車 (全4モデル/3,109物件)
-
- 支払総額
- 144.6万円
- 車両価格
- 132.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 66.9万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.4万km
-
ムーヴ カスタム X 禁煙車 エンジンオイル&バッテリー交換 スマートキー 電動格納ミラー 純正14インチアルミ 車検令和8年6月まで
- 支払総額
- 35.0万円
- 車両価格
- 29.8万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.1万km
-
ムーヴ カスタム RS ターボ ナビ TV DVD視聴 ETC スマートキーレス HID アルミホイール エアバッグ
- 支払総額
- 33.0万円
- 車両価格
- 24.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜189万円
-
5〜222万円
-
8〜256万円
-
3〜202万円
-
5〜540万円
-
9〜179万円
-
20〜230万円
-
30〜156万円
-
26〜250万円












