| Kakaku |
ボルボ V60 2011年モデルレビュー・評価
V60 2011年モデル
167
V60の新車
新車価格: 395〜879 万円 2011年6月1日発売〜2018年9月販売終了
中古車価格: 28〜438 万円 (177物件) V60 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:V60 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| D4 Classic | 2017年8月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 Dynamic Edition | 2016年8月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| D4 R-Design | 2017年8月22日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 R-DESIGN | 2016年2月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 R-DESIGN | 2015年7月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 SE | 2016年2月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 SE | 2015年7月23日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| DRIVe | 2011年7月1日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| T4 | 2012年8月17日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| T4 R-DESIGN | 2014年2月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T4 R-DESIGN | 2013年10月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T4 R-DESIGN | 2012年8月27日 | 特別仕様車 | 3人 | |
| T4 SE | 2014年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T4 SE | 2014年2月20日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| T4 SE | 2013年8月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T5 R-DESIGN | 2014年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T6 AWD R-DESIGN | 2012年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T6 AWD R-DESIGN | 2011年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T6 AWD SE | 2011年7月1日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Luxury Edition | 2014年5月23日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| OCEAN RACE EDITION | 2012年7月24日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| OCEAN RACE EDITION | 2012年3月6日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.44 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.53 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.34 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.34 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.31 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.61 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.39 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル > OCEAN RACE EDITION
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年9月25日 21:55 [631999-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
新旧マイカー記念撮影 |
【エクステリア】
飽きのこないデザインで、かつスポーティーなスタイルが気に入ってます。
【インテリア】
上品なスカンジビアンデザインで質感も申し分なし!特にオーシャンレースの本革シート縫製は特別な縫い方で稀少価値を感じます。
【エンジン性能】
良い点 1600ccとは思えない軽快さと実用的なターボの効き具合
気になる点 低速走行時のアクセルワークは慣れが必要かも(特に登り坂)
【走行性能】
高速安定性バツグンだけど回転半径が大きいのは少し不満、渋滞時のACC機能は病みつきになります。ほぼ自動運転!快適です。
【乗り心地】
硬めのセッティングの割にシートが上質なので、変な突き上げ感もなく長距離運転も疲れません。
【燃費】
データ不足でまだコメントできません
【価格】
マイナーチェンジの時期だったとはいえ、ディーラーストックのほぼ新車を120万くらいの値引きで購入出来たので大満足です!
また、キャンペーン中だったのでローンの金利が0.1%というありえない数字で、タイミングもよかったと思います。
【総評】
当初は新型のV40に魅力を感じて、試乗までしましたが、V60との車格の差を感じてしまい2013モデルのオーシャンレースに決めました。
マイナーチェンジ後のV60のフロントマスクを見て、ますます買って正解だったと思ってます。(今のV60はゴルフの兄弟に見えてしまうのは私だけでしょうか?)
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > V60 2011年モデル
プロフィール1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者などを経て自動車評論家として独立。クルマそのものより、クルマとクルマに関係する経済的な話題に詳しい評論家を自負するとともに、安全性の追求についても一家言を持つ。クルマ雑誌各誌…続きを読む
2011年7月19日 12:09 [425841-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
DRIVe |
スポーティなリヤビュー |
上質さを感じさせる室内 |
![]() |
![]() |
![]() |
燃費にも優れたダウンサイジング直噴ターボ |
パワフルなエンジンを搭載するT6 AWD |
エステートの使い勝手は共通 |
ボルボが2011年4月にV60を発売した。かつて4ドア車にはセダンを意味するSと十の位の偶数を使った車名(例えばS60)が採用され、エステートにはヴァーサリティを意味するVと十の位に奇数を使った車名(例えばV70)を採用してきたが、今回はエステートにV60という車名が採用された。V50のフルモデルチェンジではなく新しいクルマであるという意味も込められているのだろう。
最近のボルボ顔をしたエステートなのでひと目でボルボと分かるが、V60の外観はボルボらしからぬところがある。フロント回りについてはS60と同じだが、リヤに向かって傾斜していくルーフラインや角度を付けたバックウインドーなどは、絶対的なラゲッジスペースの容量よりもデザイン的なカッコ良さを優先させたものだからだ。
と言っても、ボルボだからエステートの使い勝手がスポイルされているわけではない。V70に見られるような圧倒的な広さのあるラゲッジスペースではないが、十分な容量と使い勝手に優れた空間が確保されている。スタイリッシュで実用的、絶妙のバランスを持ったエステートだ。
インテリアはボルボの特徴であるフローティングセンタースタックを採用したスカンジナビアテイストのデザインが印象的。S60からドライバー側にやや傾けたデザインになり、すっきりした感じの上品な質感を表現している。
機能一点張りではなく情緒性を優先させたクルマ作りは、デザインだけでなく走りに関した部分にもいえることで、ボルボにしては(と言ったら失礼になるかも知れないが)相当にスポーティなクルマに仕上がっている。
搭載エンジンはDRIVe(ドライブイー)に搭載されるのが1.6Lの直噴ターボ+6速パワーシフトで、T6系に搭載されるのが直列6気筒3.0Lのターボ仕様となる。駆動方式はDRIVeはFFでT6系はAWDだ。
DRIVeの搭載はS60から始まったもので、ボルボもやや遅ればせながらダウンサイジングを実施した。1.6Lながらターボを装着することで2.0Lエンジンを超える132kWのパワーと2.4Lエンジンに匹敵する240N・mのトルクを得ている。カタログ燃費もまずまず良いレベルにある。
V60の重さは1500kgを超えてやや重いが、十分それに見合う動力性能である。セダンのS60と同じ性能で、V60はエステートのため重量がやや重いが、その差はわずか20kg程度でしかない。重さが与える影響は体感できるレベルではなく、スポーティな走りのフィールはS60もV60も変わらない。
パワーシフトと呼ぶデュアルクラッチの6速ギアトロニックは、ほかの多くのメーカーが別の名前で採用しているが、ボルボのものは特に変速ショックが少なく滑らかな走りのフィールが得られる。
足回りはちょっと意外なくらいに柔らかめの設定で、乗り心地を重視した印象。柔らかい分だけコーナーではロールも出るのだが、挙動変化は穏やかで懐の深さを感じさせながら緩やかにロールしていくので安心感がある。
T6に搭載される3.0Lターボはパワフルな実力を持ち、豪快な加速フィールを味わわせてくれる。3.0L車は4WDなので車両重量も重くなるが、重さなどは問題にしない実力である。
T6は足回りもやや硬めのチューニングになり、操縦安定性のレベルも一段と高いものになる。動力性能は過剰なほどだが、足回りは個人的にはT6くらいの固さが好みに合っている。
ボルボといえば安全で、V60にもXC60やS60と同様にシティセーフティが採用されるほか、人間を認識して低速域ではその手前で停止するヒューマンセーフティも標準またはオプションで設定されている。
V60でRデザイン以外のグレードを選ぶなら、セーフティパッケージとナビゲーションパッケージ(それぞれ25万円)を選ぶのは必須といえるだろう。
ベースグレードのDRIVeにこのふたつのパッケージオプションを装着しても、価格はまだ400万円台前半。このクラスの競合車に比べるとかなり安めの価格設定で買い得感を感じさせる。S60とV60の間の20万円の価格差も納得モノである。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
V60の中古車 (全2モデル/513物件)
-
- 支払総額
- 182.2万円
- 車両価格
- 166.2万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 39.9万円
- 車両価格
- 29.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 9.1万km
-
V60 アルティメット B4 認定中古車・ワンオーナー・禁煙車・F/Rシートヒーター・ステアリングホイールヒーター・グーグル搭載・純正ドライブレコーダー・パノラマガラスサンルーフ
- 支払総額
- 485.9万円
- 車両価格
- 469.8万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜644万円
-
33〜262万円
-
75〜847万円
-
55〜831万円
-
20〜807万円
-
88〜577万円
-
39〜250万円
-
75〜758万円
-
220〜509万円



















