| Kakaku |
ボルボ S60 2011年モデルレビュー・評価
S60 2011年モデル
41
S60の新車
新車価格: 375〜859 万円 2011年7月1日発売〜2019年10月販売終了
中古車価格: 35〜149 万円 (60物件) S60 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:S60 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| D4 Dynamic Edition | 2016年8月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 R-DESIGN | 2016年2月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 SE | 2016年2月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| D4 SE | 2015年7月23日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| DRIVe | 2011年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T3 SE | 2016年2月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T4 | 2012年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T4 R-DESIGN | 2013年10月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T4 R-DESIGN | 2012年8月27日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| T4 SE | 2014年2月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T5 SE | 2014年10月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T6 AWD | 2012年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| T6 AWD R-DESIGN | 2012年8月17日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Luxury Edition | 2014年5月23日 | 特別仕様車 | 2人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.46 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
4.20 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.07 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.26 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.40 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.43 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.08 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:2人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ボルボ > S60 2011年モデル > DRIVe
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2017年7月11日 14:23 [1044706-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】 趣味がわかれますが僕は好きでした。
【インテリア】 インパネ廻りの使い勝手に課題あり。また、純正ナビは要改善。
【エンジン性能】 街中での扱いが結構難しいですが、高速走行は快適です。
【走行性能】 小回りはききません。ハンドリングはやや粗削り。セーフティPは便利で何度かお世話になりました(^^
【乗り心地】 巡航速度の乗り味は良好。どっしりとした感じです。
【燃費】 リッター10キロ。もう一息。
【価格】 中古相場が荒れており、良い車がお安く買えます。個人的に狙い目です。
【総評】 中古で購入し、半年で1万5千キロ走りましたが、そつのない安定感のある車でした。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > S60 2011年モデル > T3 SE
2016年4月22日 12:03 [924540-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
V60乗りですが。
カーグラフィクTVで、松任谷正隆氏が絶賛していたので興味を持ちました。
以前V40 T3を試乗した時は、可もなく不可もなく、V40のボディなら充分だな、といった印象でした。はたして一回り大きな60シリーズを、1.5Lのこのエンジンで駆動出来るのだろうかという疑問がわいたのです。
昨日、ちょうど2年点検を受けることになっていたので、その間試乗させてもらいました。
結論は「すべてにちょうどいい」
もちろん加速はそれなりですが、といって不満があるわけでもなく、あたかも自然吸気のようや穏やかさ。サスペンションも柔らかくて、ロードノイズも小さい。乗り心地でいったら、全グレードでも1番だと思いました。とにかく優しい気持ちで運転出来ます。
1.5Lで400万越え、を躊躇する向きもあるとは思いますが、実際に乗ると、基本設計の良さ、自然でさりげない高級感を実感出来ると思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > S60 2011年モデル > T4 SE
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2016年1月2日 13:42 [890690-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
定年を迎えた父親が安全性や自動ブレーキを理由に買い換えました。
私はたまにしか乗りませんがレビューさせていただきます。
【エクステリア】
スタイリッシュで上品な顔だと思います。どうしてもT車のスピンドルグリルは下品で受付なかったようです。
シンプルですがかっこいいです。
【インテリア】
満点です。
エクステリア同様にダッシュ周りは上品です。
シートもベージュ(白に近い)は車内空間を明るくしてくれます。
185センチの自分にとっては前車のゴルフやA4より体にフィットしていて楽です。
【エンジン性能】
⒈6Lとは思えない程の高い馬力です。男4人乗ってもパワー不足は感じません。
ただT5エンジンとアイシン製8速A/Tも試乗しましたが、T5ほどのパワーと加速感はありません。
T5は優秀過ぎます。ディーゼルにも試乗してみたいですね。
【走行性能】
オンロードで走る分には全く不足はありません。
前車追従コントロールは本当に優秀です。中距離以上の運転が本当に楽で、疲労感が全く違います。
渋滞などで停止してもボタン1つで再始動します。足でペダルを踏まないことがこんなに楽なのかと感じます。
自動追従についてはボルボとスバルの2社(手が届く)が抜けていると思いますが、スバルよりいい点は速度制限がないことです。
スバルは国産車ゆえに115キロのリミッターがありますが、ボルボはありません。
【乗り心地】
素晴らしいです。自動追従も相まって長距離運転の疲労感は半分以下です。
【燃費】
高速なら18くらいでしょうか。
【価格】
400万でこの性能はバーゲンプライスではないでしょうか。
【総評】
本当に上品な車です。若者の車ではないと思いますが、ベンツやBMWより品があって好きです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > S60 2011年モデル > T5 SE
2015年11月26日 19:56 [878854-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
ボルボの他車を契約したのですが、納車までの期間にディーラーさんのご厚意で、数日間貸し出ししてくれました。
とにかく乗り心地が良いですね、車内にいるとエンジン音もタイヤノイズなどもほとんど聞こえません。高速道路の追い越し車線で平均的に走っても、声はいつものトーンで十分会話出来ます。その静穏性のおかげなのか、音楽の音質も非常によくて、昔の曲でも新たな発見があるほどでした。
走りはパワフルさが売りではなそうで、純正17インチをはいていることもあって、大人しいイメージです。それでも昔の2.5Lエンジンより遥かに力強く、少しでもアクセルを踏み込みと、気持ちよく加速してくれます。日本の道路では必要十分ではないでしょうか。
燃費はほとんどエコ運転を意識しないで14.4km/Lだったので、ほぼカタログ通りでしょうか。これなら満タンで1000km近く走ってくれそうです。
マイナス面はナビでしょうか、ただ案内してるだけなら問題ありませんが、個人的にいつも感覚で走りながら道を探すタイプなので、それからすると扱いが悪く感じました。
安全機能はとにかく充実しています、よそ見するしないに関わらず一瞬でもブレーキが遅れたりするとブザーがすぐに鳴ります。過度なほど敏感だと感じる事もありますが、その解除は簡単ですし、普通の運転では邪魔になるほどではなく、ありがたい標準装備だと思います。
全体的に車としての機能は素晴らしいと感じました。ボルボ車の特性の車体の強さはすぐに体感出来るし、走りもきびきびしています。家の奥様も大満足のようで、ドライブが楽しくなったと言い、終いには珍しく運転までしてくれました。あらゆる面で大人にお奨めの車だと言えるのではないでしょうか。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ボルボ > S60 2011年モデル > Luxury Edition
よく投稿するカテゴリ
2014年10月2日 12:20 [758942-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
以前先代S60に乗っていたこともあるが、このたび現行型を購入。
特別仕様車のため装備満載で、値引きもあった。
エクステリアは、大きいのに引き締まっていて、無駄な造形は少ないけど個性的。
前後ライトの形や光り方も美しい。
車高も運転席の目線も高い。XC70あたりと同等。スポーティかというと違う気もする。
内装もシンプルかつ個性的。エグさがなく目にも優しい。
エアコンも賢く、快適。照明多い。
ナビは貧弱。タッチ非対応。かなり拡大しないと渋滞情報が入らない、スクロールができない。ガラケーと同じ文字入力方式。
左ハンドルの車を右ハンドル化した、その弊害が顕著。
センタートンネルが右側に張り出しているため、フットレストがかなり手前に付いている。
加えて、ペダルが左に寄っているので、体を左にねじって運転することになる。
シートも、欧米体型ならフィットするだろうが、小柄だと全く合わない。
ヘッドレストは(テンピュールの枕のように)首にフィットするタイプだが、
そこまで首が届かない。かえって猫背になる。
よって腰痛と肩こりを起こしやすい。
加えてステアリングは、設定を一番軽くしてもなお重い。スポーツカー並み。
後席は体がすっぽり収まる感じで快適。
パワーは十分。むしろ速い。
ただボルボらしく、アクセルペダルは奥にいくほど踏む力がいるタイプで、スピードを出す気にはならない。
標準装着タイヤはミシュラン Primacy 3。
路面のショックはうまくカットされている。そのかわり、ゆらゆらと揺れる感じが残る。
安全装備はほぼ完璧。
安全すぎて、すっかり装備に依存してしまうのが怖い。他車に乗り換えると危険。
燃費は状況次第。市街地で7km/lを切る。高速だとカタログ燃費に近づくのだが。
買取査定したら、軒並み170万円台。買った瞬間に半分以下に。新車で買ってはいけない。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
S60の中古車 (全2モデル/157物件)
-
- 支払総額
- 259.8万円
- 車両価格
- 240.0万円
- 諸費用
- 19.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 249.0万円
- 車両価格
- 228.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 172.0万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.6万km
-
S60 T4 Rデザイン 禁煙車 本革シート 純正ナビバックカメラ ETC Aftermarket18インチアルミ
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.2万km
-
S60 T4 Rデザイン 純正ナビ 革シート バックカメラ フルセグテレビ Bluetooth HID ETC アルミホイール
- 支払総額
- 45.0万円
- 車両価格
- 30.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜618万円
-
105〜762万円
-
33〜262万円
-
95〜847万円
-
64〜828万円
-
53〜546万円
-
28〜825万円
-
39〜199万円
-
75〜730万円














