| Kakaku |
三菱 i-MiEV 2010年モデルレビュー・評価
i-MiEV 2010年モデル
113
i-MiEVの新車
新車価格: 226〜398 万円 2010年4月1日発売〜2021年2月販売終了
中古車価格: 24〜98 万円 (100物件) i-MiEV 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:i-MiEV 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| M | 2016年12月21日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| M | 2013年11月14日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| M | 2011年7月1日 | マイナーチェンジ | 14人 | |
| X | 2014年10月9日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| G | 2011年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| ベースグレード | 2010年4月1日 | ニューモデル | 4人 |
- 3 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.37 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.08 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.52 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.29 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.26 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.24 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.78 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > i-MiEV 2010年モデル > M
よく投稿するカテゴリ
2020年4月21日 16:17 [1315331-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
充電プラグ昇降器 |
充電操作箱正面 |
充電操作箱内部 |
超遅まきながらのレビューで失礼します。
東芝製SCiB-LiBの良さに惹かれ、Spacia-Tから同年式のi-MiEV_Mに乗り換えてみました。
(色はよく見るパールホワイト+ブルーのツートンです)
防災も主目的なので、急速充電口からAC100V1500Wが外部給電できるPowerBOXも揃えてみました。
そこで、性格が真反対な両車を、バッサリ比較してみました・・・
・ステアリングは
Spaciaが素直、i-MiEVは切った後の戻り力が無くゴーカートのよう、遊びは少ないので許せる。
軽のタイヤサイズに普通車並みの荷重が掛かったFR駆動が招いた結果?
(うーん、軽EVの難しさを知ったかも、それともi-MiEV特有か?)
・車両重量
Spacia-Tは870kg、i-MiEV_Mは1,070kgと見た目より重い。
・乗り心地は
車両重量が200kg重いi-MiEVが当然良く、1000〜1300cc車に近いほど細かい振動が減って疲れない。
Spaciaは軽くて細かい振動多く一般道での長距離は意外と疲れた。
・タイヤ空気圧からも
Spacia-Tは280kPaと高くて車重が軽く、やや跳ねる感じ。
i-MiEV_Mは250kPaとやや高めでも車重が重く、跳ねる感じが少ない。
・荷物搭載量
両車とも後席倒した場合、Spaciaが約2倍ほどで圧倒的有利。
i-MiEV_Mも工夫次第で何とかなる。
・0-100km/h加速時間
Spacia-Tは約10秒(音はうるさい)
i-MiEV_Mは20秒をやや超え、30km/h以降の加速が物足りない。
・高速道路走行性
Spacia-Tは100km/h超える連続巡航も全く不満なし。怖いほど走る。
i-MiEV_Mは(EV全般に)高速巡航が不向き、空気抵抗で電池激減り。
・市内走行性
i-MiEVが静かで心地よく疲れない。電費も激安。
・スタイル
i-MiEVの可愛い外観形状は好み。Spaciaはハイト系の機能美。
内装はSpacia-Tが圧倒的に便利で今風。
・後席ドア
Spaciaは電動スライドドア、オートクロージャー付。i-MiEVは普通のヒンジドア。
・座面地上高
Spaciaは少し高めで見晴らしよいが、頻繁に乗るときはやや高く感じる。
i-MiEV_Mは丁度よい高さで使いやすい。アルト・エコやPriusのように低く過ぎなくて乗り降りしやすい。
これはチョイ乗り多発な軽として意外に良かった。
・最低地上高
i-MiEVは電池が予想以上に床下から出派っていて、田舎の路面凹凸で腹をこすりやすい。
街乗り専用と思わせる低い最低地上高だった。
低めのPriusより低かったのにはやや驚いた。気をつけないといけない。
・PowerBOXの使用感(Priusの1500W,AC給電コンセントと比較)
(1)使えるが操作と扱いが煩雑過ぎる。時々使っていないと緊急時使えないほど面倒。
(2)重くて大きく、扱い難い扁平形状。
(3)夜間の防災給電では盗難防止が難しい。
(4)18万円の価格は今や余りに高価(個人では買わない?価格、新古でも11万ほど)
以上から、操作性の設計の詰が甘く却って高価になっている。
他社のHVやPHVは7万円でMOP可能で、コストと使い勝手がよい。
今後の新型EVは、動力電池からのACインバータは標準組込が防災上最良であり、EVとして真価がある。
市内や近辺専用のEVとして、安い深夜電力で充電する使い方では、この車は最良です。
EVとしての優位性は、他の方が書いておられることに同感であります。
<2020.4.21 追記>
Prius PHVに倣って、充電プラグの昇降器を造りました。
i-phoneでの動画が上手に撮れず見難くなったことお詫びします。
クチコミで書いた自作充電操作箱も併せて写してみました。
標準付属の充電ケーブルでは100V充電はできなかったので、リーフ用をヤフオクで注文し100Vアダプタコードを自作してかませようと思います。
Prius PHVよりもあれこれすることが多いi-MiEVでしたが、趣味として楽しさがありました。
参考になった14人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > i-MiEV 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2012年1月28日 18:39 [476727-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
【インテリア】
上記2点は、以前試乗した軽自動車のアイと特に大きく変わりないです。アイ自体が、とても良いデザインと質感だったので、これで十分です。
【エンジン性能】
軽自動車版より、断然こちらをお勧めしたいです。静かでトルクがあります。EVの良さですね。加速はリーフと同じく素晴らしい。
【走行性能】
不満なく、良いです。ベース車がiで良かったと思います。
【乗り心地】
静かさが加わると、何だか全てが良くなったような感覚になります。もともと、軽自動車らしからぬ乗り心地が好印象だったのですが、EV化で静粛性が加味されて、更に良いです。
【燃費】
【価格】
良いです。
【総評】
ベース車がアイだったことが、更なる良さになったのでは?後続距離が短いですが、軽自動車クラスのコンパクトなサイズは、短距離の通勤や、買い物などにも、使い勝手が良いかと感じました。軽自動車のなかでは、デザインも含めて質感や、使い勝手も巧くバランスさせているので、三菱iは、EVがとても似合うと感じました。EV化が非常にマッチしていると感じたので、少し甘めな評価かもです(笑)
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
i-MiEVの中古車 (107物件)
-
アイミーブ M パワーウインドウ エアコン エアバッグ ASC キーレスキー 禁煙車両 ダブルエアバック アルミホイール ナビTV付 パワーステアリング ワンセグ ABS メモリーナビ
- 支払総額
- 39.7万円
- 車両価格
- 36.0万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 39.7万円
- 車両価格
- 36.0万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.4万km
-
アイミーブ G 純正ナビ D席シートヒーター ASC アクティブビリティコントロール D席シートヒーター車両接近通報装置 ウィンドウデフォッガー ユピテル前方ドライブレコーダー 純正フロアマット
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 55.3万円
- 諸費用
- 4.5万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 7.8万km
-
アイミーブ G ドライブレコーダー バックカメラ CD DVD スタッドレスタイヤ AW15インチ 電動格納ミラー エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ 運転席・助手席エアバック
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
13〜83万円
-
15〜445万円
-
43〜408万円
-
54〜623万円
-
65〜417万円
-
55〜513万円
-
46〜358万円
-
170.0万円
-
66〜89万円














