| Kakaku |
日産 マーチ 2002年モデルレビュー・評価
マーチ 2002年モデル
131
マーチの新車
新車価格: 95〜176 万円 2002年3月1日発売〜2010年7月販売終了
中古車価格: 12〜149 万円 (185物件) マーチ 2002年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:マーチ 2002年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 10b (5ドア) | 2002年9月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 12c (3ドア) | 2002年9月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 12c (5ドア) | 2002年9月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 12c (MT) (3ドア) | 2002年9月5日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 12c i セレクション | 2004年12月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 12S キセカエ | 2007年11月8日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 12S ワンタッチコレクション | 2006年10月4日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 12SR (MT) | 2005年8月25日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 12SR (MT) (3ドア) | 2004年4月23日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 14e | 2002年9月5日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| 14E FOUR | 2005年8月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 14s | 2003年7月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| プラスコンラン 1.2 | 2006年6月1日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.37 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.61 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.59 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.81 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.71 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.31 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.28 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > 12c (5ドア)
よく投稿するカテゴリ
2019年10月6日 16:30 [1265730-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
親の車でしたが3年前 理不尽な事故に遭い、なくなく廃車に。現在はティーダです。
【エクステリア】 フロントからリアまでかわいらしいデザインをしています。某ドイツ車のてんとう虫に似ていて個人的にこのデザインは好きです。
【インテリア】 ベージュ色の内装はおしゃれでいいと思います。
後ろは大人でもしっかり乗れます。更にリアシートを倒せば荷物が結構乗ります。
【エンジン性能】 低速が得意なので一般道ではストレスなく走ります。ただ、中速からが苦手なので高速やバイパスではやはりパワー不足です。
【走行性能】 4ATでしたが、よく走ります。小回りも効きますしよく曲がるので運転していて楽しいです。同クラスのヴィッツといい勝負ができそうです。
【乗り心地】 ごく普通です。親が運転する時は助手席に乗っていましたが、車酔いはなかったです。
【燃費】 低排気量、軽量、ホイールも小さいので渋滞でも低燃費です。
【価格】 K12系は個体がかなり多いので安いです。加えて維持費も安いので免許取り立ての学生でも余裕で買えます
【総評】 母がとても気に入っていたので、やはり女性に似合う車ではないでしょうか。もちろんスポーツグレードもあるので男性でも大丈夫です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル
よく投稿するカテゴリ
2016年5月8日 15:39 [928903-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > 14e
よく投稿するカテゴリ
2016年2月6日 16:19 [900508-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 無評価 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】真っ赤ではないルミナスレッドはとてもきれいで、スーパーの駐車場でもすぐに自分の車を見つけられます。
【インテリア】以前乗っていた初期型トヨタヴィッツは収納がいっぱいありましたが、このマーチはあまりないです。この点はマイナスです。エアコンは「つまみ式」ではなく「液晶表示式」で、見た目はかっこいいですが、走行中は危険なのでボタンをいじることが難しいです。明るいベージュの内装はとても気に入ってます。
最も気に入っているのは、ワイパーのインターバルに付いている「自分好みの間隔調節機能」。非常に小さな雨でワイパーは10秒に1回ぐらいでいい時など任意で間隔を空けたりできる機能がとても便利です。
ハンドルが軽いのでバックでの駐車などもとても楽です。
【エンジン性能】男ですが、車のことはあまり分からないので、エンジンがどうこうとウンチクをたれることができません。
【走行性能】ギアが切り替わる時にガクンとショックがありますが、特に気になることもないです。
【乗り心地】静かで良い感じで運転できます。
【燃費】のんびり運転する性格で、ガソリンがあまり減らないのが気に入ってます。
軽のくせに前の車を追い越してばかりの連中がバカに思えます。
【価格】中古で30万で買えました。安くて燃費の良い隠れた名車だと思います。
【総評】「男は高馬力のセダン」みたいな変な社会ルールのようなものがあるせいで、こういう車に男が乗ってると半分バカにしたようなことを言われる時がありますが、そういうのが全く気にならない(私のような)人にはお薦めです。ガソリンが高くなった時に笑うのは自分である、と思うと楽しいです。
参考になった18人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > 12SR (MT)
よく投稿するカテゴリ
2014年10月28日 00:55 [765101-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
購入後5年経過しましたが題名の思いに変わりが無いのでレビューします。
【エクステリア】
曲面を多用しているのに室内スペースを犠牲にしていない秀逸なデザイン。特に素晴らしいのは運転席から両ヘッドライトが見えて前方を見切り易く、車両感覚が掴み易いこと。夜間はライトが光るので更に判り易くなる。歴代マーチのベストデザインだと思います。
【インテリア】
新型デミオのような上質さは無いけど、新型パッソ程安っぽくも無く、価格を考えれば充分。収納が多く使い易いです。
【エンジン性能】
7000rpmも回せる楽しいエンジン。排気量は所詮1.2Lなので力強さは期待できませんが、低回転でも意外と粘るのでなかなかエンストせず扱い易いです。1.6Lの2T-Gや4A-Gエンジン(AE86)の方がよっぽどエンストし易かった。
【走行性能】
剛性の有るボディと足回り、そして1トンを切る車重のお陰で、ひらひらとカーブをクリア出来るのが本当に楽しい。登り坂はパワーが無いのでそれ程では有りませんが、下りの峠道なら強いですよ。
【乗り心地】
この手のスポーツタイプなら並みのレベルでは?タイヤをRE01RからRE11に替えたら少し乗り心地が良くなりました。
【燃費】
片道10kmの渋滞も有る市街地走行で13km/L前後。同条件のAE86より3km/Lは良いですね。
【価格】
中古価格で数十万円は買いだと思います。
【総評】
有り余るパワーは市街地走行には必要有りません。普段使いで充分楽しく走れるのがこの車の良い所。そして車両感覚が掴み易いのでビギナードライバーにおススメです。ただハイオク指定なので昨今のガソリン価格高騰では経済的に不利な面は有ります。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > 12S ワンタッチコレクション
よく投稿するカテゴリ
2013年8月13日 16:51 [619146-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
免許取って最初に乗ったのがこの車。一年で約2万km乗ったんで、レビュー投稿したいと思います。
エクステリア…歴代のマーチの中でも1番良いと思います。可愛らしい外観に磨きがかかっていると思います。街中でも一目で分かるっていう点でも良いですね。
インテリア…シートのホールド性は悪いですね。座り直しもよくしますし、2時間程度の運転でもう腰にきます。室内全体では特にドアパッキンの安っぽさが目立ちます。まあでもベースグレードが100万ちょいで買えるのだから仕方ないですね。ただ思ったより小物入れが充実してるので、女性の方に人気があるのはこういう点もあるのかなと思います。あとタコメーター無いのはえらい不便です。ただノートと比べてみて後部座席に座った時の前のゆとりは同じか気持ち広かったので、後部座席はクラスとしては十分だと思います。
エンジン…街乗りではまあまあだと思いますが、エコ意識で少ししか踏まないと遅いです。エンジン音は80km/hまでは目立ちませんが、それ以上は気になります。もう少し低速域でのトルクがあればと思います。
ミッション…4速ATですが燃費重視なのか、ちょっとしか踏まないとすぐシフトアップしちゃって40〜55km/h前後のトルクが薄いです。燃費を重視する時は良いんですが、それ以外ではATはおバカです。なので結構加速する時は1-3速での自動変速で70km/hまで加速して、そこで4速に戻すという運転をします。そして初期型は(ウインカーが中央に寄ってる形)は1速と2速での変速ショックが大きいです。中古で買うなら2007年以降が良いです。
走行性能…カーブではややロール感がありますが、思ったより踏ん張ります。高速走行ではステアを操作するのが怖いと感じるので、どしっとした安定感がないです。ブレーキもやや違和感があります。でも普段の走行ならそこまで気になる点はないです。
乗り心地…段差等はしっかり捉えてガツンとケツにきます。まあコンパクトカーとしては平均的かやや下だと思います。
燃費…街乗りとロングドライブでえらい差が出ます。街乗りは12〜14km/L、ロングドライブでは18〜20km/hです。定員一杯で積載十分で坂道が全行程の7割という条件で250km走った時の燃費が18km/Lだった時には驚きました。今から6年前に発売されてたモデルと考えれば素晴らしいです。
総評…初心者が乗るには良いと思います。小回りが効くので街乗りにぴったりでしたし、運転自体もしやすいので慣れればこの車は中々良いです。不満もありますが、しばらく付き合って行きたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > 14s
よく投稿するカテゴリ
2013年7月8日 10:26 [608929-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】傑作K11の後継として思い切りキュートでラウンドフォルムにこだわった意欲的なデザイン 一見奇抜奇天烈に見えるが時間的耐久性のある個性的なデザインと言って良いかも知れない 随所に丸みを帯びた拘りがあるものの見切りや視認性をスポイルすることなくまとめているのは現在のデザイン優先な日産の先鞭ともいえるクルマ 塗装の強さは素晴らしい 以前の日産車はカテゴリーの区分けがあっても男性にも女性にも支持されるクルマではあったがこのモデルより「女性は小さいのがお似合いですよ」と意図してる感があり男性にはやはり気恥ずかしい
【インテリア】概観に負けることなくファニーで仔犬のような愛らしさ溢れる室内 随所に至り女性が好みそうなまるまるとしたデザイン(シート・メーターパネル・シフトレバー・インパネなど)で男性が敬遠するのも理解できる 営業用と割り切って使用しているが特に不満になるような点は無し 唯一シートの座面が奥行き不足で遠出には向いていない リアシートは子供用と割り切るべき インナードアパネルが使用の頻度により色あせが早い(プリントだから仕方なしか) ダッシュパネル全体がディンプル加工(シボ)なのでポン付けのポータブルナビなどの設置には苦労する 手の届く範囲に全て集約されている機能が多く小柄な人も安心 このあたりはやはり日産 ニクい工夫が満載である
【エンジン性能】可も不可も無し 今でこそ日産の技術の代名詞になったCVT(K11後期ではひどいものでした)がまともになったモデルだけに燃費は及第点 しかしやはりパワー不足の感は否めない CVTの回転が先加速は後ほどという特性が顕著でローコストモデルならではのやかましさは多分にある 実用エンジンと考えれば何も問題は無い
【走行性能】フロントの接地感が弱く制限速度+αでのターンには不安と不満がある ステアリングが街乗り重視のセッティングなので軽すぎて高速時の安定感が非常に足りない スポーツモデルと比べては酷だがブレーキが甘い ショートホイールベースなので小回りなどは最良と思えるが未舗装路や降雪時はちょっとしたラリーカー気分を味わうほどピョコピョコとラインがズレる頼りない足回り ドキドキするような加速感皆無の安定志向 女性的なクルマです
【乗り心地】K11時代に比べると雲泥の差といえるちゃんとした剛性が出てる気がする ミシミシギシギシというボディの造りの甘さが感じないので乗り心地に反映している とはいえシートは男性が乗るには× 現在はレカロに換装してます
【燃費】優良物件 ただしマメなオイル交換は必須
【価格】営業車として乗っているので価格に関しては言うこと無し
【総評】K11でラリーを経験していた私にとって「マーチ」というクルマはモータースポーツのエントリーモデルだという概念があった しかしK12以降そのような要素はほぼ皆無で(12SRも物足りないし)明らかに女性の為のコンパクトカーという位置づけなのであろう しかし耐久性の高いデザインで街が明るくなるこの個性的なデザインはFIATパンダやルノーのカングーのように多種多様なカラーリングにより愛される存在である 実用性重視なので「いじって楽しむ」という男性好みな部分は乏しいが「営業用のクルマ」はフィットより丈夫でヴィッツより個性的、三菱やマツダのクルマほどコストがかからないという感じで個人的に〇である あまり好印象な☆を与えないのは初期の「インテリジェントキー」の出来の悪さに辟易しているからである 中古で買うときはぜひインテリキーの無いモデルをオススメいたします 現在カヤバの足回りとニスモの部品でガッチガチにしてしまい峠の下りが楽しくてここまで書いたレヴューの扱いをどうするか思案中
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > 14E FOUR
よく投稿するカテゴリ
2013年4月15日 21:23 [588628-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】
ワーゲン・ビートルを感じさせるデザインですが、可愛くてイイですね♪
【インテリア】
リッターカーのくせに(笑)なかなかイイです。これは嬉しい誤算でした!
【エンジン性能】
この車体にして1400ccは必要十分!1200ccを購入しなくて正解でした。
【走行性能】
もっとダメ?と思っていましたが、なかなかどうして!程よいロール、程よいハンドリング!僕は好きですね。
【乗り心地】
これも逆の意味で期待を裏切ってくれました。全席は勿論ですが、後部座席に乗車した人からも「意外とイイねぇ」の褒め言葉が出ました。
【燃費】
現在の低燃費車と比較したらダメでしょうが、冬の北海道、スタッドレスタイヤなどの悪条件でも、長距離で16km/lを叩き出しました。勿論4WDで走行してます。街乗りも10km/lを超えていますので合格点です。
【価格】
中古で購入したため無評価とします。ただ、中古車市場でも弾数が多く、掘り出し物が見つけやすい車種です。
【総評】
軽自動車の更新として購入しましたが、軽自動車を買わなくて良かったと思います。乗り心地、装備、走りなど、どれを取ってもワンランク上の車です。4WDシステムも電動モーターを使った経済的なモノですし、日産の技術力の高さが感じられました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
マーチの中古車 (全4モデル/1,113物件)
-
マーチ 12c ETC キーレスエントリー 電動格納ミラー AT 衝突安全ボディ ABS CD エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 28.0万円
- 車両価格
- 26.0万円
- 諸費用
- 2.0万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 46.2万円
- 車両価格
- 35.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 3.1万km
-
マーチ 1.2 S メンテナンスノート 1オーナ− 運転席助手席エアバック キーレス バックモニター ETC ドラレコ パワーウインド オートエアコン PS 運転席エアバッグ ABS
- 支払総額
- 92.3万円
- 車両価格
- 82.5万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.0万km
-
マーチ 12S Vパッケージ アルミホイール キーレスエントリー 電動格納ミラー CVT 衝突安全ボディ ABS エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ
- 支払総額
- 25.0万円
- 車両価格
- 20.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 5.0万km















