| Kakaku |
『11年目のK12マーチ、プラスコンラン』 日産 マーチ 2002年モデル narasyanさんのレビュー・評価
マーチ 2002年モデル
131
マーチの新車
新車価格: 95〜176 万円 2002年3月1日発売〜2010年7月販売終了
中古車価格: 12〜149 万円 (186物件) マーチ 2002年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > 日産 > マーチ 2002年モデル > プラスコンラン 1.2
よく投稿するカテゴリ
2020年5月7日 12:21 [1326193-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
2007年式マーチを15000?ほどの中古車で2009年に購入し、11年目を迎え現在走行距離も11万?を超えました。
外見のカエルのような生き物のようなかわいらしさ、ヨーロバ調の外観は今でも飽きが来ません。むしろ年を追うごとに愛情が増し加わっています。
また、走る、曲がる、止まるがきびきびと出来、狭い駐車場も楽に駐車できます。
特にこのプラスコンランは特別仕様車で、キーレスだけでなく、オートライト、サイドミラー自動格納、バック時には、サイドミラーが自動で下に下がり、白線が見えるようにアシストしてくれ、駐車が完了すると自動で元に戻るという機能は、なくてはならない機能です。
最近のコンパクトカーは高級志向となり、試乗して内装が外車のような車もあり、インテリアでは勝てませんが、逆にパジャマ姿で気軽にコンビニに行けるような気軽さが、K12マーチにはあると思います。
また、車で最も必要な走るということに関しても、最近の車にいくつかのメーカーで試乗させてもらって感じたのは、アイドリングストップ機能、車線はみだしアシスト機能、Eパワー、ハイブリッドとかいろいろ便利機能がついたことで車重が重くなり、アクセルを踏んだ時に重く、もたつくという感じがし、その後の急な加速とか、効きすぎるエンジンブレーキ等、違和感を感じ、逆に余計と思える装備がないため、車重が1トン未満でアクセルも軽く、加速もスムーズなK12マーチの良さを改めて実感しました。
今は、このK12で目標20万?を目指して、メンテナンスもしっかりと行い大事に乗り続けています。この車はロングセラーで特に後期型は改良を続けた集大成でもあり、スバル360のような名車に将来なると個人的に思っています。
- 乗車人数
- 4人
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- 価格
- その他
- レビュー対象車
- 中古車
参考になった15人
「マーチ 2002年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2023年8月29日 20:49 | ||
| 2021年10月22日 10:04 | ||
| 2020年5月7日 12:21 | ||
| 2020年3月29日 20:48 | ||
| 2019年10月6日 16:30 | ||
| 2016年10月20日 00:33 | ||
| 2016年5月8日 15:39 | ||
| 2016年2月6日 16:19 | ||
| 2014年10月28日 00:55 | ||
| 2014年5月27日 18:03 |
マーチの中古車 (全4モデル/1,113物件)
-
- 支払総額
- 47.9万円
- 車両価格
- 39.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 32.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.5万km











