| Kakaku |
『もうちょっと使用用途に特化するのは重要です。』 プジョー 308HB 2008年モデル らっこらっこうなぎいぬさんのレビュー・評価
308HB 2008年モデル
106
308HBの新車
新車価格: 254〜384 万円 2008年6月1日発売〜2014年9月販売終了
中古車価格: 18〜128 万円 (9物件) 308HB 2008年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > プジョー > 308HB 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2010年10月27日 00:29 [352448-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
1年ほど安いほうのSWを買いました。
前車はプレマシーでその前は406でした。
プジョーのイメージは5世代のが多いのでしょうか??6世代でも秀でた部分がありました。
万能がよければ、国産某社のディーラーお任せでいいと思います。(HVも見てきましたが)
車選びのポイントを絞る必要はあると思います。
大金ははたいて壊れるのはなんぞよ!な人もいれば、社会的なアピールが車に欲しい人もいます。
ではこの308はなんだっと! swですが乗員4名+たまに2名で近場で移動か4名長距離にはいいです。 ちょっと不満なのは40系よりシートがしょぼい..。 足はコンチのタイヤがxかも。 どうも故障の話が多いんですが、コレも乗り方があるかもしれません。
zfの4h20も406のときは13万走りましたがちっとも問題ないです。 AL4もバイクな感じが理解できればトルクもりもりでいいです。(オイルパンも大きくなったし)
乗ってみたほうがいい車です。 走る!ことをおろそかにしてない車です。
サイドシルとBピラーはいい構造だと思います。 いいじゃないですかっ!奥さんが国産プレス薄板サスの車で満足しているより。 そろそろ冬です。フィットと比べている御仁がいますが、ブレードと比べてはいかがですかねぇ〜っと思います。
なお、スペック主義でないのであしからず。 ウェザーストリップはさっぱりだめですが、リジットサスはブッシュが少なくて長くなるとお徳かも^^ (燃費は町はだめですわ)
- 乗車人数
- 4人
- 使用目的
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- その他
参考になった0人
「308HB 2008年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2016年2月21日 00:48 | ||
| 2015年4月21日 00:03 | ||
| 2014年9月14日 12:44 | ||
| 2014年7月6日 13:47 | ||
| 2010年10月27日 00:29 | ||
| 2009年11月24日 22:38 | ||
| 2009年8月24日 11:01 | ||
| 2008年7月16日 00:18 | ||
| 2008年6月27日 22:47 |
308の中古車 (全3モデル/243物件)
-
- 支払総額
- 326.9万円
- 車両価格
- 300.9万円
- 諸費用
- 26.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 49.0万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 1.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 197.8万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 169.2万円
- 車両価格
- 163.4万円
- 諸費用
- 5.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.4万km
-
308 GTライン ドライブレコーダー ナビゲーション フルセグTV バックカメラ スマートキー フォグランプ アルミホイール ETC LEDヘッドライト
- 支払総額
- 81.6万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.5万km










