| Kakaku |
プジョー 308HB 2008年モデル GOGENさんのレビュー・評価
308HB 2008年モデル
106
308HBの新車
新車価格: 254〜384 万円 2008年6月1日発売〜2014年9月販売終了
中古車価格: 24〜128 万円 (9物件) 308HB 2008年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > プジョー > 308HB 2008年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2008年7月16日 00:18 [147758-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
納車からちょうど1ヶ月がすぎたので投稿します。307からの乗り換えです。
グレードはシエロのインテグラルビンテージレザーです。
エクステリア:フロントのアグレッシブなデザインが◎。リアは307よりも特徴がでてきましたが、フロント比べ素っ気なさは残る気がしたので4評価です。
インテリア:インパネまでレザーが◎。しかし、ステアリングホイールだけ取り残されているようで4評価。
エンジン:2リッターの307に比べ低速のトルクがアップして扱いやすいのは◎。エンジンではないですが、4ATは307に比べ改善されていますが,2→3速時が不自然な感があるので4評価。
走行性能:ハンドリングはさすがプジョー。5評価なのですが、ここでいう扱う話かわかりませんが、自分の体型かドライビングポジションがわるいのか、はたまた左ハンドル用なのか、左側サイドミラーがしっくりあわないのと、ワイパーが相変わらず左ハンドル用でドライバー側の拭き残りが多いのが心残りで4評価。(実用上はそんなに問題ないですが)
乗り心地:307は低速でのごつごつ感があり、プジョーはしなやかというイメージを覆されましたが,308ではごつごつ感が大幅に改善され5評価です。
燃費:1ヶ月ですが、8km/lくらいで、307より1km/l以上悪化。2リットル以上のトルクとはいえ、2リットル以下の燃費では進化がないので2評価です。やはり4ATがだめなんでしょうか。307の時にくらべ引っ張る気もします。引っ張るのは走行性能的にはいいのですが。パワーもATが持たないから抑えられているなんて話も耳にしたりすると6ATがほしいですね。
価格:ユーロ高の影響もあるので仕方ないですが、307を買った当時にくらべ100万アップしたのだから当然と思ってしまうので3評価。
と否定的な項目をあげて評価点を下げているので、悪いように思われるかもしれませんが、大変満足しています。
あとは故障ですね。307は7年10万キロのって、致命的ではないですが細かな故障や部品交換は何度かありました。308は品質があがっていればいいですね。
参考になった5人
「308HB 2008年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2016年2月21日 00:48 | ||
| 2015年4月21日 00:03 | ||
| 2014年9月14日 12:44 | ||
| 2014年7月6日 13:47 | ||
| 2010年10月27日 00:29 | ||
| 2009年11月24日 22:38 | ||
| 2009年8月24日 11:01 | ||
| 2008年7月16日 00:18 | ||
| 2008年6月27日 22:47 |
308の中古車 (全3モデル/241物件)
-
- 支払総額
- 55.0万円
- 車両価格
- 40.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 178.4万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.9万km
-
308 アリュール ブルーHDi 車検2年付 アリュール ブルーHDiプッシュスタート ドラレコ ETC パドルシフト 純正AW ルーフレール ディーゼル車
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 60.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.4万km










