| Kakaku |
ジープ グランドチェロキー 2011年モデルレビュー・評価
グランドチェロキー 2011年モデル
42
グランドチェロキーの新車
新車価格: 398〜1356 万円 2011年3月1日発売〜2021年12月販売終了
中古車価格: 75〜607 万円 (270物件) グランドチェロキー 2011年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:グランドチェロキー 2011年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| Laredo | 2014年3月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Laredo | 2011年12月3日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| Laredo | 2011年3月12日 | フルモデルチェンジ | 3人 | |
| Limited | 2020年11月2日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Limited | 2017年3月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Limited エアサスペンション 4WD | 2011年3月12日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| SRT8 | 2017年3月4日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| SRT8 | 2014年3月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Summit | 2014年3月1日 | マイナーチェンジ | 1人 |
- 2 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.60 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.83 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.26 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.35 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.55 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
2.61 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.50 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2021年1月2日 01:34 [1287965-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
2014中期ラレード10万キロ突破レビューの続報です。
先日12万キロ突破しました。
相変わらず不具合や故障はありません。
9月にユーザー車検でほぼ何もせず車検も通りました。
今感じてるのは
HID光量の低下位です。
流石にショックアブソーバーの抜けは有るんではないかと思ってはいますが、正直言って挙動は変化を感じていません。
また、冬場の極寒時には暖気終わるまではシフトが引っ張り気味になった気がします。
暖気終わると戻ります。
ディーラーにATオイル交換を相談しましたが、やらない方がいいと言われ辞めておきました。
ディーラーでも特に不具合の指摘もなく、電気系統も今まで6年間で壊れてないです。
オイルは1万キロ毎に、フィルターは都度。
ブレーキパッドは5万キロ毎に。
ディスクは今のところ無交換です。
燃費は高速で9から10km
(@20km/hでクルコン使用巡航を多用)
街乗りで
都心部5から6km
市街地7から8kmです。
参考になった23人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > SRT8
よく投稿するカテゴリ
2017年10月3日 16:54 [1067030-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 5 |
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2015年2月12日 00:38 [797010-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
フロントは洗練された中にもJeepらしい無骨さが漂っており、ほど良いテイストです。
リアはすっきりしていますが、Jeepのロゴがシルバー・オン・シルバーで読みづらいのが残念。
サイドのGrand Cherokeeのロゴも同じ理由で残念。
Aピラーの位置の関係で、右前方の視界があまり良くありません。
例えば右折時の横断歩道には要注意です。
【インテリア】
前のクルマもアメ車でしたが、高級感が断然UPしています。
ドリンクホルダーやドアノブがLED(?)で発光してオシャレです。
【エンジン性能】
V6らしいサウンドで気に入っています。
パワーについては、車体重量が2トンなのでこんなものでしょうか?
燃費重視のセッティングのせいもあると思います。
上り坂の加速時に不満を感じることがあります。
Sportsモードで走れば問題ないですが…
【走行性能】
大きなクルマですが、運転しやすいと思います。
Snow・Sports・Rockモードが用意されていて、路面状況に応じた走行が可能です。
北国なのでSnowモードは重宝しています。
雪道での安定感は圧巻ですし凍結路面での発進もスムーズです。
【乗り心地】
乗り心地の良さには驚きました。
勝手なイメージで乗り心地は悪いものと決めつけていました。
ディーラーさんの話では、当時提携していたダイムラー(ベンツ)の技術を取り入れているとのこと。
(Jeepからダイムラーには四駆技術を供与したそうです)
【燃費】
燃費は致し方なし。
レギュラーなのが救いです。
街乗りでリッター5-6km。
ただ郊外では10Km行きます。
【価格】
コストパフォーマンスは魅力です。
この価格でプレミアムSUVが手に入るなんて…
【総評】
以前から憧れていたグラチェロなので、満足しています。
国産車でも良いクルマはたくさんありますが、ほとんど同じクルマとすれ違う事がない稀少性は大きな魅力です。
珍しいからでしょうか?
街では男子の視線を感じることがあります。
(女子の視線は感じませんが…)
オーディオを入れ替えて理想のサウンド空間を作っています。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年12月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 398万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > SRT8
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2014年9月6日 19:03 [751920-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】めちゃくちゃ格好良いです。ボディがホワイトで、リップやリヤスカートがブラックになっているところが最高。ただ、各部のチリがバラバラなのがちょっと残念。ですが他が素晴らしいので、特に不満はありません。
【インテリア】シートの色も良いし、各スイッチの質感も高いです。写真よりずっと良いですね。私は、カーボンがあまり好きではないので、インパネのカーボンの部分とシフトゲートの廻りに白の本革を貼りました。そうするとヨーロッパ車のような気品が感じられます。(是非お勧めです。雰囲気がガラッと変わります)ドア肘掛けより下の部分のプラスチックは質感が低いですね。これはなんとかして欲しいです。
【エンジン性能】6400cc8気筒なので、1気筒当たり800cc。高回転は弱いのかなと思っていましたが、全く関係ありません。まるでモーターのように回転が上昇していきます。
【走行性能】恐いくらいのパワーです。SUVでこんなに加速していいの?って感じです。国産SUVでは、絶対に感じられない加速感です。タイプは違いますが、LS600hやZ34と比較しても、圧倒的に速いですね(あくまでも直線)
あと、エンジン音が最高。私はバイクも乗りますが、まるで大型バイクで、シフトを多彩に操っているような音やレーシングエンジンのような音がします。
【乗り心地】固いです。これは予測していたので、不満はありません。前車(ランクル200)で長距離乗ると、腰が痛くなりましたが、この車は腰痛とは無縁のシートです。運転していて疲れないです。
【燃費】悪いですが、街中で5km/L、長距離で8〜9.5km/L走ります。街中では前車より約1km/L悪いですが、長距離を走ると、気筒休止のおかげなのか、前車より1.5km/L位良いです。
【価格】欧州車と比較すると、コストパフォーマンスはめちゃくちゃ高いです。もし、この装備このエンジンでこの素材感で、アメリカンな大雑把さをなくして欧州車のような緻密さを加味すれば1000万円以上の車でしょうね。
【総評】購入するとき、レンジローバースポーツ(3Lスーパーチャージャー)とBMW X5(ディーゼル)も検討しましたが、アメ車はイメージ的にプライドが高くなく、乗っていて気が楽です。また、あまり走っていないところがいいですね(私はボンネットのJEEPエンブレムと、ドアの車名エンブレムを外して、グリルのメッキ部分もブラックに塗装してもらったので、余計に何という車なのかわかりません)
燃費は悪いのですが、普段は殆どアクアに乗っているので、SRT8が燃費悪くても、走行距離換算して13km/L〜14km/Lの車に乗っていることとなるので、許して下さい。カーボンオフセットという事で……
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > ジープ > グランドチェロキー 2011年モデル > Laredo
よく投稿するカテゴリ
2014年1月11日 23:04 [673526-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
試乗車を中古で購入しました。
はじめはコンパスを購入しようと思いディラーへ。
しかしグラチェロも試乗してしまい、虜になってしまいました。
外観はとても堂々としていて存在感抜群です。
内装も意外と高級感があります。さすがに日本車には負けるところがありますけど。
燃費は以前アルファードに乗っていましたが、同じ程度かな?
街乗り7〜8キロ、高速は10〜11キロ走ってくれます。
これは驚きでした。しかもガソリンはレギュラー!
このランクでの燃費はまあまあだと思います。
東北に住んでいます。冬の雪道はとっても安心で快適です。
本当にグラチェロ最高です!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
グランドチェロキーの中古車 (全4モデル/368物件)
-
- 支払総額
- 194.7万円
- 車両価格
- 180.0万円
- 諸費用
- 14.7万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.7万km
-
- 支払総額
- 127.0万円
- 車両価格
- 119.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.0万km
-
ジープ・グランドチェロキー サミット 4WD サンルーフ ナビテレビ バックカメラ ETC ドライブレコーダー ブラックレザーシート パワーバックドア スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 198.0万円
- 車両価格
- 188.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 287.3万円
- 車両価格
- 273.8万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 779.0万円
- 車両価格
- 759.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
96〜2000万円
-
101〜736万円
-
59〜946万円
-
40〜410万円
-
59〜1820万円
-
125〜4104万円
-
51〜485万円
-
143〜1024万円
-
84〜553万円
















