| Kakaku |
スバル レガシィ B4 2003年モデルレビュー・評価
レガシィ B4 2003年モデル
257
レガシィ B4の新車
新車価格: 207〜549 万円 2003年6月1日発売〜2009年5月販売終了
中古車価格: 34〜512 万円 (186物件) レガシィ B4 2003年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:レガシィ B4 2003年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 2.0GT | 2003年6月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT スペック.B | 2005年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT スペック.B | 2003年6月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 2.0GT スペック.B (MT) | 2003年6月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 2.0i | 2003年6月23日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| 2.0i B-スポーツ | 2005年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 2.0R | 2003年6月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 2.0R (MT) | 2003年6月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| 2.0R B-スポーツ | 2005年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 3.0R | 2003年9月9日 | マイナーチェンジ | 2人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.67 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.60 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.33 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.17 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.09 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用目的:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > レガシィ B4 2003年モデル > 2.0i
2014年6月15日 21:31 [728223-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > レガシィ B4 2003年モデル > 2.0R B-スポーツ
よく投稿するカテゴリ
2013年3月27日 14:36 [583717-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 無評価 |
今月の初め頃に購入してある程度乗ったのでレビューを書こうかと思います。
基本用途は通勤、買い物、レジャーです。
グレードは17年式の「2・0R Bスポーツ」となります。
【エクステリア】
かっこいい!コレに尽きます!購入の大きな決め手がコレですね。
自分のはハイオク仕様なので排気口が2つありスポーティーさもあっていいですね!
そして8年落ちにもかかわらず目を引き寄せられるこのフォルムは最高です!
現行レガシィには無いおとなしさもあり、自分は気に入ってます!
【インテリア】
内装はそこまできにかけていませんでしたが落ち着きのある内装で個人的には満足ですね。
あえて不満点を出すのなら内装のシルバーがちょっと安っぽいかなとは思います。
【エンジン性能】
自分のグレードはNAで残念ながらターボは付いておりません
ですがターボが必要ないほど力強く、日常で使う点では全く問題ありません。
ちょっと走り屋思考の方には物足りないかもしれませんが自分はコレで十分です。
そしてエンジン性能の感想ですが、素晴らしいの一言!4WDの持ち味がしっかり出ています!
街乗りでは少し踏むだけでもグイグイ加速していくので楽です!
あとあまり大きな声では言えませんが、高速で試しにフルで踏んでみたところ、
あっという間にメーターの八分まで行ってしまい慌ててエンブレかけて減速しましたw
自分のこのタイプは4速ATなのですが4速でもこの加速力は舌を巻きました・・・!
止まっている時のボクサーサウンドは力強い音で、車に乗ってるぞという感覚が湧いてきます!
高回転時の音も心躍るようないい音で最高です!
【走行性能】
ハンドルがすごくクイックで最初乗ったときはぐいっと回って驚きましたw
ですがそこは流石は四駆!
急なハンドル操作でもバランスを崩さずにしなやかに追従するのは流石ですね!
FFやFR特有のふらつきは全くありませんでした!
足回りに関しては自分のグレードでは見直して改良したのか、
他の方が言っている硬さは全然ありません。
自分のはちょうどよく硬さが取れており結構完成された感じがしました。
【乗り心地】
運転席ですとそんな気になりませんが他の方も言うように同乗者からは結構不評の嵐でしたw
両親は60と57なのですが、歳のせいもあり車高が低くて蹲るような形は結構来るみたいです。
シートは前列両方バケットシートとなっており、
ちょっと身体が大きめの方は窮屈かもしれません。
自分は体重が50キロでウエストが60cmを切るという
男として脅威のウエストの持ち主なので問題ないですが(太れないんです・・・)
親父はちょっとガタイがいいのでケツがはまっちまうわとボヤいてましたw
それとロードノイズは結構抑えられていました。
これは17インチタイヤのおかげもあるのかもしれませんが、
それを差し引いても車内は防音性が良く、それに
走るところにもよりますが振動もそんなに来ません。
流石は出た当初は300万する車ですね!
仕事でよく乗る現行ヴィッツとは比べ物になりませんでしたw
【燃費】
これは悪いですね・・・どう頑張っても名古屋の街乗りじゃ6〜7km/Lが限界です。
高速に乗ればぐんと伸びて10km/Lは行くのですがココは仕方ないですね・・・
そしてさらに自分のグレードはハイオク仕様になりますので燃料費が結構飛びます
月2万は飛ぶ計算なので中々辛いですね・・・
タンクが64Lも入る理由はお察しくださいってことなのでしょうw
そのことを話すと母親は「なんでこんな燃費が悪いの買ったの!?」って言われちゃいましたw
ごもっともです。はい・・・でも欲しかったんだからしょうがないじゃないか!
【価格】
中古ですのでここは省かせてさせてもらいます。
【総評】
8年も前の車なのに飽きのこない走り、外見は最高です!
もしこのレビューを見てスポーティーなセダンを探している方でしたら、
レガシィも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?きっと思ってたのと違うとなりますよ!
ただ、燃費や乗り心地にやや不安が残ってしまいますが、それを差し引いても本当に買ってよかったです!
余談
実は自分のこの車は既にタイベル交換してあって9万7千キロも走っており、
最初買うときは大丈夫かなぁ?と思っていたのですが、
エンジンが結構経っているにも関わらず、すごく元気でびっくりしました!
3〜5年乗るつもりで買いましたがこのまま乗り潰すのも悪く無いかなと思います!
いつまでも元気に走って一緒にいろいろな所に行きたいですね!
後日スバルの知り合いのディーラーさんにエンジンの事を話した所、
「エンジンの丈夫さが売りですからっ!」って言ってましたw
あと、あの独特なキーの形もついでに聞いた所、
手のひらにグッと持った時に収まるような形を目指した所あのような形状になったらしいです
それとこれから運転するぞっ!と運転者に意気込みを持たせるような
デザインにしたとも言っていました。
それでは長々と書いてしまいましたがコレにて失礼させて頂きます。
相変わらず不恰好なレビューですが参考になれば幸いです!
追記
レビューが不完全でしたので加筆と修正をして再度投稿させて頂きました。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > スバル > レガシィ B4 2003年モデル > 2.0GT スペック.B (MT)
よく投稿するカテゴリ
2013年3月4日 17:08 [577694-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
前から |
横から |
スバル車はインプレッサSTi Ver4(GC8E)、レガシィB4 RSK(BP5C)と乗り継ぎ、B4 SpecB(BL5A)になりました。まだまだ調子もよく他に欲しいと思える車もないため楽しく乗ってます、
【エクステリア】
販売当時のCMコピーは「存在として美しいか、否か」と銘打たれており、外観でひとめぼれして購入を決意。未だに飽きない外観です。
【インテリア】
今となってはメーター自発光式とかは当たり前ですが、当時はキーを回してエンジン始動の演出に心躍ってました。マッキンを入れているため音楽も心地良いです。シート位置が低めなので助手席に乗る人からは不満な声もあります。
【エンジン性能】
GC8、BE5のときのようなボクサーサウンドは無くなりましたが、高回転まで回したときのサウンドは最高に気持ち良いです。下からのトルクもありますので街乗りでも楽です。もちろん高速での走行もアクセルをベタ踏みしなくてもスピードが出るので楽です。
【走行性能】
ステアリング動作については素直に追従してくれる感じです。ブレーキもロータもそこそこ大きいためか良く効きます。足も固い方で、路面状況も捉え易くカッチリ走ってくれます。
【乗り心地】
これは同乗者からは相当不評です。自分はそんなに悪い乗り心地とは思わなかったのですが、やはり味付けが固いみたいです。
【燃費】
購入して9年経ちましたが、燃費は新車当時から殆ど変わりません。ちなみにエコモードで走っていますが街乗りだけでで8.5km/l、通常走行時(満タン給油で高速100km走行を4回程、残り街乗り)で11.5km/lです。ターボ車でこのくらい走れば良いほうだと思います。なお全て高速だけの走行で16km/l走ったこともあります。
【価格】
性能、装備からするとこんなものかも。
【総評】
9年経っても古さを感じず満足して乗ってます。過去ここまで長く乗った車もないため本当に良い車に出会えたと思っています。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
レガシィB4の中古車 (全4モデル/590物件)
-
- 支払総額
- 100.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2000年
- 走行距離
- 18.1万km
-
- 支払総額
- 78.9万円
- 車両価格
- 65.4万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 10.4万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 91.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 112.8万円
- 車両価格
- 97.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 148.0万円
- 車両価格
- 138.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
44〜629万円
-
39〜500万円
-
22〜495万円
-
29〜1028万円
-
80〜1202万円
-
83〜450万円
-
29〜204万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円













