Kakaku |
スバル レガシィ ツーリングワゴン 2003年モデルレビュー・評価
レガシィ ツーリングワゴン 2003年モデル
394
レガシィ ツーリングワゴンの新車
新車価格: 215〜535 万円 2003年5月1日発売〜2009年5月販売終了

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:レガシィ ツーリングワゴン 2003年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
2.0GT | 2003年5月23日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
2.0GT SI-クルーズ | 2007年5月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0GT アーバンセレクション | 2007年11月16日 | 特別仕様車 | 1人 | |
2.0GT アイサイト | 2008年5月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0GT スペック.B | 2005年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0GT スペック.B | 2003年5月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
2.0GT スペック.B (MT) | 2003年5月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
2.0GT スペック.B WR-リミテッド 2004 | 2004年7月1日 | 特別仕様車 | 1人 | |
2.0i (MT) | 2005年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0i B-スポーツ | 2006年5月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0i B-スポーツ | 2005年5月24日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
2.0i B-スポーツ (MT) | 2007年5月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0i アドバンテージライン | 2008年5月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.0R (MT) | 2003年5月23日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
2.5i SI-クルーズ | 2008年5月8日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
2.5i アーバンセレクション | 2007年11月16日 | 特別仕様車 | 1人 | |
3.0R | 2003年9月9日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
tuned by STI | 2005年8月17日 | 特別仕様車 | 1人 |
- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.67 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.73 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.41 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.74 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.15 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.07 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.13 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > レガシィ ツーリングワゴン 2003年モデル > 2.0i B-スポーツ (MT)
よく投稿するカテゴリ
2014年6月1日 23:16 [722548-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
コツをつかめば低燃費もOK |
平成19年に購入し、今年が3回目の車検になりますがいろいろな新車を
乗り比べた結果今後も乗り続けることにしました。
なおグレードはB−スポーツのMTになっていますが実際にはBスポの
ATです あしからず。
【エクステリア】
実に流麗なスタイリングですばらしいと思います。
でも2回の台風被害に遭い ボディは細かな傷だらけ でもこれも勲章と思えば。。
【インテリア】
内装の作りもつなぎ目が雑で高級感は一切ありません。この辺は納得ずくです
ので特に不満はありません。 機能的にも問題もありませんし、オーディオ関
係でDIYでいじくり回しましたが、その後に内装からのキシミや異音は一切ありません。
【エンジン性能】
低速トルクも十分にあり、ノーマルモードでも楽に非合法なスピードに到達出来ます。ECOモードでのエアコン使用は多少のもどかしさはありますが、十分許容範囲です。
【燃費】
標準のアドバンタイヤ使用時には写真のような低燃費を楽に出せました。
条件は高速 90キロ巡航 エアコン使用せず 一人乗り
遠乗りで14キロ 普段の使用ではだいたい12.5キロ前後 と言うところでしょうか。
現在は設計の古いピレリP7で燃費はガタ落ちです。
(注意、、)
エンジン特性 燃費に関しては納車当初から向上の謳い文句があるあやしい
グッズを取り付けてありまして まったくなしの状態からどの程度の変化が
あったか 無かったのかは全くわかりません。
お金に余裕のある方物好きな方はぜひ試してくださいまし。
ということでこの項目は★三つにしておきました。
【走行性能】
8年目も乗ろうと決めたのはやはりこれ!!
路面にへばり付きながらドライバーの腰を軸にスッと旋回に入る様は他の
メーカーの車にはあり得ません。自分の体がそれに慣れてしまい 他社に
乗るとどうも馴染めなかった。
やはり自分はスバル車がいいな〜と。
それから悪条件でも安定性走破性はやはりスバルならでは。
冬はスキーをやりますのでこの点でも評価は高いです。
ミシュランXーアイスとの組み合わせは無敵 雪が全く降らない地域から
志賀高原 白馬関越と車中泊での旅でもストレスなしでそれほどの疲れは
感じません。 翌日から力仕事OKです。
また4速ATとパドルシフトの組み合わせも絶妙です。
急勾配もマニュアルモードの2速3速でスポーティー程度に走るなら
このくらいがちょうど良いです。
【乗り心地】
多少硬めではありますが総じて快適です。
室内騒音に関してもフロアのデッドニングをDIYでやりましたのそれ以前は
どうだったのかが思い出せず 今のが普通という感覚になっています
慣れって恐ろしいですね。
【価格】
もう忘れました、、、(汗
本体値引き オプション合計250万前後だったと思います。
【総評】
子供の頃 父がスバル1000に乗っていたらしいというのは最近知ったことですが、自分がスバルに乗ってみようかと考えたのはやはりスキーにのめり込んだのが主因でまず最初に乗ったのが前車である初代B4 DOHCでした。 で車中泊も出来 荷物も楽に載せられ家族にも優しい全天候型のレジャー車はやはり今のこの車しかなかろうということになりました。
結果大変満足しています。
今年日常のアナログ感を重視し、MTのモデルも考え 税金や燃料代の高騰でもっと小さな車に乗り換えようと考えまして いろいろな車に試乗しましたが、いざ今の愛車に乗るとやっぱこれだわ!! ということになってしまいます。
燃費に関しては運転スタイルや環境で大きく変わることは分かってい
ましたが、ピレリに換えたとたんガタ落ちになったのは驚きました。
今年は最新の低燃費タイヤに換えてもっと可愛がってやろうかと考えてます。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
レガシィツーリングワゴンの中古車 (全5モデル/866物件)
-
- 支払総額
- 57.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 10.6万km
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 6.1万km
-
レガシィツーリングワゴン 2.5iアイサイト サンルーフ ナビ TV バックカメラ Bluetooth接続可 ETC パドルシフト フォグランプ スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 49.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 104.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 34.9万円
- 車両価格
- 23.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2005年
- 走行距離
- 13.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
29〜136万円
-
39〜1164万円
-
29〜535万円
-
35〜516万円
-
39〜292万円
-
37〜212万円
-
21〜278万円
-
59〜606万円
-
97〜715万円