Kakaku |
ダイハツ タントカスタム 2007年モデルレビュー・評価
タントカスタム 2007年モデル
494
タントカスタムの新車
新車価格: 126〜175 万円 2007年12月1日発売〜2013年10月販売終了
中古車価格: 4〜108 万円 (1,325物件) タントカスタム 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2007年モデル 絞り込みを解除する
グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
---|---|---|---|---|
L | 2010年9月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
X | 2012年9月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
X | 2011年11月29日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
X | 2010年9月24日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
X Special | 2012年9月10日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
X リミテッド | 2007年12月17日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
V セレクション | 2008年12月17日 | 特別仕様車 | 1人 | |
RS | 2012年9月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
RS | 2012年5月21日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
RS | 2011年6月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
RS | 2007年12月17日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
RS 4WD | 2007年12月17日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.50 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.95 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
3.83 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
3.76 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.64 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.68 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.17 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「使用目的:レジャー」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > X リミテッド
よく投稿するカテゴリ
2017年9月14日 15:23 [1062012-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 2 |
価格 | 3 |
初めての愛車です。
免許取得後中古で購入致しました。
現在乗り始めて1年が経ちます。
/エクステリア/
売れているだけあります。
このモデルは九年近く前になりますが全く古さを感じませんね。
えぐいほどのワイルドな顔つきがたまりません。
これだけイカツク存在感がある車はなかなかないかと思います。
個人的には後期より前期が好きですね。フォグランプが横長のあたりとかがカッコイイです。
タントといえばピラーレスですがこちらは正直一人で乗る時は全く意味無いですね。でも斬新なのでアリだと思います。
ただしスライドドアがめちゃくちゃ重いのでパワースライドドアがついたXリミテッド以上のグレードをお勧めします。
/インテリア/
変に派手さもなくシンプルながらブラックを基調としていてとてもいいと思います。
メーター等もシンプルながら高級感もあります。(平均燃費計が前期にはついてないのはマイナス)
RSグレードに採用されているイルミネーション付きのオーバーヘッドコンソールもカッコイイです。私のはXリミテッドですがオプションで装備されてます。
欲を言えば前期にもオーディオパネル、エアコンパネルはブラックを採用して欲しかった。あそこだけシルバーなのでちょっと違和感。私はオークションで落札して後期のパネルを付けました。
/エンジン性能/
ノンターボですが普段使いで非力を感じることはありません
NAでも前期は58馬力(後期は52馬力)ありますしCVTが採用されてるので非常に良いかと思います。
ただし四人乗車での高速道路はキツイですね。特に高速道路の上り坂はフル加速でも100kmがやっとです。
そこまで高速道路は使わないのですが気になる点はそこかな。。
/走行性能/
スタビライザーが付いていないのは気になりますが横風に煽られたりカーブで横転しそうになるということはありません。ハンドルも軽くて運転しやすいですよ。
またフロントガラスも大きく視界も良好です。
当方はタントカスタムのライバルのスズキパレットも所有しておりますが視界はタントカスタムの方がいいです。
/乗り心地/
広さに特化すれば素晴らしい。
NBOXより広く感じますよ。本当に。
ただし広さに特化してる為、シードの座り心地(後部座席)はイマイチ。固めです。前席は座り心地いいのに残念。
あと小さな段差の突き上げが少し多めです。タントの特性上仕方ないことなんでしょう。
エンジン音も大きめで静寂性はあまりよくないです。
ただ決して不快な音ではないですし私的にはダイハツのエンジン音は好きなので全く気になりません。
あと助手席のシートベルトは不評です。ピラーレスなのでシート埋め込み式になってます。ベルトクリップ等を活用されるの良いかと思います。
/燃費/
これだけは残念。
平均でリッター12〜14ほど。。
パレットが15〜16くらいまでいくので少し低いです。
先ほど書いた通り58馬力もあるのでそのへんの差かと。
燃費を考慮してターボモデルを避けましたがNAでこれなのでターボはもっと低いかと思います。。
/価格/
いくら型落ちと言えどもやはり人気車ですので高いです。
ナビ、ETCは新品をつけた為、結局現行のアルトやミライースの未使用車が買えるほどまでいきました。。
ただ値段相応の車かとは思いますし後悔はしてません。
まとめますと初心者にはかなり贅沢な車にはなるかと思いますが間違いなく自分の価値を高めてくれる1台かと思いますよ。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2015年5月25日 05:17 [827627-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
【エクステリア】
購入の決め手になりました。
【インテリア】
車が車だけにあまり良くはないですがシートも悪くないですし自分的にはまぁ満足です。
【エンジン性能】
いくらターボモデルと言えど所詮軽自動車なので良くはないです。
自分はブースト上げて乗っています。
【走行性能】
剛性はあまり良くない感じです。
自分はタワーバーとリヤピラーバーで少し剛性を上げました。
【乗り心地】
良くはないですがノーマル足廻りだとそれなりです。
自分はカチカチが好みなのでかなりのバネレートのDampersを入れてるので悪いです。
【燃費】
10〜13km/Lぐらいです。
【価格】
妥当ですかね。
【総評】
基本1人乗りなので軽自動車にしましたが維持費が安く燃費も良く経済性で言えば優秀です。
街乗りだとと特に不満はありません。
遠出の際の高速では少し厳しいと思います。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2013年11月4日 18:00 [646533-1]
満足度 | 3 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 2 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 2 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
L375S 前期型タントカスタムVセレクションターボからの乗り換えでしたが、2012年10月に納車して2013年10月に売却しました。
L375S最終型、集大成ということで購入しましたが、まさか前期型に劣るとは思っていませんでした。
【エクステリア】
こんな形が好きだったので購入しました。
【インテリア】
ミラクルオープンドアに経費を掛けすぎているのか、とてもダサかったと思います。
【エンジン性能】
エコアイドルがRSにも搭載されて、セル音にびっくりしました。
【走行性能】
ターボ車でしたが、車重が重たいせいか、ターボ車とは思えませんでした。
【乗り心地】
車体が高いので少しの風でもふらついて、とても怖かったです。シートの座り心地がとても悪かったです。
【燃費】
レギュラーからハイオクに変えましたが、レギュラーよりもリッター3kmくらい燃費が上がりました。
【価格】
前期型Vセレクションターボと同じ値段だったので高いとは感じませんでした。
【総評】
納車から半年経たない間にスライドドアが閉まらなくなる不具合が起き、2度もディーラーに持って行ったのに直らなくて乗っていられなくなり、1年で売却してしまいました。
たかがスライドドア1枚変えればいい話を、ちまちま変な部品ばっか取り替えるからこうなるのです。
1年間乗って、この車は、金食い虫だと思いました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2013年8月31日 14:14 [526838-2]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 3 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 2 |
価格 | 2 |
【エクステリア】
ここは好みなのでなんとも…。
【インテリア】
無駄に収納BOXがあちこちに、サイズも中途半端で使いにくい。
しかし、室内の広さには十分満足のいくところがあります。
【エンジン性能】
ターボ+CVTってこんなにレスポンス悪かったのでしょうか?それとも軽だから?
高速道路の走行車線から、追い越しへ、軽の限界を感じる場面です。
しかし、ターボ車を選択しておいて、本当に良かった。
安全面の視点からも、ターボ車の選定をお勧めします。
【走行性能】
主に高速道路での走行の感想ですが、思ったより怖さを感じる事も無く安定した走りです。
車高が高い分、強風に煽られると不安に感じるかも知れません。
また、路面の凹凸による振動は結構感じます。
【乗り心地】
軽と言うジャンルの車種は、いわゆる道具ではないでしょうか?
チョイ乗り、お買い物、それこそ足として使う車で、ロングクルージングに向くわけありません。
乗ったときの視界、取り回しで評価されるべき車ではないでしょうか?
燃費と乗り心地のどちらを天秤にではなく、現在は良い普通車もありますよね、無理に軽を選ばなくても。
片道200kmの高速道路で、疲れを感じます。(普通車以上に。)
【燃費】
660CCターボ車、やはり燃費に関しては期待できる程の数値は出ません。
燃費だけに拘る方なら、NAエンジン又はリッター車をお勧めします。
エアコン+高速道路100キロ巡航速度で、15から16リッター前後です。(一人乗り)
【価格】
高いと思います、これで?って感じです。
【総評・気づいた事】
この車種はピラーレスが売り物の車種です。
狭い駐車場に置いて、背面ハッチバックも開けず、しかし、長物の荷物。
そんなニーズに合わない方は購入しない方が、宜しいかも。
私は、ピラーレスに惹かれ購入。
また、平地に停車、雨天後に屋根に溜まった水が、始動と同時にフロントガラスへ流れてきます。
一回で流れ終わってくれれば良いのですが、これ何度も…。意外と不愉快な場面です。
※1年経過にて再レビューしました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年6月
- 購入地域
- 東京都
- 新車価格
- 163万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年8月11日 15:19 [618551-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
本日納車でした。モデル末期のGスペシャルを購入しました。末期モデルでもあり、値引き、サービス品を合わせると、実質25万円ぐらいの値引きがありました。それでも、総額165万円は高い!と思いました。販売店営業マンいわく、新モデルは両側スライドドア、衝突防止機構がつくのではないかと?
室内はとても広く、乗りごごちもなかなかいい。ピラーがないので、助手席シートベルトがつけにくい。フロントガラスが大きく、視界が良いのはいいが、バックミラーが他車より高い位置ありみずらく、ミラーも小さい。ミラーは大きくした方がいいかも?
オプション品ナビは操作性も良くて◎
今回始めて、軽自動車を購入しましたが、高速走行で車重1t近くある車で660ccのノンターボはキツイ。町乗りなら問題なさそう。
あと、燃費がどれぐらい伸びるか気になる所。営業マンはムーブより4,5キロ落ち14キロぐらいとか?
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > X Special
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
2013年8月6日 01:31 [617100-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 3 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 3 |
10日前に納車しました
ヴォクシ-からの乗り換えです。
妻がヴォクシ-を運転するのは怖いらしく、ぶつけて破損する前に、高く売って軽四を購入し維持費も節約するために泣く泣くヴォクシ-を手放すことになりました(ToT)
少し乗ってみた感想は、CVTのフィーリングはヴォクシ-と同じ感じですが、時速0km〜40km位までは、もっさりというかあまりに加速がしないです。
時速60km〜80km位までが一番エンジン音が静かで、快適な気がします(^^)
時速100km位になるとエンジン音がうるさく感じました。
ターボにしたかったのですが、少し予算オーバーの為、泣く泣く断念しました(T-T)
乗り心地はある程度スピードがのっている状態で、コーナーでハンドルを切ると怖いですが!Σ( ̄□ ̄;)きちんと減速すればそれほどふらつかないと思います。
内装のインパネ回りは少し安っぽい気がします(T_T)
運転席に座った感じは、ヴォクシ-の運転席に座った感じの広さとあまり変わらない気がしました(゜ロ゜)
以外と広く感じます(^^)
リアシートは後ろまで下げた状態だと、ヴォクシ-より広いですね!Σ( ̄□ ̄;)
ですがその状態だと全く後ろに荷物を積めない状態になってしまいます(-_-;)
居住空間は天井までの距離が広くなりましたが、ルームミラーの位置が高過ぎて角度を合わせ難かったです(T_T)
全体的には非常によくまとまっていて、快適な気がします
末永く乗っていきたいです(^_^)v
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > RS
よく投稿するカテゴリ
2012年9月13日 01:08 [532936-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 3 |
価格 | 1 |
【エクステリア】
初代からの乗り換えですが、スポーティーになったように思います。
【インテリア】
頭上のポケットがオプションになったのが不満、現在は標準装備されてますが
【エンジン性能】
1t近い車重を動かすので、もう少しトルクが欲しいですが、坂道以外の走行なら十分、しか し、山道や高速の坂道では、トルク不足ですねぇ
【走行性能】
特に問題ありません
【乗り心地】
若干足回りは弱いように感じます
【燃費】
エアコンを入れなければ市街地18キロ 高速17キロ エアコン操作時は、市街地14.5キロ
高速16キロ前後です。信号の少ない田舎道でしたら20キロは伸びますよ
【価格】
軽自動車でも高価格な車、不満ありです。
【総評】
価格が高いだけで、大きな不満もなく、満足できる1台だと思います。初代タントと比べても
走行性能は格段にアップしています。しかし、若干、足回りは初代が良いかな
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル > L
よく投稿するカテゴリ
2012年5月17日 10:34 [505694-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,278物件)
-
- 支払総額
- 179.9万円
- 車両価格
- 171.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 176.9万円
- 車両価格
- 168.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
-
タント カスタムXセレクション カーナビ 全方位カメラ ドラレコ ETC シートヒーター オートエアコン オートライト LEDヘッドランプ LEDフォグランプ
- 支払総額
- 159.6万円
- 車両価格
- 154.0万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
7〜164万円
-
7〜223万円
-
10〜380万円
-
17〜1787万円
-
15〜237万円
-
24〜310万円
-
29〜207万円
-
37〜238万円