| Kakaku |
三菱 RVR 2010年モデルレビュー・評価
RVRの新車
新車価格: 178〜283 万円 2010年2月1日発売〜2024年12月販売終了
中古車価格: 64〜296 万円 (47物件) RVR 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:RVR 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| ビーム エディション | 2010年7月14日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G | 2021年7月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2014年4月25日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2013年7月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2012年10月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2011年10月20日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G | 2010年2月17日 | フルモデルチェンジ | 4人 | |
| G 4WD | 2018年9月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G 4WD | 2017年2月16日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| G 4WD | 2011年10月20日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| G 4WD | 2010年2月17日 | フルモデルチェンジ | 3人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.68 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.75 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.42 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.84 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.34 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.95 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週3〜4回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 三菱 > RVR 2010年モデル
2022年10月23日 20:20 [1635869-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 無評価 |
代車借りて、半日試乗した感想になります。
【エクステリア】
デザインは好感が持てます。三菱のこのところのデザインの中では好きな方です。
エクリプスクロスが1番で、次いで2番目です。
サイズもSU?として扱いやすいサイズかと。
【インテリア】
悪くないと思います。価格を考えたら可もなく不可もなくと言ったところ。
ただekクロスにも乗りましたが、軽のekの方が好感が持てました。
代車でしたのでグレードや装備が変われば、感想が変わるかもしれません。
【エンジン性能】
代車は非力な感じで、運転してて楽しくなかったです。
折角半日借りれたので、色々試してみようと思ってましたが、
思いのほか、実用車な感じでした。
【走行性能】
実用車と考えれば、可もなく不可もなく。ただドライバーズカーではありません。
【乗り心地】
乗り心地は良いと思いましたが、シートはイマイチしっくりいかなかったです。
腰が少し痛くなる感じのシートでした。
【燃費】
燃費は代車なんで、無評価です。感想はちょっと前のガソリン車的です。
【価格】
価格も無評価ですが、カタログを見る限り、コスパは良いと思います。
【総評】
厳しめの評価ですが、実用車と見れば納得は出来るかと。
サイズもSUVとして十分です。
ただ所有欲を刺激されるかと言うと、私には微妙でした。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > RVR 2010年モデル > G 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 5件
- 8件
2015年6月28日 09:12 [837149-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
初代フォレスター(2000年式、SF系)後期型からの乗り換えのため試乗しました。当方172?、65?、胸板厚めです。ボディサイズ・形状が近く、ローデストのエクステリアが好みだったため候補になりました。レヴォーグ1.6GT-S(契約)、フォレスター2.0i-L、アウディA3スポーツバッククアトロ、CX-3XDツーリングを乗り比べました。
1日借りて350?ほど乗ったRVR、フォレスター、A3は原則1〜5で評価し、それ以外はディーラーの周りの10分ほどだったため、原則2〜4で評価することとします。
このRVRは試乗車がなく、営業がお客さんから借りてきた3年経過、走行距離9万キロオーバーなので、ライバル車とはハンデがあったと思います。
【エクステリア】
好みです。バンパーの存在感があるフロントは、メリハリがあってかっこいいと思います。大きすぎないボディサイズ、SUVじゃない車高と余裕のある最低地上高の両立は、検討した5台の中で一番好きでした。
【インテリア】
質感は気にする方ではありませんが、インパネはプラスチッキーで、ハンドルは手になじみません。また、ダッシュボードもボンネットも位置が高く、シート座面を上げても前方の見切りが悪いです。
【エンジン性能】
一般道の郊外を巡航時もエンジン音がにぎやかに感じました。また音色も心地よさに欠けます。加速は特に気になりませんが、積極的に回したいとは思いません。
【走行性能】
4WDで走っているときは足回り・ボディ・シートに一体感がありました。
【乗り心地】
車体を安定させることはできていますが、15万?走った愛車のほうがサスがよく動く感じがあってスピードが出ても安心感があります。サスペンションの動きは、2WDから4WDにするとしたほうがしっとりして好みでした。
候補から外れた一番の原因は、シートが合わなかったことです。1日いっぱいお借りする予定でしたが、1時間くらいで腰が痛くなり、昼すぎには家にいました。
【燃費】
評価できるほど乗っていません。
【価格】
上記の通りの大きなハンデがありましたが、性能とのバランスでは割高と感じます。
【総評】
すごい!ポイント 1、ボディサイズ 2、ローデストのエクステリア 3、
残念…ポイント 1、シートが合わない 2、静粛性 3、ハンドルの触感
私の体に合って、視野が確保できる(座面が高い等)シートに交換できれば、候補になるかもしれません。営業の方に私の考えをよく理解していただき、気持ちよくお話しできたのが一番の良かった点でしょうか…
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > RVR 2010年モデル > G 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年6月30日 01:01 [516133-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
(エクステリア)
これはもう、一度は乗ってみたい元祖ジェットファイターグリルということもある一方、従来に比べて恐くない顔に随分と工夫した印象。好きです。
(インテリア)
実は、当初は対象にしていなかったのですが、何気に試乗してみて、鼻付くような表面的なインテリアではなく、オーソドックスですっきりしながら、質感を柔らかくした内装に非常に落ち着き感を感じました。ときどきチープという評価も見てはいましたが、様々な車を乗り換えてきた観点からは、チープの意味がイマイチ理解し難い印象。
(エンジン性能)
いわゆる街中の急勾配の小山を超えていく程度の勾配では何の問題も感じません。エンジンというよりも、以前も他のCVTに乗ったときのズレ感はCVTなりの範囲といったところといえます。何か他と大きな違いがあるかと言われれば、感じ程度の誤差の範囲レベルで、CVTなりの感じ。むしろ、ちょっといじってみたくてパドルを上げ下げしたときの反応の素早さにびっくり。イージードライブでも急加減速でも、運転手の好みで運転を変えられる幅こそ、良好の評価。
(乗り心地)
いままでオフローダー系に乗ってたせいもありますが、会社の中型セダン級と比べても楽な印象。さて!と構えてマニュアル走行でもしなければ、ロングドライブも格段に楽です。
(燃費)
実燃費はまだ確たるを云うほど乗ってはいませんが、20km程度のイージードライブなら普通に13くらいは指します。街中で燃費がいいといえるほどの車はHV以外実際はみたことがないので、値段が高く、しかも機構的にエラーや修理時のリスクがあるHVよりは、AS&Gで十分という評価。燃費で車両購入差額はなかなかペイできませんし。
(価格)
これだけのバランスと車格、装備、駆動、実用性をもってこの値段は最優秀賞ものであるし、合理性を旨とする欧州系車と比べても駆動系の優位分だけこちらをとりたいと思った次第。真に優れた車作りとはこういうことではないかと思いますし、試乗で一躍ど本命となった理由でもあり。
(満足度)
車を見栄とか、走り屋遊び的に使いたい方向性には向きません(良し悪しの問題ではなく)。が、特に降雪地にあって4駆の高い走破性も含めて、イージーに運転して癖のない安心感、乗り心地が高く、このクラスで性質の異なる走りまでできる幅は、おそらく他にはないかと思います。いうなれば、暢気に鼻歌まじりでチャカチャカせずとも、楽ができる車といえるでしょう。
欧米、ロシアなど走行条件が粗そうな地域で高い評価を得ている理由がわかる気がします。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > RVR 2010年モデル > G 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年4月12日 21:45 [497067-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
欧州仕様は本当にカッコイイのに残念です。
室内は黒一色なんで、シートだけベージュのカバーに交換しました。
走行については みなさんの述べられた通りもっさりしてます。
雪道(未除雪30センチ以上) 下り坂は不得意です。
水気のある雪は特に、4駆ロックで 2駆よりは安定するものの 横滑りします。
豪雪地の方は、パジェロの方がイイでしょうね。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 三菱 > RVR 2010年モデル > G
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年3月8日 02:29 [487537-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
フロントのジェットファイターグリルはある程度見栄えがして好印象。
しかし、リアスタイルはまるで別の車。リアにかけて搾りがきつく1.3リッタークラスのコンパクトカーに見えます。迫力が無いせいか後ろからよくあおられます。
【インテリア】
黒を基調にしたシンプルなデザインで飽きは来ないです。
価格の割に高級感もあります。
【エンジン性能】
これが致命的。1.8リッター139馬力はあまりに非力。トルクも細いです。
前車がハイパワーセダンだったためか、出足は原付にもぶっちぎられ悲しくなります。
多少アクセルを踏んだだけではなかなか加速してくれず、急な坂も全然登ってくれません。
エコ運転を意識しすぎた設定になっていると思います。
【走行性能】
SUVとしては直進安定性は良いです。
ボディ剛性が高いのも運転していて感じます。
ただ高速道路を100〜120キロで走行すると、ロードノイズがすごい。
会話が聞こえないくらいです。
【乗り心地】
フロントは座面が広くゆったり乗れます。
リアは「狭い」「きつい」「背もたれ倒れないの?」と同乗者の評判は最悪です。
どうしてもたまに4〜5人で乗る機会があり、そのたび言われます。
とても4人家族のファーストカーとしては使えないと思います。
【燃費】
これまた致命的。カタログ燃費は15.2?/Lですが、街乗りで8キロ台行けばいい方。
暫し渋滞にハマった時はなんと7.0?/Lを記録。(エアコンも最弱にしてたのに…)
【価格】
価格設定は他社に比べて安いと思います。
ただし買うならGグレード以上が現実的でしょう。
【総評】
今まで十数台の車に乗り、三菱車も好きで三台乗りましたが、はっきり言ってこの車は最も残念です。
何より運転する楽しさが無い。ストレス解消にドライブに行くのではなく、ストレスになるからドライブに行かない。と考えてしまいます。
総合的に悪い車ではないのですが、時勢に流され魂が込められていない感じがします。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
RVRの中古車 (全2モデル/54物件)
-
RVR G 4WD メモリナビ ワンセグTV DVD CD SD 夏冬タイヤ HIDヘッドランプ オートライト 純正エンジンスターター ウイルス対策オゾン消臭済み
- 支払総額
- 88.2万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 201.0万円
- 車両価格
- 191.5万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.8万km
-
RVR G ナビ バックカメラ クルーズコントロール 衝突被害軽減ブレーキ 4WD 車線逸脱警報装置 踏み間違い防止アシスト ETC ドライブレコーダー
- 支払総額
- 261.3万円
- 車両価格
- 249.8万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
46〜440万円
-
25〜553万円
-
40〜521万円
-
65〜275万円
-
39〜1028万円
-
59〜623万円
-
65〜529万円
-
64〜312万円
-
51〜205万円













