| Kakaku |
日産 ジューク 2010年モデルレビュー・評価
ジュークの新車
新車価格: 162〜353 万円 2010年6月1日発売〜2020年6月販売終了
中古車価格: 34〜197 万円 (534物件) ジューク 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ジューク 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15RS Type V | 2012年6月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RS Type V | 2011年5月30日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 15RX | 2015年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RX | 2010年6月9日 | ニューモデル | 9人 | |
| 15RX Type V | 2012年6月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RX Type V | 2011年5月30日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 15RX アーバンセレクション | 2012年6月19日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 15RX アーバンセレクション スタイリッシュブラックパッケージ | 2012年10月3日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| 15RX アーバンセレクション パーソナライゼーション | 2014年7月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RX アーバンセレクション プレミアムホワイトパッケージ | 2012年6月19日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 16GT | 2010年11月2日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 16GT FOUR | 2018年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 16GT FOUR | 2014年9月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 16GT FOUR | 2010年11月2日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| 16GT FOUR Type V | 2012年6月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 16GT FOUR パーソナライゼーション | 2018年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| NISMO | 2013年8月26日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| NISMO | 2013年2月19日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| NISMO RS | 2015年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.53 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.64 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.05 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.28 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.05 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.73 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:高級感」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 16GT FOUR
よく投稿するカテゴリ
2024年1月27日 15:36 [1464880-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】斬新で今でも色褪せない
【インテリア】黒赤の内装はかっこいい ディスプレイも最初は変化するのにびっくり
【エンジン性能】ターボ付きなので大満足 4wdで冬道も安心
【走行性能】トルクベクトルも実感できて楽しい
【乗り心地】平地では、ゴツゴツ感はあるが、峠の登りは、乗り心地最高。
【燃費】燃費だけはよくない
【価格】中古なのでまあまあ
【総評】峠の登り坂はクラウン並に乗り心地よく、スポーツモードは、スポーツカー並にパワーがあり、デザインよく、新しいモデルが出回らないので古さも感じないので購入して大満足です。スキー行くときは、高速はスポーティ、下道は4wdが安定感あり、峠はトルクベクトルを楽しめ、駐車場では、コンパクトで駐めやすいので、スキー場までは最高の車です!
参考になった14人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 16GT
2017年4月17日 03:44 [1021323-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
見た目が好みで、買い物用途で検討していたのですが、
静粛性がイマイチなのと、振動とガタガタ音が大きく、
乗り心地が酷すぎて止めました。
4区なら乗り心地は良いのかな?
残念ながらワゴンRの方が乗り心地が数段良いです。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX アーバンセレクション スタイリッシュブラックパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年7月17日 01:51 [372988-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
まずはアルミホイールがブラックになったこと(オプションでは買えない)、ローダウンは特にフロント下がったと感じました。フロント横から見るとクールでカッコイイです。
キセノンヘッドランプも標準装備でよいです。
【インテリア】
運転席のバニティミラーが追加になった、センターコンソールに小物入れが追加(マイナーチャンジした15RXと同じです)
【エンジン性能】
エンジンは変更なしですが、以前に買った時が出たてだったのでそれとくらべるとややトルク感がある気がしました。
【走行性能】
これが一番変わりました。
とにかく楽しい運転です。車高が下がったことでの安定さあり、ハンドリングする楽しさ、きびきびした走りです。
【乗り心地】
タイヤも16→17インチになったこととローダウンしたサスペンションでゴツゴツ感は増加しました。ただ家族からは特に文句は聞いてません!(^^)!
5人乗車ですが子供が小さいのでまだ乗れてます。
【燃費】
結構アクセルをふかし気味もあるかもしれませんが少し悪くなった印象です。(まだ1か月なので)
【価格】
15RXに+22万です。キセノンヘッドランプ6.3万+17インチアルミタイヤ8.4万、バックドアフィニッシャー(クールブラック)1.7万、エキゾーストフィニッシャー 0.8万=17.2万−22万=残り4.8万でローダウンサスペンションとアルミホイールがブラックになったというかなりお得感ありです!(単純にオプション扱いのローダウンだけでも11万しますので)
今は値引きも交渉次第で十分カバーできますね。
【総評】
なぜか2台目もジュークになりました。もちろん他車も検討しましたが、家族もジュークがいいと・・・
アーバンセレクションで正解でした。楽しい走りと他車とブラックで差別感がある、これは十分アピールできると思います。標準カタログラインナップにいれられると買いやすいですね。(別の添付カタログになってます)
参考になった9人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 12:30 [581316-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
購入はしていませんが旅行のためレンタカーとして使用しました。
結構な距離を走ったのでレビュー致します。
【エクステリア】
ユニークではあります。
一目見てなんの車種か分かるほど唯一無二の存在感がありますが、個人的には好みではありません。
また、ユニーク故に万人受けはせず、下取りに出す時や中古価格が低いという対価性を考えると、優秀なエクステリアとは呼べません。
気に入った方が乗り潰すつもりで購入されるのは良いと思いますが、車の価値としての期待はしない方が良いでしょう。
【インテリア】
外見通りのインテリアです。
高級感はあまりなく、まぁこんなものかな、といった感じ。
収納も予想内の大きさで、特質すべき点はありません。
見通しは良かったです。
【エンジン性能】
パワフルでなかなか良いです。
重ためのボディーを感じさせません。
【走行性能】
安定感があり良いです。
高速、横風、アップダウンもなかなか軽快でした。
【乗り心地】
同等の車と比べ、振動が伝わりやすい気がします。
シートも固かったです。
慣れないせいもあったと思いますが、ロングドライブはなかなか疲れました。
【燃費】
及第点。
【価格】
上記した対価性を考慮すると新車の価格設定としては少々高いと思います。
【総評】
とにかくエクステリアが好きならば良いと思います。
走り自体も問題ないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX Type V
よく投稿するカテゴリ
2012年6月8日 11:12 [511518-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
RX type V ホワイトのオーナーとなりました(^^)
【エクステリア】
見た目重視!エクステリアを買うクルマです!
私的にはバイオティックなお顔と肉感おしりが大好きです。
お色を選ぶ際はライトとかパーツとの兼ね合いを考えて選ぶと良いですよ!
私は、シンプルに何もしなくても、ちょこちょこお化粧してもカッコイイようにホワイトにしました!
安全性も将来性も考えてます!
【インテリア】
いまどきあまりないコックピット感。なのに乗りにくい感じはしないので女性に人気な理由も分かります。
バイクメーターもセンターコンソールも他にないところが気に入ってます(^^)
インテリアのお色はブラックにしました。
赤にする予定でしたが、内装が赤のジュークに試乗してみたら、赤いシートに赤いコンソールで案外圧迫感があったので、変更しました。
コンソール色とシート色が別々にできたら赤にしてたかもなー!
試乗って大事ですね!
【エンジン性能】
私エンジンにはぜんぜん詳しくありませんが
音も気にならない割に加速も良いと思います。
ただ、インテリジェントコントロールディスプレイでのエコからスポーツへの切り替えが、ギアを変えるようにもっとワンタッチでできたら、高速とかでもっと楽しめたのになー、、、
【走行性能】
じわーっとした加速が、逆に私には向いてます。
【乗り心地】
あの運転席ならではの車との一体感。
フロントに座ってて、乗り心地悪いと思うことはないのでは。
けっこう路面状態を伝えてくれるなーっと思うこともありますが(笑)コンパクトだから仕方ない。
リアに乗る方はボヨンボヨンなるのかなぁ、、、
【燃費】
リッター13kmくらいいけばいいかな?
もっと走れてる方もいらっしゃいますよね。
そう考えるとこの出来にしたら十分なのかも。
【価格】
SUVで1500ccでこのデザインで260万円前後ならお買い得なんじゃないでしょうか?!
確実に言えることは、160万のRS買うくらいなら、RX買うほうがお得だと思います!
【総評】
ちなみにオプションは
ETC
ナンバープレートリム
マッドガード
純正ナビ16万円の方+バックモニター
ラゲッジシステム
5years coat
撥水12ヵ月
フロアカーペット
点検パック的なやつ
その他もろもろ
オプションは全てお任せしました!
かなり不自由なくつけてもらってますが
まぁまぁな値段に収まりました(^^)
私のような20代女子大生でもガンガン乗れちゃう車です!
ただ、試乗はしてみてくださいね!(>_<)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RS Type V
よく投稿するカテゴリ
2012年3月24日 01:05 [491913-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
評価5:★★★★★
●良い
抜群に良いです。
白のジュークを購入したのですが、欧州風な感じがかなりの好印象。
独特なフォルムで街なかでも目を引きます。
クロームメッキのナンバープレートリム前後と、
マフラー部分のエキゾーストフィニッシャーを追加したのですが、
良い雰囲気が増したと思います。
フェアレディZに通じるテールライトもとても格好が良いです!
また、ボディカラーによって印象ががらりと変わるので、
自分に合った色を選ぶのがとても楽しいですね。
黒は精悍でスポーティな雰囲気。白は柔らかく上品な雰囲気です。
15RS Type V では後部座席のプライバシーガラスも標準装備なのも嬉しいです。
●悪い
見当たりません。
そもそもこの外観が苦手な人は選ばないでしょう!
【インテリア】
評価3:★★★
●悪い
内装デザインもとても良いのですが、収納が少なすぎるのが×。
自分は車内でペンなどの小物を色々と使いたかったのですが、
綺麗にしまえる場所がなくて困っています。
カー用品店で別途入れ物を買おうか迷い中。
また、高い視点が好みなのでシートを一番上まで上げているのですが、
そうするとドア部分のポケットからの物の出し入れが非常に困難になります。
座席もコンパクトカーと同レベルの広さなので、
運転席や助手席を後ろまで下げて運転するタイプの人だと、
後部座席の余裕はほぼ無くなりますし、
天井も低いので大柄な人が後ろに乗るのはかなり厳しいものが有ります。
(二人乗りがメインならば問題は有りません)
●良い
メーターのデザインがとても良いです。
自分がジュークを選んだポイントの一つになっています。
メーターの輝度も選ぶことができ、一番明るくするととても格好良く感じました。
メーター内のディスプレイで瞬間燃費・平均燃費・航続可能距離などの切り替えが出来て、運転が楽いです。
座席も身体にフィットするような形状になっていて、
長時間の運転でも苦になりませんでした。
純正ETCならビルトインも可能なので、運転席周りがごちゃごちゃせずに良いです。
【エンジン性能】
評価4:★★★★
●良い
CVT初体験でしたが、加速も十分で1500未満のエンジンとは思えない走りでした。
高速道路への出入りもスムーズに出来ました。
●悪い
低速域でのエンジンブレーキが効きすぎている様な感じがしました。
速度が下がってくると急に減速するような挙動になるので、
それに慣れるまで多少期間が必要でした。
【走行性能】
評価3:★★★
●悪い
他の車と比べて、後方が非常に見辛いです。
ここがジューク最大の難点ではないでしょうか。
自分の運転が下手なのもあるのですが、
バックで駐車するときなかなか上手く停めることが出来ません。
今更ながらに、バックビューモニターやパーキングサポートシステムといった
オプションが欲しくなりました。
●良い
通常走行においては、特に問題を感じることはなく、快適です。
【乗り心地】
評価4:★★★★
●良い
値段なりの静かで安定した乗り心地です。
後部座席にも乗ってみましたがシートのすわり心地も良く、
狭さ以外は良い感じです。
他の人のレビューでもありますが、運転席のすわり心地も良好ですね!
●悪い
特に不満な点は見つからないのですが、
同価格帯のスバル・インプレッサスポーツやマツダ・アクセラスポーツと比べると
乗り心地は一歩低くなるので、評価4と言うことで。
(SUVではないものと比べて済みません)
【燃費】
評価4:★★★★
●良い
通勤にて郊外・60km/h巡航メインで使っていますが、
ディスプレイ表示では平均燃費が15.0km/Lを記録しています。
このサイズの車としては比較的良い燃費で嬉しいです!
●悪い
信号の多い都市部に行った時には、
平均燃費の表示が11.0km/L程度になりました。
都市部での燃費はエコカーに比べるとやはり厳しいので★-1を。
【価格】
評価4:★★★★
●良い
このモデルの車体価格162万と言うことで、
デザインと性能のバランスで妥当なところだと思いました。
●悪い
タイヤのサイズが大きい分、スタッドレスタイヤを購入する時や、
ノーマルタイヤを買い替える時には価格が高くなってしまいます。
トータルの運用コストを考える場合にはご注意を。
【総評】
評価4:★★★★
(バックモニターを付ければ評価5かも)
デザインが全ての車と言っても過言ではないでしょう!
それによって座席の狭さや後方の見えにくさが出てしまうのですが、
それを飲み込んでの圧倒的なインパクト。
毎日惚れぼれしながら車を眺めています。
機能重視の服やデザイン重視の服が有るように、
車でもそういったものが有るのは良いですね。
白のジューク、凄くお洒落な感じがしてめちゃめちゃ愛着が出ています。
オートエアコンやエコモードの運転設定など個人的には必要なかったので
15RS Type V を選びましたが全く問題有りませんでした。
上のランクの15RXに付いている3種のドライブモードも、
結局利用頻度が少なくなるみたいですし。
多少でも他の人の参考になればと気になるポイントで辛口の評価を付けてありますが、
個人的には大満足な車です!
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RS Type V
よく投稿するカテゴリ
2011年10月26日 20:11 [449771-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
ゴツいボディと斬新なデザインで目立ちますね。外車+SUVみたいな感じですね。
個人的にはフロントボディが好きです。
後ろがもう少しゴツく3ナンバーをフルに使ったボディなら尚良かったです。
【インテリア】
RSなのでシート生地はRXと比べて劣りますがそれでもバイクのようなメーターやドリンクホルダー部分もとてもお洒落です。
収納は多くはありませんが不自由しないです。
運転席を座席を上げれるのはとても便利ですね。
ただハザードボタンはもう少し目立たない位置で良かったと思います。
【エンジン性能】
軽自動車からの乗り換えなので非常に力強さを感じます。
【走行性能】
MTからCVTに替わったのですが運転しやすいです。
【乗り心地】
運転してて全然疲れません。乗り心地よいですよ。
後ろの座席は広くはありませんが子供や背が高くない大人ならそんなに窮屈さを感じないと思います。
でもできればリヤシートもリクライニング出来たら良かったです。
【燃費】
メーターでは平均14.7を示しています。
まだ運転に慣れていないのでエコ運転を目指します。
他のSUV車デュアリスやエクストレイルなら良くて10くらいだと思うので満足してます。
【価格】
一番下のグレードでコーナーセンサーやバックモニターを付け値引きして160万円でした。
安く購入できたと思います。
【総評】
元々SUVが好きでJUKEの発売当初から一目惚れしてました。
前車の軽自動車が10万Km突破して子供ができるのを口実に思い切って購入しました。
RXと比べオプションは大分劣りますが前車よりは装備は良く不自由を感じません。
エクストレイルやデュアリスよりは小さいですが維持費や価格は十分安くストレスを感じません。
一目惚れしたら購入することをお勧めします。
買って良かったです。
末長く大切に乗ります!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年3月23日 02:46 [396102-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 無評価 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 1 |
車って言うのは基本項目として
「見てカッコイイ」
「運転して楽しい」
この二つは最低限必要な条件だと常々思っています。
それからいくとこの「ジューク」はどちらも該当しないので車としての価値は無いですね。
とても、カッコイイからは掛け離れた外観、そしてなにより、トランスミッションがATしか設定が無いのが最悪。
ATがどんだけ環境に優しかろうと、AT車は運転してつまらない事この上無いですしね。
やはり、運転する事の楽しさを存分に感じる為にもMTは絶対必要不可欠ですね。
昨今、メーカー問わず、エコ方向優先な為か、心の底から価値を見出だす事の出来る車が無くなってしまって非常に淋しく思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年3月15日 16:57 [394144-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
<<エクステリア>>
フロント、ライト周辺に目が行きがちですが
サイドの筋肉質的?もりあがり?(写真では分かりにくいですが)「造形美」良いです!!
他にもブーメラン形テールランプ、2ドアクーペを思わせるデザイン
昨今で、ここまでイキキッた大衆車は無いと思いました。
<<インテリア>>
赤のセンターコンソールやインテリジェントディスプレイが凄い個性的で好きです。
フロントガラスの上部の色つきや、後部座席の高さが狭いのが難点。
<<エンジン性能>>
2000ccのセダンからの乗り換えですが、特に力不足は感じません。
ただ窪みにはまった時など SUVの力強さは感じる事ができませんでした・・
<<走行性能>>
キビキビ曲がってくれて操作しやすいです。
運転席からフロントコンビランプが見れて車両感覚がつかみやすい。
<<乗り心地>>
静かで乗り心地も柔らかでよいです。
ジューク専用のものですが一応・・16インチの「yokohama db」が標準装備という所も良いですね^^
<<燃費>>
街・田舎・高速仕様での平均燃費17km/h。まずまず〜
やはり高速では(以前のセダンの様には)あまり伸びないですね・・
<<価格>>
これだけのモノが200万弱^^
ただ何も考えないでOP付けて行ったら あっという間に250万オーバー^^;
<<満足度>>
唯一無二の車!
出来るなら日産のラインナップ末長く残して欲しいですm(__)m
このデザインを世に出した日産の「勇気・心意気」にあっぱれをあげたいです。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2010年11月3日 00:42 [354343-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
購入クラス:15RX
購入カラー:サファイアブラック
内装カラー:レッド
【エクステリア】
他のどの車にも似ていない
独特なデザインは、ライバル不在です。
滑らかな凹凸から構成された
綺麗な曲線に惚れました。
【インテリア】
価格なりの質感不足は否めませんが
センターコンソールをはじめとする
革新的なインテリアは最高です。
コックピットに座っている感じがします。
【エンジン性能】
1,500ccのエンジンは必要にして十分な
動力性能を持っており、日常使いに困りません。
高級セダンのような静粛性も魅力です。
最近発表された1,600ccターボや四駆は
雪国や山道が続く等で無い限り、
通常は必要ないと思います。
【走行性能】
普段使いはノーマルモードでOK。
スポーツモードはちょっとした冒険気分。
エコモードは燃費節約に、と使い分けられます。
【乗り心地】
背中をつつみ込むようなシートは
ホールド性も十分で、質感も良いです。
サスもふわふわしすぎず、適度に固いです。
普通に走っていてストレスを感じません。
【燃費】
まだ走りはじめなので分かりませんが
約70km走行して、目盛りが1つも
減りませんので、公称19km/ℓは
実際に近く、非常に良いと思います。
【価格】
このデザイン、この装備で
100万円台は奇跡としか言いようがありません。
細かいところをあげていくと、随所に
コストダウンの跡(収納が少ない等)は
ありますが、非常に満足のいく価格帯です。
【総評】
まず、このような斬新なデザインを
採用した日産のデザインチームに拍手です。
そして、コンパクトカーでありSUVであり
スポーツカーでもあるという新しいジャンルの
確立をした、革命的な車だと思います。
購入時も、納車後も、ライバル不在です。
JUKEはJUKEにしか超えられません。
素晴らしいアイデンティティを持った車です。
納車待ち3ヶ月で、やっと手に入れたJUKE、
大切に乗りたいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ジュークの中古車 (534物件)
-
- 支払総額
- 119.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
ジューク 15RX Vセレクション ナビ TV Bluetooth FM AM ドライブレコーダー バックモニター ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 118.0万円
- 車両価格
- 108.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
ジューク 15RX アーバンセレクション 自社保証1年付き/純正SDナビ/フルセグ/ディスチャージ/ETC/純正17AW
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 60.0万円
- 車両価格
- 50.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 11.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜553万円
-
65〜410万円
-
37〜1906万円
-
67〜529万円
-
66〜312万円
-
46〜358万円
-
112〜346万円
-
59〜338万円


















