| Kakaku |
日産 ジューク 2010年モデルレビュー・評価
ジュークの新車
新車価格: 162〜353 万円 2010年6月1日発売〜2020年6月販売終了
中古車価格: 35〜583 万円 (530物件) ジューク 2010年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ジューク 2010年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| 15RS Type V | 2012年6月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RS Type V | 2011年5月30日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 15RX | 2015年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RX | 2010年6月9日 | ニューモデル | 9人 | |
| 15RX Type V | 2012年6月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RX Type V | 2011年5月30日 | 特別仕様車 | 5人 | |
| 15RX アーバンセレクション | 2012年6月19日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 15RX アーバンセレクション スタイリッシュブラックパッケージ | 2012年10月3日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| 15RX アーバンセレクション パーソナライゼーション | 2014年7月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 15RX アーバンセレクション プレミアムホワイトパッケージ | 2012年6月19日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| 16GT | 2010年11月2日 | マイナーチェンジ | 3人 | |
| 16GT FOUR | 2018年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 16GT FOUR | 2014年9月1日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 16GT FOUR | 2010年11月2日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| 16GT FOUR Type V | 2012年6月19日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| 16GT FOUR パーソナライゼーション | 2018年5月11日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| NISMO | 2013年8月26日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| NISMO | 2013年2月19日 | 特別仕様車 | 2人 | |
| NISMO RS | 2015年11月18日 | マイナーチェンジ | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.53 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.64 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.05 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.28 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.05 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.73 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.72 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:毎日」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 16GT FOUR
よく投稿するカテゴリ
2024年1月27日 15:36 [1464880-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】斬新で今でも色褪せない
【インテリア】黒赤の内装はかっこいい ディスプレイも最初は変化するのにびっくり
【エンジン性能】ターボ付きなので大満足 4wdで冬道も安心
【走行性能】トルクベクトルも実感できて楽しい
【乗り心地】平地では、ゴツゴツ感はあるが、峠の登りは、乗り心地最高。
【燃費】燃費だけはよくない
【価格】中古なのでまあまあ
【総評】峠の登り坂はクラウン並に乗り心地よく、スポーツモードは、スポーツカー並にパワーがあり、デザインよく、新しいモデルが出回らないので古さも感じないので購入して大満足です。スキー行くときは、高速はスポーティ、下道は4wdが安定感あり、峠はトルクベクトルを楽しめ、駐車場では、コンパクトで駐めやすいので、スキー場までは最高の車です!
参考になった14人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 16GT FOUR
よく投稿するカテゴリ
2022年2月15日 09:39 [1378991-3]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
斬新的なヨーロピアン志向。圧倒的なひとめぼれです。
【インテリア】
リクライニングするために純正の肘あてを購入いたしました。(中古相場で20000円くらい)
【エンジン性能】
メンテナンス・車検はすべてディーラにお任せしています。この走行距離でも十部すぎるほどエンジンは良好です。エンジンはよいものがお勧めですよ。走っている限り、トルクダウンは見られません。常に添加剤は使用しています。
【走行性能】
サスペンションが柔らかいせいか、カーブでの食いつきはNISMO RSにはかなり劣ります。
【乗り心地】
トルクモードでの発進は足を軽く乗せただけでスムーズな出だしです。
【燃費】
平均14km/L(Pivot throttle controllerを装着しているため、クルージングモードで走行が多い。)
高速走行時平均速度85Km/hで17km/L以上で走行します。満タンで福岡-京都間はぎりで走行可能。ただし、2WD走行でのお話です。普段はベクトルモードで走行しているため、14km/Lという結果です。
【価格】
新車での購入でしたが、現在出回っている中古車であればお手頃なのでは?
【総評】
加速が良いため、法定速度で走っても目的到着時間はかなり早くなります。(ナビはあてになりません)エンジンオイルは5000Kmを目安に交換しています。残念なことはMbro1thundertail が車検に通らなくなり、純正テールランプに戻されたことが残念です。
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > NISMO
よく投稿するカテゴリ
2020年9月28日 21:35 [1372170-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】NISMOモデルが何故か格好良く見えましたw
そう感じれば買う候補に上がります^^
【インテリア】シンプルながら独特
【エンジン性能】前車が”まったり”したエンジンだった為 元気に感じる^^
【走行性能】ノーマルモードでも良い加速に感じます スポーツモードは更に
【乗り心地】ネット上で固いと言われています 実際乗るとそこまででは無い
ロードノイズはそれなりにあるかなーと。
【燃費】リッター10行けばいいや程度 ハイオク ターボ 4WDなので仕方ない
【価格】中古で低走行車でしたが予算内で十分に収まり 冬タイヤ等に残りの予算回せました
【総評】RSでは無い方のNISMOモデルです
ネット上で言われている良い点/悪い点を把握した上で購入しました
正直燃費を重要視しているのなら他の1.5グレードを選ぶ事
現在中古価格がNISMO RS以外は手頃な価格になっているので
見た目が好き又は我慢できる方でしたらどうぞ
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX アーバンセレクション パーソナライゼーション
よく投稿するカテゴリ
2019年4月9日 20:03 [1210456-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
4年3ヶ月で走行距離が約70000km。
乗り換える前に感想を。
燃費やパワーは凡庸。
1500ccのNAならこんなものでしょう。
パワーが欲しい人はターボモデルをどうぞ。
燃費は年間で14.4km/L。(メーター内の平均燃費)
一年中ACはONで走っています。
車内は広くもなく、狭くもなく。
こう書くと「ジュークの魅力ってナニ?」となります。
私にとってジュークの魅力はデザインです。
凹凸のある立体的なシェイプとそれを構成する曲線。
パッションレッドの車体にホワイトパールのパーツ、ブラックのアルミホイール。
似たようなデザインの多い国産車の中では異彩を放っています。(発売当時)
かなり目立つようなので、目撃情報が寄せられたりします。
アーバンセレクションはノーマルにくらべて車高が若干低いので立体駐車場の高さ制限にかかることもほとんどありません。
過去に2回「事故防止のために」断られたことがある程度です。
ハンドリングは素直で取り回しもいいので、デイリーユースで不便を感じることはありません。
<追記>
カタログで見るよりもフロントシートのホールド性はいい。
これは座ってみればわかる。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年12月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 228万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった18人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2017年5月1日 19:37 [1025018-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
”予算120万!1500ccクラスで5年落ち以内で個性的であまり人と被らない車”の条件を満たしてくれたのがこのジュークでした!
前車がボルボV70だったので覚悟はしていましたが、乗り心地や快適性はかなり落ちますが仕方ないですね。。。
ただどの角度から見ても絵になる個性的なルックスやそこそこスポーティな走りは前車にはない魅力です!
燃費は期待していたほどではなかったかな〜!12〜13?は走ると書いてある方が多かったようですが、ストレスを感じない程度に普通に走っていると、街中では簡単に10?を下回ります。
あと収納スペースがホントに少ないですね。オプションのアームレストにもほとんど物は入りませんし。。。
なんか不満ばかり書いてますが、それでもこの車にした決め手はやはりそのルックスですね!
3か月経ちますが車に乗り込む時にはいつもカッコいいな〜!と思います。
高級車からのダウンサイジングを考えている方にはあまりおすすめ出来ません。自分ももう少し予算があれば別の選択肢があったと思っておりますので。。。
参考になった18人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX アーバンセレクション スタイリッシュブラックパッケージ
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2016年6月24日 01:20 [939738-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア ★★★★★】
この車を買う方はこれを気に入って買う方がほとんどかと思います。
気に入ったならそれでよし!
賛否両論かと思いますが個人的には刺激的でかなり良いと思います。
【インテリア ★★★】
センターコンソールとメーターはバイクを意識したと言われるインテリアになっております。
メーターは視認性がとてもよく、シンプルでわかりやすいです。
エアコンのインテリジェントコントロールディスプレイも遊び心があり、ユニークなインテリアです。
シートもレッドカラーを選択すれば、個性的で他にはないインテリアに仕上がります。
逆に言うと高級感はありません。
ハンドルはフェアレディZと同じものを使っているようです。(センターマークは日産のエンブレムです)
【エンジン性能 ★★★★】
HR15DEは燃費とパワーのバランスが良く、
とても優れたエンジンです。
これはティーダ、ノート、キューブ等で使われているエンジンとほぼ同じですね。
ジュークの場合は3馬力くらいアップ?してた気がします。
CVTの特性か走り出しは少しモッサリしています。
ただ街乗りではほとんど気にならないかと思います。
【走行性能 ★★★★】
ボディとは不釣り合いな大径タイヤのおかげか安定性はかなり良いです。
コーナーでのロールも少ないです。
インテリジェントコントロールディスプレイを使えば走りのキャラクターを少し変えることができます。
エコにするともっさりで燃費重視に。
ノーマルにするとパワーと燃費のバランス重視に。
スポーツにすればエンジン回転数を常に2000回転に維持し、エンジンレスポンスを上げることができます。
これがなかなか面白く、ジュークの良いところです。
【乗り心地 ★★★】
ローダウンスプリングが標準装備されているのと、17インチホイールが装備されているので硬めです。
標準車はそんなに硬くないです。
NAモデルだと16インチホイールが好ましいかと思います。
【燃費 ★★★★】
スポーツモードで走ってリッター12kmくらいです。
エコモードでゆっくり走っていればリッター14kmくらいは行きますね。
ターボモデルだとハイオクが標準になるので注意です。
【価格 ★★★★】
この車は値段で選ぶという車ではないと思うのでなんとも言えませんが、
ターボモデルのほうが少し割高感があるように思えます。
【総評 ★★★★】
デザインが気に入って購入した車ですが、
燃費もそれなりに良く、スポーツモードにすればちょっぴりですが走りも面白いです。
マーチやキューブ等と同じBプラットフォームですが、それなりに重厚感もありワンクラス上の質感はあるように思えます。
今のご時世ではコンパクトSUVというのが流行ってますが、
その流行りの原点はこいつなんじゃないかなーといつも思います。
走りにもこだわりたい方はターボモデルのほうが良いと思います。
日産の良いとこ取りな車だったなーて感じの車です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年5月
- 購入地域
- 北海道
- 新車価格
- 204万円
- 本体値引き額
- 15万円
- オプション値引き額
- 10万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > NISMO
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年3月16日 09:24 [913965-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
ジューク1.5RXからのジュークnismoへ乗り換えを致しました。1500ccでも十分乗っていて楽しかったですが、家族と出かける事が増えた事で遠出をするようになり、高速・バイパスなどでの加速感?乗り心地?がもうちょっと快適であればという気持ちになってきました。そんな時にディーラーの方のススメで下取りもかなり高く、又nismoもかなりの勉強をしてもらえた事から乗り換えを決断致しました。ジュークnismoはスポーティな外見ですが、外見だけではなくパワー・ポテンシャルの高さや他のジュークとは一線を越すプレミアム感があります。納車されてから弄る楽しさはありますが、納車された状態のパッケージの高さからも後からアレヤコレヤをする必要がなく、純正で満足が得られる車でもあります。ジュークが好きと言う方は絶対にこのグレードを選ぶべきだと感じます。価格も1.5Lと差ほど変わらず後から弄ってもnismoよりポテンシャルがあがる事はありませんのでオススメです。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 15件
2014年7月16日 21:39 [737450-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
2011年にZ33から乗り換えました。それから3年乗りまして55000キロ超えまして次の車に変わる予定なのでレビューしたいと思います。
300馬力のZからの乗り換えなので当初は16GTを考えていましたが燃費の悪さと他グレードとの外観の差別化がほぼなしでプレミア感が皆無でしたし、ニスモ発売の情報も少なからずあったので、下取りでほぼ買えた15RXにしました。あと内装の赤がGTには設定なかったのも要因の一つです。
エクステリア
発売当時はかなり目立つし、イギリスのデザイナーが仕上げたというデザインに一目惚れしてしまいました。後ろから見たサンダーテールが未だにカッコいいと思いますが、夜見たときのランプのつき方は平凡すぎで、ただただ残念の一言。ボルボみたいにチューブのLEDにして欲しい。
インテリア
内装の赤は乗った人がみんなオシャレで国産車じゃないみたいと言います。
メーター周りもカッコいいです。
シートはまあ普通の国産車並み。
運転席のサンバイザーにチケットホルダーもバニティミラーもなかったのにショック。ディーラーに言ったら、知らなかったと驚いてました。現行には付いてるみたいです。
後ろの席は178センチの私には狭いけど妻や子供は不満なしです。
リアシート倒してロードバイク積んでいますが倒さないと荷室は期待できません。ただし、床下収納はボルボV40の倍はあります。スペアタイヤもあるので安心ですね。
走行性能
毎日高速を片道30キロ往復70キロ走ってますが、合流はスポーツモードにして何とかスムーズに。中々回転数と加速がシンクロしにくいのはCVTの宿命でしょうか。
やはりGTかニスモにすればと何度後悔したことか。
燃費
55000キロの平均で14.6が表示されています。この前、高速150キロ下道ワインディング60キロでなんとリッター19.5キロをはじき出しました!オイル交換前なのに驚きました。
トータルでは高速7割で平均は16以上出したかったので燃費は不満です。
価格
高めだと思います。最近はパーソナライズと称して付加価値をつけていますが、その前に燃費やエンジンを良くしたり、内装を良くしたりすることが大事なのに、売り方が迷走してる感がありますね。
マイナーチェンジでも価格アップですね。
総合
デザインが気に入って買ったので後悔はなるべくしたくないのですが、走行性能や燃費は残念です。デザインは世界レベルでしたが、それ以外は大衆車で走りもノートやキューブと変わりないです。
燃費もカタログ値には遠く及ばないです。
燃費気にしない方や走り重視ならば、断然GTかニスモRSをオススメします。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > NISMO
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 4件
- 5件
2014年6月22日 20:54 [729730-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
【エクステリア】前車の16GTと比べるといかつい顔つきになったな〜
エアロ全体でイメ-ジは基準車とだいぶ変わります。
ただミラ−がレッドなのが嫌でNISMO OPTの
カ−ボンミラ−カバ−付けました。
あとマフラ-もFUJITSUBOへ変更。
音的にもい感じです
【インテリア】 サイドブレ−キ位置とドリンクホルダ−位置以外は
特に不満はありません。
メータ−類ステアリングやシ−トはスポ−ティ−
意識しているのかな?悪くはないです。
NISMOは特に基準車よりフロントバックの
バケットホ−ルドがUPしているのであまり体が左右に
振られることはありません。
対してクッションはサイド形状が立ち上がっているので
乗り降りする際にちょっとした引っ掛かり感はあります。
普段乗りは2人なので広さは十分。
後部席は座る人の体格にもよりますが近距離なら小柄な
女性なら問題ないでしょう。
大柄な人は窮屈感あるでしょうね。
ル−ムランプはフロントに3連のマップランプがありますが
やはり暗い。
リア後部席上部または天井に均一に照らすタイプが欲しい
ですね
【エンジン性能】このボディ−でカタログ値で200PS出ていれば
不満はありません。
CVTも7速がマッチしていると思います。
【走行性能】 2WD・4WDF・4WDと3パタ−ン設定できますが
普段は4WD-Vで走っています。
走りは安定していますよ
【乗り心地】 この手の車はある程度の乗り心地の悪さは仕方ないと
思います。
元々がいじり車に乗っていた方にはちょうど良いくらい
ではないでしょうか?
家族や奥さんを乗せるにはちょっと一言言われるかな?
【燃費】 街乗り 10km/l 高速 12〜13km/l
当方の乗り方でです。
普段は通勤メインなのでこんなもんでしょう。
【価格】 買った総額350万。1600cc 4WDとはいえ普通に
考えればかなり高いですよ
普通にこのクラスより上の上級車購入出来ますから。
ただこの手の車を買う人はそのグレ−ドに惹かれた人が
購入するのでしょうから
購入人がこの車のにこの値段の対価が見出されていれば
OKだと思います。
【総評】 自分はこの車が2台続けてのジュ−クになります。
NISMOというブランドである程度カスタマイズされている
状態で発売されたので
暫くはいじらなくていいか?というスタンスで購入しました。
前車は16GTでしたがこの車を試乗した際、
基準車とNISMOの違いが実感出来たので。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2014年3月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 285万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 25万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 3件
2014年3月19日 13:11 [699308-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
2010年8月、リリースされたての15RXを購入。3年半の間に結婚し家族も増え、今月末で新型エクストレイルに乗り換える事になりました。3年半で32,000Km程乗りましたので、総括をレビューします。
【エクステリア】
ハッチバックで個性的なデザインの車を探している時にCMを見かけ、一目惚れでした。国産では他に類を見ないプリッとしたリアデザイン。愛嬌のあるフロントマスクもお気に入りです。
【インテリア】
変に飾り散らかさず、シンプルで使い勝手は良かったです。運転席も【操縦席】という感じでホールド性高く、運転を楽しむ事が出来ました。
【エンジン性能】
前車はルノー、メガーヌ(2000cc)でしたが比較してもパワーダウンは気になる程ではなく、むしろ『最近の1500は良く走るなぁ』という感想。必要充分です。
【走行性能】
走る、止まる、という点についてはこのクラスの車では必要充分かと。旋回性能は大変高く、小回りも良く【操作しやすい車】です。
【乗り心地】
少し硬いかな?という感じもありましたが、悪くはなかったです。ただ、Aピラーと大きなサイドミラーのせいで死角が広すぎる。危なっ!ってなシーンが幾度か。
【燃費】
回し方にもよるとは思いますが、これはいまひとつ。ここまでで平均12.1km/L。片道6km弱の通勤利用がメインだったので、仕方ないですかね。それにしてもカタログとのギャップに落胆。
【価格】
当時新車種というのもあり、値引きは9万円程度。いま振り返ると、若干割高感はあったかな。でもまぁ、満足して乗る事が出来ました。
【総評】
長い付き合いにはなりませんでしたが、それでも充分楽しめる事が出来ました。これといった不具合もなく、快適なカーライフを過ごせたと満足しています。デザインさえ気に入れば、購入して後悔のない車だと思います。後部座席は本当に狭いので、定常的に3名以上で利用されるファミリー層にはお薦めしません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 16GT
よく投稿するカテゴリ
2013年12月16日 20:58 [661822-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
丸3年乗りましたが、もうすぐお別れをしますので、
まとめのレビューをしたいと思います。
16GT 2WD。色はスチールブルーです。
遅れて発表されてすぐ購入しました。
その直後に記録的な豪雪に会い、AWDで無いことを非常に後悔しましたが。
3年の平均燃費はメーター上9.4kmでした。
一目惚れした、このスタイリングは手放したくないぐらい、今でも大好き!
運転席まわりは意外にルーミーで、
フロントガラスが意外に直線的かつ立ち上がり角度も大きいので、顔前方に圧迫感もありません。
着座位置も高く出来るので、車両感覚はほんとに掴みやすいです。
コンパクトなので、小回りも効きます。
レッドの装飾も質感が高いです。でもセンターコンソールの収納は少ないです。
エンジンスタートボタンはなぜ右にないんでしょうか?
左ハンドル車の設計図を左右反転したからでしょうか?
デュアリスにあった温度計がなくなったのもイタイ。
ダッシュボード、ドアはプラスチック感丸出しで、触るとガッカリします。
キズもつきやすい材質でした。
ハザードスイッチが特等席を占領しており、
ナビ、エアコンのパネルがもう5cm高い位置にあると良かったと思います。
売りのインテリジェントコントロールディスプレイは、
見た目も機能も仕掛けも良く出来てるんですが、
唯一、エアコンのオフがD-MODEでは出来ないのが惜しいです。
後席も大人が座れないことはありません。
荷室だけは小さすぎで、ルーフが後ろに向かって下がってきて、
さらにリアハッチがかなり寝ているので、高さのある荷物はあまり入りません。
後席を倒しても、自分のタイヤ4本でギリギリです。
ただ、
ルーフが後に下がっていることで、
屋根に積もった雪が前には落ちてこなかったのはメリットでした。
走りですが、踏めば確かに早いです。
怖いぐらい速い。高速安定性も問題ありません。
でも雨の日の発進は踏みすぎると空転します。
やはりこのパワーは2WDには過剰なものです。
レンタカーで1.5Lを借りましたが、十分なパワーだと思いました。
メーカーオプションのナビは地図更新が1年間と車検時のみで、
最近の毎年更新できるものと較べるとサービスが悪いです。
音も中央定位せず、6スピーカーあるというだけの普通の音です。
スチールブルーはターボ専用色なんですが、
ジューク専用色ではなく、他車にも平気で使われているのが、NISSANの哀しいところです。
小さな欠点はありましたが、自分としては90点をあげたい。
好き嫌いはあるでしょうが、個性的なSUVとして記憶に残る車だと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RS Type V
よく投稿するカテゴリ
2013年8月12日 15:27 [618838-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
購入一年半で22000キロ行きましたが、
未だに飽きません!
視界はデザイン重視のために犠牲になってますが、
それは買う前から分かってたので割りきってますが、逆にこの車で駐車出来れば普通の車なら結構上手く止められます(笑)
走行性能ですが、足回りは固めにシフトしていて、
それに剛性感もコンパクトにしてはある方なので
きびきび曲がってくれます!
後はRSでもインテリアの色くらいは選択させてくれても良いような気がしまふ。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年2月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 162万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年5月19日 11:51 [596867-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 2 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】個性がありスキ
【インテリア】収納に不満
【エンジン性能】1500はこんなものか?
【走行性能】CVT去年からP→Dでショックが発生中(たまに)
【乗り心地】悪くはないです。
【燃費】前の2500よりはいい。
【価格】高い
【総評】3年目、走りにものたりなくなってきました。やはり2000ccか?
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2010年6月
- 購入地域
- 宮崎県
- 新車価格
- 179万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル > 15RX アーバンセレクション プレミアムホワイトパッケージ
よく投稿するカテゴリ
2013年3月24日 04:51 [582918-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ヘッドライトには違和感があるけど、格好良い
【インテリア】
黒革にシルバーステッチ(白く見え綺麗)でオシャレ。只し、高級感はないし求める車でもない
【エンジン性能】
低走行でのエンブレ?が効き過ぎな感はある
【走行性能】
真後ろの視界は悪いケド…カメラでカバー
車体が短いせいか以外にバックしやすい
【乗り心地】
ゴツゴツしてる
【燃費】
街乗り14位に・・・問題なし
【価格】
問題なし
【総評】
子供の送迎、買物等、嫁の車として購入
後席も天井以外は広く、子供が小さいうちは問題ない程度
大満足
- 購入時期
- 2013年1月
- 購入地域
- 香川県
- 新車価格
- 224万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > 日産 > ジューク 2010年モデル
よく投稿するカテゴリ
2013年3月18日 12:30 [581316-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 2 |
購入はしていませんが旅行のためレンタカーとして使用しました。
結構な距離を走ったのでレビュー致します。
【エクステリア】
ユニークではあります。
一目見てなんの車種か分かるほど唯一無二の存在感がありますが、個人的には好みではありません。
また、ユニーク故に万人受けはせず、下取りに出す時や中古価格が低いという対価性を考えると、優秀なエクステリアとは呼べません。
気に入った方が乗り潰すつもりで購入されるのは良いと思いますが、車の価値としての期待はしない方が良いでしょう。
【インテリア】
外見通りのインテリアです。
高級感はあまりなく、まぁこんなものかな、といった感じ。
収納も予想内の大きさで、特質すべき点はありません。
見通しは良かったです。
【エンジン性能】
パワフルでなかなか良いです。
重ためのボディーを感じさせません。
【走行性能】
安定感があり良いです。
高速、横風、アップダウンもなかなか軽快でした。
【乗り心地】
同等の車と比べ、振動が伝わりやすい気がします。
シートも固かったです。
慣れないせいもあったと思いますが、ロングドライブはなかなか疲れました。
【燃費】
及第点。
【価格】
上記した対価性を考慮すると新車の価格設定としては少々高いと思います。
【総評】
とにかくエクステリアが好きならば良いと思います。
走り自体も問題ないと思います。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
ジュークの中古車 (530物件)
-
ジューク 15RX 1オーナー 禁煙車 ユーザー直接買取 フルセグナビ バックカメラ 前後ドラレコ ETC2.0 インテリキー&プッシュスタート 17インチAW 取説記録簿
- 支払総額
- 58.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 4.0万km
-
ジューク ニスモ 夏冬タイヤ スマートキー 地デジ Bluetooth バックモニター ETC 純正エンジンスターター
- 支払総額
- 95.0万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 100.7万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜553万円
-
66〜410万円
-
29〜1028万円
-
67〜529万円
-
64〜312万円
-
46〜358万円
-
115〜409万円
-
59〜338万円






















