| Kakaku |
トヨタ ヴェルファイア 2008年モデル 2.4Z プラチナセレクション(2009年6月2日発売)レビュー・評価
ヴェルファイア 2008年モデル 2.4Z プラチナセレクション
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 342 万円 2009年6月2日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2008年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.50 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.84 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.97 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.92 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.17 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.80 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.65 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:4人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル > 2.4Z プラチナセレクション
よく投稿するカテゴリ
2022年3月6日 18:04 [1558841-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
|
2009年7月に購入。2.4プラチナです。
次男が産まれて1週間後に納車されました。
【エクステリア】
購入時はかなり気に入ってました。Rrテールを除いて・・・。Rrテールはアルファードの方が好みだったのでアルファード用に交換しました。
Rrバンパー・マフラーをDAMDに交換(LSテール)
その後、3-4年したのち後期使用にしました。あくまで見た目純正風に拘ってきました。
【インテリア】
400万近くだしてこのインテリアはちょっととは思いました。
【エンジン性能】
走る車ではないので十分です
【走行性能】
走る車ではないので十分です
【乗り心地】
ローダウン&21インチアップしているので悪いですけど、一番気にいらないのはたまに耳元からミシミシキシキシと音がするのが気に入らないです
【燃費】
街乗りで6〜8位です。高速11〜14位は走ります
【価格】
ちょっと高いなーとは思いました。インテリアの部分で
【総評】
13年目7万7千キロですがこれといった故障はありませんでした。2.4のエンジンはオイルの異常消費がありますが自分のは大丈夫でした。
定期点検は今まで全部ディーラーにて行ってます。その度にオイル交換をしています(無料なので)
今まででディーラーで交換したものは
ドライブシャフトのブーツ(左右)
Frのブレーキパッド位です。
後は車検の時に交換した方が・・・と言われたものがいくつかありますが、車検代も今迄そんなに高く付いたことはありません。
2年位前に右のスライドの開閉が渋り始めましたがスライドドアのベアリングにクレ556吹いたら良くなりました。
バッテリー等はネットで購入し自分で交換(3回)
故障らしい故障がないのでコストパフォーマンス最高です。
ヘッドライトとか何か色々な所を弄りましたが、結局は純正状態が一番しっくりきます。
このヴェルファイアで色んな所に旅行に行きました。思い出が詰まりまくってます。
気が付けば納車から12年以上経ち、次男が来月中学生になります。正直ヴェルファイアは三男坊のような存在です。
現状維持してまだまだ乗るつもりです。
ちなみに今年1月に査定したら85万円でした。13年乗ってもまだこの値段がつくのにビックリしてます。
20ヴェルファイアまだまだ現役です。
参考になった35人(再レビュー後:33人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル > 2.4Z プラチナセレクション
よく投稿するカテゴリ
2012年8月22日 12:14 [528342-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 1 |
| エンジン性能 | 1 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】 外観が好きで購入したので、エクステリアはいいと思います。
売れてる要因はやはりカッコイイからでしょう。
とくにヘッドライト周りはカッコイイと思います。
テールは普通かなwww
【インテリア】 これは最悪っしょ。価格にまったくもって見合ってない。
すげぇダサい。インテリアはエルグランドに分があると思う。
ほんとちゃちぃし、2ランクぐらい下の車種と同等レベル。
【エンジン性能】 だめ。3.5にしとけばよかったとつくづく思う。
スピード出ない、トルクない。坂道苦しいよwww
【走行性能】 ミニバンにこれを求めるのもおかしいwww
よくないよ。
【乗り心地】 まぁ、最近の車ならこんなもんじゃん的なぐらいで
ずば抜けていいなんてないし、いいですよ!なんておすすめもできない。
【燃費】 最低www 街乗り7キロぐらい。よくて8。
【価格】 たかいねwww
ハッキリ言って、この車が一番粗利出せてんじゃないwww
【総評】 価格の割にレベル低い。
インテリア、エンジン、足回り。
特別なものなんてないし、高級ミニバンなんて言ってるが
どこも高級なものなんてない。
とにかくインテリアにはガッカリだね。
まぁ、見て買ってるわけだから文句言ってもしょうがないけどwww
エスティマ、ボクシーなどの車と比較検討して買いましたが、
結局最後は「見栄」だけ(笑)
ボクシーならヴェルだろみたいなwww
他車種より良かった点もたしかにある。
2列目キャプテンシートでオットマン付き。
居住空間が広い。助手席と運転席との距離が短いのが嫌いだったので
選んだというところもある。
イジリ甲斐があるwww
カスタムパーツがたくさんあるので楽しい。
まぁそんなもんかなwww
価格からいって、それにみあってるかといったら
まったくもって見合ってない。買い損だと思う。
でも、私みたいに外観が好きだからなどの好きな点が1つでもあれば
それはそれでいいのだと思う。
というかそう言い聞かせてるwww
結局、車なんて動けばいいんだし、人と物が運べればいいものなんだから
安い車でもいいんだけどwww
買える範囲でより高い車なんていうのは見栄以外なんでもないし、
自己満足だけなんだよねwww
すべての車に良し悪しあると思います。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,467物件)
-
- 支払総額
- 129.7万円
- 車両価格
- 113.5万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 298.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.0万km
-
ヴェルファイア 3.5ZA ゴールデンアイズ モデリスタエアロ・マフラー・純正9インチナビ・地デジ・Bluetooth・リアモニター・バックカメラ・ドラレコ前後・ETC・禁煙車
- 支払総額
- 298.0万円
- 車両価格
- 289.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 2.7万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 切替4WD 横滑り防止装置 障害物センサー 両側電動スライドドア HDDナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ バックカメラ ETC
- 支払総額
- 63.8万円
- 車両価格
- 52.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 15.4万km
-
- 支払総額
- 288.8万円
- 車両価格
- 278.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
14〜246万円
-
14〜319万円















