| Kakaku |
トヨタ ノア 2007年モデルレビュー・評価
ノア 2007年モデル
863
ノアの新車
新車価格: 199〜318 万円 2007年6月1日発売〜2013年12月販売終了
中古車価格: 29〜198 万円 (324物件) ノア 2007年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ノア 2007年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| X L Selection 4WD (7人乗り) | 2010年4月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| X SmartEdition (7人乗り) | 2010年9月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X SmartEdition 4WD (7人乗り) | 2010年9月30日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| X Special Edition (7人乗り) | 2013年4月16日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| S (8人乗り) | 2007年6月27日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| S G Edition | 2008年6月23日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Si (7人乗り) | 2010年4月27日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Si (8人乗り) | 2010年4月27日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Si (8人乗り) | 2007年6月27日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| Si G's (8人乗り) | 2011年6月7日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| Si G's Version EDGE (7人乗り) | 2010年4月27日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| Si Rayish (7人乗り) | 2011年6月7日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| Si Rayish (8人乗り) | 2011年6月7日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| G (8人乗り) | 2007年6月27日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 3 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.39 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.99 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.95 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
3.91 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
3.99 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.63 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.88 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「頻度:週1〜2回」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2007年モデル > X Special Edition (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2021年12月26日 14:51 [1532450-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
2013年FFモデル 12万キロ乗ったのでレビューします。
【エクステリア】
最近の車と違って大人しめの見た目。
【インテリア】
ダッシュボードは樹脂でカチカチだけど価格が安いから仕方ないか。
シートを動かせば自転車が2台積めるのに満足。
【エンジン性能】
街中や平坦な高速なら問題ないが、エアコンを付けて6人や7人乗せて坂を登る時にパワー不足を感じる。
【乗り心地】
普通。高級車に乗ったことがないので特に悪いとは感じない。高速走行時のロードノイズはうるさく感じる時がある。
【燃費】
大人しく走ると街中のみで11〜12km/Lくらい。高速は15km/Lくらい。
エアコンをつけると1割くらい悪化する。
荒い運転でなければ余程の渋滞がない限り10km/L以下にはならない。
7人乗れることを考えれば良いと思う。
【価格】
あまり覚えてないけど今の車に比べるとかなり安かったと思う
【総評】
普通のファミリーカーです。
8年12万キロ走ったけど大きな故障はないです。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2007年モデル > X L Selection 4WD (7人乗り)
よく投稿するカテゴリ
2012年8月9日 20:18 [525372-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
2代目イプサムと現行ジムニーを所有し、イプサムがボーナス前日に(!)走らなくなったため入れ替えました。
【エクステリア】
エアロレスモデルでも、マイチェン前よりかっこ良くなりました。
【インテリア】
ぱっと見良好。ただ、カチカチのプラスチック。各ポケットの内部も無植毛。イプサムではなかったことです。コストカットは確実にされています。まあ、上位に位置するエスティマでさえそうですから、仕方ないです。自慢の収納の多さも前席に偏っていて、後席は皆無です。センターテーブルとかも。
【エンジン性能】【走行性能】
おそらく走りやすさ重視、トルク重視になったのでしょう。軽のジムニーや10年前に買ったイプサムに慣れていると、アクセルもブレーキもつい踏みすぎがちでぎくしゃくしてしまいます(汗)。私の技術の問題ですね。それだけ性能が良いのでしょう。80kmキープも、大して踏んでいる感覚はありません。
【乗り心地】
無問題。さすがトヨタ。
【燃費】
バルブマチック、言うほど、と言うか普通です。一昔前のミニバンから考えたら十分優秀ですが。
【価格】
Gグレード購入予定でしたが、ディーラー氏の薦めで特仕を購入。ほぼ同仕様を安く購入できました。
【総評】
イプサムよりは落ちるかな、と思います(そもそも車格が違っているわけですが)。ジムニーのような面白さや「運転してる」感もなし。
ただ、これだけ背が高くて重くて不安定なはずなのに、カローラ(フィールダーですが)の運転を思い出す扱いやすさがあります。つまり、よい意味で「現代の大衆車」と言えるのが、このノアなのでしょう(コストカットの面から見ても、思想は同じ方向を向いていますね)。
ミニバンがいい、でもアル/ヴェル、エルグランドはガラの悪い人に見える、エスティマは大きく成長してしまったしし、ウィッシュ、ストリームじゃ物足りない、でもボクシー、セレナ、ステップワゴンほど個性がなくてもいいし、なんて方、まさにノアですよ。ノア。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2007年モデル > S G Edition
よく投稿するカテゴリ
2012年5月17日 10:24 [505692-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ノアの中古車 (全4モデル/4,100物件)
-
ノア G 本土車両 一年保証 ナビ TV Bluetooth AM FM ラジオ CD ETC バックカメラ スマートキー プッシュスタート 両側自動パワースライドドア ステアリングスイッチ
- 支払総額
- 189.0万円
- 車両価格
- 181.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 9.4万km
-
ノア Si ETC バックカメラ ナビ TV 両側スライド・片側電動 オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ 電動格納ミラー 3列シート CVT アルミホイール CD
- 支払総額
- 137.7万円
- 車両価格
- 118.2万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.1万km
-
- 支払総額
- 129.9万円
- 車両価格
- 119.4万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 10.1万km
-
ノア S−Z フルセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人
- 支払総額
- 391.7万円
- 車両価格
- 375.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 67km
-
- 支払総額
- 299.9万円
- 車両価格
- 288.6万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
25〜748万円
-
75〜610万円










