| Kakaku |
『楽しい車です』 トヨタ ノア 2007年モデル gokuu1649さんのレビュー・評価
ノア 2007年モデル
863
ノアの新車
新車価格: 199〜318 万円 2007年6月1日発売〜2013年12月販売終了
中古車価格: 29〜198 万円 (322物件) ノア 2007年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > トヨタ > ノア 2007年モデル > Si (8人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2013年12月14日 22:08 [651304-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
||
|---|---|---|
【エクステリア】
Xだとインパクトが少なく、物足りない感じでしたのでSiにモデリスタのエアロキットでフロントの押し出しを強くして満足です。
インチアップもしたかったのですが、予算の都合上出来ず、今後考えたいと思います。
【インテリア】
内装はシンプルですが、収納が多いのが魅力ですね。ただ、セカンドシート周りに収納がもう少しあると助かります。
カーテンを自分でつけましたが、なかなか思い通りにいかず、純正かスモークを入れれば良かったと後悔しております。
後、センターメーターがなれません~_~;
エアコン、ハザードなど操作時に目線を落とさないといけないため少々使いづらいです。
他のレビューで、運転席の左脚にプラスチックが干渉するというのがあり心配していましたが、170cmの私ですが、脚短い様でそのようなことはありませんでした(*_*)
【エンジン性能】
ストレスはありませんが、燃費を気にしてECOランプが点灯するように走るとスタート時に若干遅く感じます。
何も気にしないで、踏めば十分加速しますので問題はないと思います。
【走行性能】
今までハイラックスサーフ、タントと異なった車種しか運転しておらず、ミニバン初体験の為、無評価とさせていただきました。
私の運転技術が足らないせいか、左フロントの見にくさがあり右折時や車庫入れの際にギリギリの所を通ろうとしたせいか、二回くらいエアロを擦った跡がありました。
ただ、女性が運転しても楽なハンドルの軽さはオススメです。
【乗り心地】
ロードノイズ、エンジン音はしますが、気にはなりません。
高さがあるせいか信号で曲がる際などにはふられる気がします。
【燃費】
信号、アップダウンは比較的多い地域ですが、13キロ。高速で14キロ前後です。
【価格】
エアロやカーナビ、両側スライドドア、などいらいろ付けて300以内になりました。
足して、アルヴェルを買う選択もあったかもしれませんが、維持費の問題を考えノアを選びました。
FMC目前でかなりの値引きだと思います。
【総評】
ストレスもなく、ドライブが楽しみです。
内装はシンプルですが、気兼ねなく使うにはもってこいだと思います。
気にせず実用性にこだわりたい方にもオススメです。
- 乗車人数
- 8人以上
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 245万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人(再レビュー後:3人)
2013年11月20日 10:54 [651304-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 無評価 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
Xだとインパクトが少なく、物足りない感じでしたのでSiにモデリスタのエアロキットでフロントの押し出しを強くして満足です。
インチアップもしたかったのですが、予算の都合上出来ず、今後考えたいと思います。
【インテリア】
内装はシンプルですが、収納が多いのが魅力ですね。ただ、セカンドシート周りに収納がもう少しあると助かります。
カーテンを自分でつけましたが、なかなか思い通りにいかず、純正かスモークを入れれば良かったと後悔しております。
後、センターメーターがなれません~_~;
エアコン、ハザードなど操作時に目線を落とさないといけないため少々使いづらいです。
他のレビューで、運転席の左脚にプラスチックが干渉するというのがあり心配していましたが、170cmの私ですが、脚短い様でそのようなことはありませんでした(*_*)
【エンジン性能】
ストレスはありませんが、燃費を気にしてECOランプが点灯するように走るとスタート時に若干遅く感じます。
何も気にしないで、踏めば十分加速しますので問題はないと思います。
【走行性能】
今までハイラックスサーフ、タントと異なった車種しか運転しておらず、ミニバン初体験の為、無評価とさせていただきました。
私の運転技術が足らないせいか、左フロントの見にくさがあり右折時や車庫入れの際にギリギリの所を通ろうとしたせいか、二回くらいエアロを擦った跡がありました。
ただ、女性が運転しても楽なハンドルの軽さはオススメです。
【乗り心地】
ロードノイズ、エンジン音はしますが、気にはなりません。
高さがあるせいか信号で曲がる際などにはふられる気がします。
【燃費】
信号、アップダウンは比較的多い地域ですが、13キロ。高速で14キロ前後です。
【価格】
エアロやカーナビ、両側スライドドア、などいらいろ付けて300以内になりました。
足して、アルベルを買う選択もあったかもしれませんが、維持費の問題を考えノアを選びました。
FMC目前でかなりの値引きだと思います。
【総評】
ストレスもなく、ドライブが楽しみです。
内装はシンプルですが、気兼ねなく使うにはもってこいだと思います。
気にせず実用性にこだわりたい方にもオススメです。
- 乗車人数
- 8人以上
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- ファミリー
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2013年10月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 245万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
「ノア 2007年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2021年12月26日 14:51 | ||
| 2016年7月11日 10:22 | ||
| 2015年10月20日 20:43 | ||
| 2015年8月23日 12:53 | ||
| 2014年4月6日 02:30 | ||
| 2013年12月14日 22:08 | ||
| 2013年3月23日 18:16 | ||
| 2013年1月21日 18:32 | ||
| 2012年10月30日 22:13 | ||
| 2012年8月9日 20:18 |
ノアの中古車 (全4モデル/4,080物件)
-
- 支払総額
- 125.0万円
- 車両価格
- 115.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 359.8万円
- 車両価格
- 347.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ノア Si ダブルバイビーII 4WD アルミホイール スマートキー 衝突被害軽減システム 両側電動スライドドア LED クリアランスソナー バックカメラ
- 支払総額
- 327.4万円
- 車両価格
- 314.6万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 260.8万円
- 車両価格
- 249.9万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 381.3万円
- 車両価格
- 368.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜9176万円
-
28〜1514万円
-
27〜4862万円
-
15〜454万円
-
17〜499万円
-
25〜748万円
-
75〜610万円








