| Kakaku |
トヨタ プリウスα 2011年モデル G (5人乗り)(2011年5月13日発売)レビュー・評価
プリウスαの新車
新車価格: 288 万円 2011年5月13日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 39〜252 万円 (126物件) プリウスα 2011年モデル G (5人乗り)の中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.26 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.55 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
3.91 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.04 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.03 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.52 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > G (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年5月4日 01:40 [502488-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 4 |
前車(カムリグラシアワゴン2.5リットル 2WD)が丸14年経過したのを機会に、乗り換えを考え始めたところに、昨春プリウスαが発売されました。「次はワゴン系のハイブリッド」と思っていたタイミングでした。2011年8月に2度試乗し、9月に「5人乗りGタイプ」を契約、今年2月に納車を迎えました。この3ケ月で3,820km走行してきた感想です。
【1】納車当初の燃費18?/L⇒現在20〜21?/Lで安定してきました。このゴールデンウィーク前半で、松江市〜鹿児島市を往復し、高速道と一般道、山道を走行してこの燃費ですから、前車に比べれば雲泥の差です。ガソリン残量を気にしないで長距離走行できる安心感は代えがたいものがあります。
【2】この燃費を稼げたのは「ECOモード」と「オートクルーズ」のおかげではないかと思いま す。スタートは「ノーマルモ−ド」、スピードに乗った時点で「ECOモード」に切り替えて「オートクルーズ」をONに。後は「オートクルーズ」レバーで速度の微調整・・・の操作を繰り返しました。
【3】ただし市内のゴーストップの多い道路での「ECOモード」使用はお奨めできません。軽トラックに置いて行かれてしまいます。(ちょっと極端ですが・・・)
【4】ハンドル形状が「楕円形状」なのには、当初ちょっととまどいました。長年、送りハンドル操作に慣れていましたから・・・今はもう慣れましたが。
【5】デザインに起因するのでしょうか、視界は、前方・後方ともあまり褒められたものではありません。しかもセンターメーターのフード上端が前方視界を邪魔してます。後方視界用に「バックガイドモニター」を装着されることをお奨めします。慣れると重宝します。私はこれに加えて「フロントモニター」も装着しました。フロントの見切りがあまり良くないので、子供や犬猫などに気が付かないことも憂慮しました。
【6】「オートリトラクタブルミラー」はキーレスエントリー方式の車では大変便利なアイテムです。ドアロックのON/OFFに連動してドアミラーが開閉動作しますので、目と耳でドア施錠・開錠が判ります。
【7】「内装がチープ」という声をよく聞きます。確かに前車に比べて「う〜ん?」と思うこともありますが、良くも悪くも、まあ、金をかける所とコストダウンのために見切った所のメリハリをつけたのかな?と、納得して乗ってます。
【8】「QMIガラスコーティング」の批判も耳にしますが、「光沢5年保証」を信用して施工しました。3回ほど自分で洗車しましたが、前車に比べればとても洗車が楽です。感心したのは「リンス」と呼ばれる仕上げ剤の効果です。「しっとりした光沢」に仕上がります。この「価格と仕上がり具合」のバランスをどうみるのかは・・・個々人の判断に任せるしかありませんが。
【9】装着タイヤの関係もあるのでしょうが、乗り心地はやや硬めです。しかし荒れた路面で足回りがバタつくことはありませんし、この「硬さ」でいいと思います。ハンドルは切れば切った分だけ回頭してくれますし、山道でタイヤが鳴くこともありませんでした。うまく電子姿勢制御されているのではないでしょうか。
【10】過去のレビューでも記載されていますが、「モーター駆動とガソリンエンジン駆動と回生モーター」の制御は絶賛ものです。静かさゆえに「ガソリンエンジンがかかると音がうるさい」と言えるのは、プリウスオーナーだから言える「贅沢」なのかも知れません。
【11】純正「エクシードナビ」を装着しました。初めてのナビです。進んでますね、まさに「走る情報センター」です。音質もいいですね、吉田拓郎を大音量で聴きながら走っています。ただし、ナビ機能については、必ず道路地図を片手に併用しながら使っています。ナビはあくまで機械が選定した指標ルートですから。(私もヘンクツな性分です)
【12】最後にこの車の評価ですが、いい車だと思います。そのテクノロジーの先進性とパッケージデザインで、人間の「知的な部分」と「優越感」をくすぐる車です。いいタイミンングでいい車と出会えたことに感謝します。
参考になった152人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > トヨタ > プリウスα 2011年モデル > G (5人乗り)
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 26件
2012年3月5日 12:22 [486774-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
18万?乗った平成14年型のエスティマアエラス2400cc4WDホワイトパールから5Gホワイトパールへの乗り換えです。
寒冷地仕様,スマートナビ,マルチビューバックモニター,フロントコーナーセンサー,レインクリアブルーミラー,ナビ連動ETCなどのオプションをつけました。
2月8日納車で,約1800?走った感想です。
【エクステリア】
かっこいいです。
アエラスのエアロ風に満足していたので,5GTと迷いましたが,髪も薄くなってきたことですし(笑),ノーマルにしました。
鉄板ボンネットと樹脂パンパーとの切り替え位置がカーブの途中なので,色違いが目立つのが難点かな。気になる人はスーパーホワイトやホワイトパールはやめた方がいいかも。
【インテリア】
口コミにあるように,Gでもシートは高級感はありません。でもこんなもんでしょう。
ちなみにシートカバーはつけていません。
【エンジン性能】
エスティマでバンバン走ってたので,エコモードは使いません。
エコモードは却って燃費が良くないような気がします。
パワーモードは背中がシートにくっつきます。
【走行性能】
EVからエンジンへの切り替わりやその逆の切り替わりなどの際に違和感はありましたが,いろいろな口コミを見て知識を得ていたので,不満はありません。
どんな車でも,乗り換えたときには慣れるまで時間が必要だと思います。
【乗り心地】
エスティマに比べるとちょっとシートが硬いかな。
ちなみに,謳い文句のバネ上制震制御は実感できていません。
【燃費】
エスティマは街乗りで5?/L遠出しても8?/Lでしたが,αは今のところ18ないし20?/L走ってます。
南東北の寒冷地なので暖房のためにしょっちゅうエンジンがかかってしまいますが,それでもこれくらい走るので,暖かくなるのが楽しみです。
【価格】
まあこんなもんでしょう。
気に入ったものは高いとは思いません。
【総評】
エスティマに比べればおもちゃみたいな車ですが,燃費重視で買ったので,大満足です。
(これを書くと荒れますが・・・)寒冷地仕様,特にウィンドシールドデアィサー,ミラーヒーターは秀逸です。北海道でなくても寒冷地の方にはおすすめしたいです。
参考になった146人
このレビューは参考になりましたか?![]()
プリウスαの中古車 (1,393物件)
-
プリウスアルファ S 1年保証付 禁煙車 バックカメラ レザーシート ドラレコ スマートキー ビルトインETC 純正16インチアルミ オートライト オートエアコン Bluetooth CD DVD再生
- 支払総額
- 65.9万円
- 車両価格
- 54.7万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.3万km
-
- 支払総額
- 88.4万円
- 車両価格
- 77.9万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 112.1万円
- 車両価格
- 95.2万円
- 諸費用
- 16.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 104.6万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 15.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 7.7万km
-
プリウスα G ワンセグ メモリーナビ ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート ワンオーナー 記録簿
- 支払総額
- 166.2万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
27〜799万円
-
30〜336万円
-
43〜408万円
-
108〜349万円






