| Kakaku |
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 2009年モデルレビュー・評価
Eクラス セダン 2009年モデル
140
Eクラス セダンの新車
新車価格: 595〜1175 万円 2009年5月1日発売〜2016年8月販売終了
中古車価格: 59〜310 万円 (129物件) Eクラス セダン 2009年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:Eクラス セダン 2009年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| E250 AVANTGARDE | 2014年10月24日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| E250 AVANTGARDE | 2013年5月13日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| E250 BlueEFFICIENCY | 2012年5月15日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E250 CGI BlueEFFICIENCY AVANTGARDE | 2009年10月6日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E250 CGI BlueEFFICIENCY AvantgardE125! Edition | 2011年4月27日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| E300 | 2009年5月26日 | フルモデルチェンジ | 2人 | |
| E300 BlueEFFICIENCY AVANTGARDE | 2011年11月14日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| E350 AVANTGARDE | 2009年5月26日 | フルモデルチェンジ | 1人 | |
| E400 HYBRID AVANTGARDE | 2013年5月13日 | ニューモデル | 1人 | |
| E550 AVANTGARDE | 2009年5月26日 | フルモデルチェンジ | 1人 |
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
3.81 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.69 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.09 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.14 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.23 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
3.31 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.19 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:快適性」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E300
2017年10月6日 21:46 [1067865-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 無評価 |
3年ほど前、沖縄でレンタカーを借りました。
4日間で500キロ程走ったレビューです。
【エクステリア】メルセデスといえる貫禄と迫力のデザイン
外観はメルセデスそのもの。カッコいいですね。
【インテリア】全体的に高級感、重厚感あり
インテリアは全体的に高級感があり満足です。メルセデス独特の重厚感もあります。
後部座席も広いです。
オーディオの音質もまずまずです。
【エンジン性能・走行性能】抜群の高速安定性
メルセデスベンツを運転しているという優越感
高速道路では流石メルセデスと言わざるを得ない抜群の安定性を発揮します。加速に関しては、重厚感のあるどっしりとした吹き上げです。
また何よりも運転席から見えるメルセデスベンツのエンブレム。あと、周りの車が結構遠慮してくれます。
【乗り心地】安定性のある乗り心地
安定性のある走りで、乗り心地はとても良いです。サスペンションも固すぎず柔らかすぎず、同乗者は気持ちよすぎて寝てしまいます笑。
【燃費】良い方
4日間で総燃費リッター9キロ程。このサイズの車では良い方だと思います。
【価格】レンタカーの為、不明
【総評】さすがメルセデス、それに尽きる
安定した走り、重厚感はさすがですね。これぞ高級セダンという印象です。
日本車ではなかなか味わえない感覚ですね。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E250 AVANTGARDE
2016年3月24日 22:23 [916719-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 3 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 2 |
一日試乗しました。
W212後期E250アバンギャルドです。
【エクステリア】
フロントはとにかく厳ついですが、リアはクラウンみたいです。普通に高速を走っていても前の車がどいてくれます。
【インテリア】
若干古さを感じますが、質感も高く素晴らしいの一言です。欲を言えば木目とシートカラーのバリエーションを増やしてほしい。
【エンジン性能】
パンチは無いですが非常にトルクフルで動力性能に不足はありませんし、踏めばそれなりに加速します。ただ、ガッカリだったのがエンジンがガサツなこと。700万近くする車のエンジンとは思えません。予算に余裕があるならV6かV8を買うことをオススメします。エンジンはBMWの方がいいですね。
【走行性能】
高速安定性とブレーキは素晴らしく、流石メルセデス。足回りも硬めでしっかりしているので速度を上げても安心です。ですが、意外だったのが割とロードノイズが入って来る事。不快とまではいきませんが、エンジン音が静かなだけにもったいないです。
【乗り心地】
固めでドイツ車らしい乗り心地です。しっかりしていて剛性感があります。少し荒れた路面だとゴツゴツ感を感じますが、気になる程ではないです。シートの出来もよく良く、疲れ知らずです。
【燃費】
試乗のため分かりません。
【価格】
安全性や装備などは充実していますが、割高ですね。これだったらCクラスでもいいのでは?と思います。
【総評】
車としての完成度も高く、安全性、内外装デザイン、ブランド力を兼ね備えたいい車なんですが、250は高級車感が薄いです。いまいち重厚感に欠けていて、エンジンのガサツ感が気になります。E250は走りを楽しむというよりは、長距離を楽に疲れず運転する車なんだなと思いました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E250 AVANTGARDE
よく投稿するカテゴリ
2015年9月4日 14:35 [855417-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
フロントとリヤのバランス私は、気に入ったいます。
【インテリア】
シンプルですが、国産車には無い豪華さがあります。
【エンジン性能】
【走行性能】
走行安定性がよく、長距離運転も、疲れないです。
【乗り心地】
サスペンションはやや硬いですが、シートは良くできています。
【燃費】
【価格】
【総評】
クラウンからの乗り換えですが、全てにおいて国産車には無い良さがあり、今まで購入した車の中で、最もお気に入りの1台です。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2015年2月
- 購入地域
- 群馬県
- 新車価格
- 687万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E250 AVANTGARDE
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E250 AVANTGARDE
2015年3月20日 17:54 [808035-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
2013年のマイナー後のモデルです。
メルセデスはS以外全てこのフェイスになっていますが、上品さがあるか?と言われればあまりと答えます。
【インテリア】
W205やいろいろなモデルがモニター出しになっていますが、なっていないのはいいと思います。
【エンジン性能】
とても滑らかなエンジンですね。
パワーもフルスロットルでなければ十分だと思います。
【走行性能】
アイドリングストップの再始動の時、あまり振動がきませんでした。
【乗り心地】
18インチ装着ですがゴツゴツ感は皆無ですね。
【燃費】
試乗なんで無評価にしました。
【価格】
発売当初はサンルーフがあっていいなぁと
思いましたが、オプションになって値段が下がったので妥当かと。
【総評】
熟成されたミドルセダンだと思います。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E300
よく投稿するカテゴリ
2012年9月24日 15:23 [535380-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 2 |
W212の250Kmほど走行した後のレビュ−です。
外観が気に入ったので購入しました。燃費はさほど気にしないですが
W203とほぼ同じです。本日120Kmほど郊外を走ったところ(渋滞なし、平均速度25Km/h位)
で12Km/Lです可成りよいです。(軽のジープは同程度の走りで10Km/Lがやっとです)
高速道路の100Km/hで走ったら15Km/L程度かな?なんて考えました。
楽に車を転がせるといった感じです。山岳道路でも楽に走っていました。W203は足が柔らかいので
ロールしながらの運転だった。
走りと、外観はOKなのだがコマンドシステムは使いこなすには相当の時間が必要と思います。
Blretooth,外部カードでの音楽、いまだにナビの目的地設定が理解できない。
操作している間に設定できたといった案配です。
長くつきあって行くつもりで大事にケアしていきたいと考えている。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E250 CGI BlueEFFICIENCY AvantgardE125! Edition
よく投稿するカテゴリ
2012年4月11日 10:41 [496670-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
C250のはじめての車検前に、ちょうど限定車が出たとのことで乗り換えました。
Avantgarde125!Editionと言っておりますが、いわゆるAMGスポーツパッケージ。
従って、外観だけでなく、走りもかなりスポーティ。
エンジンの排気量以上に、加速が良く、燃費が良いところは文句のつけどころがない。
天井がブラックのガラスのようになっているのがシルバーボディとの相性がよく
気に入っている。
出張先で国産車を運転した後に運転すると、国産車のウインカーレバーの位置にシフトレバーがあるため、左折時にNに入れてしまう時があること以外は不満がない。
約1年乗って、トラブルもなく完成度は高いと思う。
この価格であれば満足度は非常に高い。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E350 AVANTGARDE
よく投稿するカテゴリ
2012年2月8日 14:12 [479737-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 2 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 1 |
米国の西海岸でレンタカーで乗りました。現行モデルにフルチェンジ直後にMC前のモデル、昨年10月にMC後のモデルを同じ場所で、ほぼ同じように、フリーウェイ、郊外、市街地、ワインディングをカバーして乗っています。
両方ともに、グレードはE350アヴァンギャルドでした。
【エクステリア】
多分、中国での受けを狙ったデザインでは?と。個人的には未だに受け入れられず。
【インテリア】
ステアリングコラムに設置されたクルーズコントロールレバーのようなATシフターは評価の分かれるところかな?と思いますが、他はベンツと言えば「これ!」というようなデザイン
【エンジン性能】
クラウンのV6と比べて「そんな凄い?」というのが正直な印象。雑誌などでは、現行モデルになって良くなったと書かれてますが、前のモデルってそんなにエンジンひどかったのでしょうか?
高級車のエンジンとして極普通と思います。というか、逆にトヨタのFR用のV6っていいエンジンなんだと思ったというのが正直な印象。
ATも7速以外は、トヨタ(アイシン)の6ATと比べて極普通な気がしましたが。。。。
【走行性能】
MC前のは、正直「ベンツってこんなもの?」というのが正直な印象。乗り心地は良いものの、ワインシングではコーナー途中の路面のうねりでタイヤが路面に追従せず、期待外れ。また、信じられない位にロードノイズが車内に侵入。同乗者も「これ、やかましいですよね???」と(ロードノイズは、日本仕様のタイヤではかなり変わると思いますが)
MC後はそれらが改善されていて、「やれば出来るやん」とベンツ様に対して恐れ多いことを思ってしまいました。
【乗り心地】
良いと思います。
【燃費】
未計測ですが、車載の燃費計では、そんなに良いというほどではなかったと思います。
【価格】
日本の値段は高過ぎでしょう。ましてや、昨今の為替勘案するとね。。。
【総評】
基本的に悪いクルマであるはずがなく、良いクルマです。しかし、問題は値段。クラウンの15-20%高で出てくれば、トヨタも本気で良いクルマ作りをするだろうにと思います。正直その程度が然るべき価格ではないか?と思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Eクラス セダン 2009年モデル > E550 AVANTGARDE
よく投稿するカテゴリ
2012年1月2日 02:34 [468318-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 1 |
| 価格 | 3 |
【エクステリア】
2011年10月に納車されました。外観は、前車の方が好みです。AMGパッケージは、厳つすぎます。前車の中性的でエレガントさの欠片も見られない外観は少しやり過ぎ。マークIIブリットに似たフロントやレクサスぽいテールも不満です。
【インテリア】
前車と比較したら、かなりまともになりました。ナビ位置も含めて。但し、豪華さはなし。色気もなし。
【エンジン性能】
満足度は、かなり高いです。
【走行性能】
これも、かなり素晴らしい。
【乗り心地】
進化度は、かなりのもの。前車とは、比べ物にならない。エアサスは、完成形に近いかも。
【燃費】
これは、最悪。5,5?NAとしても悪すぎ。最近ダウンサイズしてツインターボに換装したが、正解かも。
【価格】
ま、ポルシェに比べてオプション等の値付けは妥当かも。因みに、2月に買ったケイマンSは、オプション100万込みで1千万超。Eクラスは、オプション50万込みで、1300万超ですから。
【総評】
車の中身は、前車と比べるまでもなく最高です。外観、燃費は少し下品かな。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
Eクラスの中古車 (全4モデル/593物件)
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 77.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 5.6万km
-
Eクラス E200 アバンギャルド AMGラインパッケージ レザーエク スクルーシブパッケージ アドバンスドパッケージ デジタルインテリアパッケージ
- 支払総額
- 826.5万円
- 車両価格
- 805.0万円
- 諸費用
- 21.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.3万km
-
Eクラス E220 d スポーツ AMGラインインテリアパッケージ・エ クスクルーシブパッケージ
- 支払総額
- 510.1万円
- 車両価格
- 494.4万円
- 諸費用
- 15.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 238.8万円
- 車両価格
- 232.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 128.9万円
- 車両価格
- 121.8万円
- 諸費用
- 7.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜836万円
-
25〜993万円
-
53〜4485万円
-
41〜854万円
-
55〜2850万円
-
40〜961万円
-
71〜872万円
-
40〜1096万円
-
89〜777万円


















