| Kakaku |
『H19製でしたが、日本車と思えないくらい故障が・・・』 レクサス LS 2006年モデル v6666vさんのレビュー・評価
LS 2006年モデル
90
LSの新車
新車価格: 770〜1595 万円 2006年9月1日発売〜2017年10月販売終了
中古車価格: 44〜590 万円 (825物件) LS 2006年モデルの中古車を見る
自動車(本体) > レクサス > LS 2006年モデル > LS460 I package
よく投稿するカテゴリ
2017年11月17日 18:55 [1078227-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
まあ・・・こんなもんかと。
【インテリア】
満足です。
【エンジン性能】
加速も良いですし悪くないです。
【走行性能】
重量セダンなので完全に直線番長です(笑)
LSでサーキットやワインディングを攻める人は居ないと思いますので
まあ・・・こんなもんかと。
気になるのは、アクセルをチョコチョコっと踏み直した時に
時々カックンと急加速しようとしたり、変な動きをしようとするのが気持ち悪いです。
【乗り心地】
満足です。
【燃費】
この重量ボディで市街地走行6km前後は優秀な気がします。
【価格】
車の作りを考えると高い。
レクサスブランドとして加算しているではないでしょうか。
【総評】
今では懐かしい思い出ですが、H19年にLS460を購入しました。
前期型だったからかもしれませんが、とにかくフラッグシップ車を疑うほど故障が多かったです。
本当にトヨタへの信頼が崩壊しました。
ちょうど保障切れた頃から故障が起き、約1年の間に3度の修理。
支払った修理代は約70万円。
・50000km超えた頃
ラジエターアッパータンクにヒビが入り冷却水漏れ
レクサスへ
同時にウォーターポンプとVベルト交換
修理/代金は覚えていませんが15〜20万円だったかと
通常は10万km前後乗った車で起こることがあるようですが、5万kmで亀裂が入ってました
・55000km
警告灯が点灯してレクサスへ
パワーステアリングリンクAssyとステアリングコンピュータの交換
修理/約30万円
・60000km
前タイヤが異常な片摩耗
わだちに入るとハンドルを取られ2メートル位左右に走行がズレ、何度か事故りそうになる
レクサスへ
フロントロアアーム左右とフロントアッパーアーム左右交換
車重に対してアームのブッシュ類がお粗末過ぎて、全部ひび割れたりちぎれてました。
修理/約20万円
ここで見切りを付けて売却しました。
おそらくそのまま乗れば、事例的に次は近々にエアサスが故障して、高額請求に凹んでいたと思います。
あとレクサスの店員やピットスタッフが何故か高飛車で上から目線です。
トヨタの販売会社がやってるのに、何故かレクサス店だと態度や言動が豹変します。
「ご本人様、奥様、お子さん、3台キャッシュで買っていかれました」
「代車をご用意しますと言ったら断られ、秘書の方がお車を回して来られました」
「プライベートと社用車でLSを2台買われました」
などなど他の客の話をして、「ウチは客層が違うんです」と言わんばかりの自慢話。
1台しか買わなくれ悪かったな!
秘書が居なくて悪かったな!
代車用意して貰って悪かったな!
そんな言葉が頭をかすめイラつきました。
トヨタ車は買っても、もう二度とレクサスを買うことはないと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年12月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 825万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった96人(再レビュー後:90人)
2017年11月17日 16:43 [1078227-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
まあ・・・こんなもんかと。
【インテリア】
満足です。
【エンジン性能】
加速も良いですし悪くないです。
【走行性能】
重量セダンなので完全に直線番長です(笑)
LSでサーキットやワインディングを攻める人は居ないと思いますので
まあ・・・こんなもんかと。
気になるのは、アクセルをチョコチョコっと踏み直した時に
時々カックンと急加速しようとしたり、変な動きをしようとするのが気持ち悪いです。
【乗り心地】
満足です。
【燃費】
この重量ボディで市街地走行6km前後は優秀な気がします。
【価格】
車の作りを考えると高い。
レクサスブランドとして加算しているではないでしょうか。
【総評】
今では懐かしい思い出ですが、H19年にLS460を購入しました。
前期型だったからかもしれませんが、とにかくフラッグシップ車を疑うほど故障が多かったです。
本当にトヨタへの信頼が崩壊しました。
ちょうど保障切れた頃から故障が起き、約1年の間に3度の修理。
支払った修理代は約70万円。
・50000km超えた頃
ラジエターアッパータンクにヒビが入り冷却水漏れ
レクサスへ
同時にウォーターポンプとVベルト交換
修理/代金は覚えていませんが15〜20万円だったかと
通常は10万km前後乗った車で起こることがあるようですが、5万kmで亀裂が入ってました
・55000km
警告灯が点灯してレクサスへ
パワーステアリングリンクAssyとステアリングコンピュータの交換
修理/約30万円
・60000km
前タイヤが異常な片摩耗
わだちに入るとハンドルを取られ2メートル位左右に走行がズレ、何度か事故りそうになる
レクサスへ
フロントロアアーム左右とフロントアッパーアーム左右交換
車重に対してアームのブッシュ類がお粗末過ぎて、全部ひび割れたりちぎれてました。
修理/約20万円
ここで見切りを付けて売却しました。
おそらくそのまま乗れば、事例的に次は近々にエアサスが故障して、高額請求に凹んでいたと思います。
あとレクサスの店員やピットスタッフが何故か高飛車で上から目線です。
トヨタの販売会社がやってるのに、レクサス店だと豹変します。
トヨタ車は買っても、もう二度とレクサスを買うことはないと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年12月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 825万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった0人
2017年11月13日 21:18 [1078227-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 3 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 1 |
【エクステリア】
まあ・・・こんなもんかと。
【インテリア】
満足です。
【エンジン性能】
加速も良いですし悪くないです。
【走行性能】
重量セダンなので完全に直線番長です(笑)
LSでサーキットやワインディングを攻める人は居ないと思いますので
まあ・・・こんなもんかと。
気になるのは、アクセルをチョコチョコっと踏み直した時に
時々カックンと急加速しようとしたり、変な動きをしようとするのが気持ち悪いです。
【乗り心地】
満足です。
【燃費】
この重量ボディで市街地走行6km前後は優秀な気がします。
【価格】
車の作りを考えると高い。
レクサスブランドとして加算しているではないでしょうか。
【総評】
今では懐かしい思い出ですが、H19年にLS460を購入しました。
前期型だったかもしれませんが、とにかくフラッグシップ車を疑うほど故障が多かったです。
本当にトヨタへの信頼が崩壊しました。
・50000km超えた頃
ラジエターアッパータンクにヒビが入り冷却水漏れ
レクサスへ
同時にウォーターポンプとVベルト交換
修理/代金は覚えていませんが15〜20万円だったかと
通常は10万km前後乗った車で起こることがあるようですが、5万kmで亀裂が入ってました
・55000km
警告灯が点灯してレクサスへ
パワーステアリングリンクAssyとステアリングコンピュータの交換
修理/約30万円
・60000km
前タイヤが異常な片摩耗
わだちに入るとハンドルを取られ2メートル位左右に走行がズレ、何度か事故りそうになる
レクサスへ
フロントロアアームとフロントアッパーアーム交換
重量セダン人してはブッシュがお粗末でひび割れてちぎれてました。
修理/約20万円
ここで見切りを付けて売却しました。
おそらくそのまま乗れば、事例的に次は近々にエアサスが故障して、高額請求に凹んでいたと思います。
あとレクサスの店員やピットスタッフが何故か高飛車で上から目線です。
トヨタの販売会社がやってるのに、レクサス店だと豹変します。
トヨタ車は買っても、もう二度とレクサスを買うことはないと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 仕事用
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 高級感
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2007年12月
- 購入地域
- 岡山県
- 新車価格
- 825万円
- 本体値引き額
- 5万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった6人
「LS 2006年モデル」の新着レビュー
| レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
|---|---|---|
| 2022年10月25日 14:01 | ||
| 2021年3月20日 16:22 | ||
| 2020年1月5日 22:56 | ||
| 2018年1月6日 21:24 | ||
| 2017年11月17日 18:55 | ||
| 2016年12月10日 09:37 | ||
| 2016年4月2日 13:17 | ||
| 2015年12月15日 11:54 | ||
| 2015年10月30日 23:28 | ||
| 2015年6月16日 13:26 |
LSの中古車 (全2モデル/1,471物件)
-
- 支払総額
- 131.5万円
- 車両価格
- 115.5万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 14.4万km
-
- 支払総額
- 239.8万円
- 車両価格
- 226.1万円
- 諸費用
- 13.7万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 565.0万円
- 車両価格
- 549.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 470.1万円
- 車両価格
- 459.0万円
- 諸費用
- 11.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.0万km
-
- 支払総額
- 153.9万円
- 車両価格
- 139.8万円
- 諸費用
- 14.1万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 10.7万km







