| Kakaku |
フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン 2004年モデルレビュー・評価
ゴルフ トゥーラン 2004年モデル
248
ゴルフ トゥーランの新車
新車価格: 271〜391 万円 2004年2月1日発売〜2016年1月販売終了
中古車価格: 32〜150 万円 (43物件) ゴルフ トゥーラン 2004年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込みグレード別にレビューを絞り込めます。モデルの絞り込みを解除すると全てのレビューが表示されます。
選択中のモデル:ゴルフ トゥーラン 2004年モデル 絞り込みを解除する
| グレード | 発売日 | 発売区分 | レビュー件数 | |
|---|---|---|---|---|
| E | 2004年4月6日 | ニューモデル | 2人 | |
| TSI Comfortline | 2013年5月1日 | マイナーチェンジ | 5人 | |
| TSI Comfortline | 2011年1月11日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| TSI Highline | 2013年5月1日 | マイナーチェンジ | 8人 | |
| TSI Highline | 2011年1月11日 | マイナーチェンジ | 2人 | |
| TSI Highline | 2007年4月10日 | マイナーチェンジ | 1人 | |
| TSI Trendline | 2007年4月10日 | マイナーチェンジ | 4人 | |
| Glanzen | 2013年11月6日 | 特別仕様車 | 1人 | |
| GLi | 2004年4月6日 | ニューモデル | 1人 |
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.20 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.74 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.40 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.54 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.39 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.04 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
3.82 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > E
よく投稿するカテゴリ
2024年10月19日 10:58 [1894507-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 無評価 |
【エクステリア】丸っこくて可愛いやつ。
【インテリア】質実剛健。古き良きやつ。
【エンジン性能】1.6tには1.6Lは少し厳しい場面もあるが、ゆる〜く普通に乗る分には問題なし。踏み込んだ時の頑張っている感も可愛い。
【走行性能】すべての操作応答は自然で素晴らしい。運転が楽しい。
【乗り心地】この足と椅子を買う価値がある。
【燃費】長距離走行が得意。
【総評】買い替えで手放したが、いつまでも元気で走っていてほしい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > TSI Comfortline
よく投稿するカテゴリ
2019年3月24日 21:33 [1210965-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 3 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
5年間乗りました。リースの関係で乗り換えることに。
いい車でした。子供幼稚園時代はルノーカングー、そして小学生になってからトゥーラン。
質実剛健、ノートラブルでした。
【エクステリア】
全体的にぼてっとしてます。フロントはどうということはないですが、後ろは可愛らしい。
そして意外とコンパクト。街乗りが楽です。
【インテリア】
3列目ほぼ使わなかった・
標準のナビが個人的には優れもの。(ナビ機能がわかりやすい)
【エンジン性能】
詳しいことはわかりませんが、不満なし。
【走行性能】
街乗り高速ともに安定感抜群。
【乗り心地】
固い印象。乗ってる感あります。
【燃費】
街のり6~8Km
高速10Km ぐらい。ちょっと不満
【価格】
300万程度
【総評】
手放すのが惜しい・
子供が小さくて少し遠出する、釣りをする、レジャーに行く、には必要十分。
乗ってる間はどうという愛着はありませんでしたが、新車に買い替えて改めて良さを実感。
地味ですがいい車です。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 5件
2017年2月5日 11:56 [1001151-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 3 |
2年落ちで、ハイラインを購入して、6年3ヶ月経ちました。Duoから購入して、引き続き、お世話になっています。3年程は、単身赴任もあり、大泉と上田間を快適にクルージングできて楽しかったです。現在も、調子良く楽しく走ってますが、子供も運転するようになり、Bグレードの車に乗り換える事になったので、レビューします。
【動力性能】ツインチャージャーの170PS湿式6DSG。スタートで若干もたつく事もありますが、その後、トルクフルにカバーします。上信越道の坂道もグイグイ苦もなく登っていきます。アクセルちょっと踏むと、あっという間にスゴい速さになります。
【乗り心地】多少固いかもしれませんが、段差もうまく処理しますし、家族も車酔いになりませんでした。腰痛持ちの私が、全く腰痛にならないほど、良くできたシートです。本当にありがたい。
【運転感覚】湿式DSGなので、静かで滑らかです。個人的には、乾式より音もしないし湿式が好みです。ハンドルも適度な重さもあり、直進安定性もバツグンです。高速で強風で速度制限あっても、全く感じない程です。
【燃費】市街地10キロちょっと、高速14キロぐらいです。満足です。
【装備】オートクルーズもあるので快適でした。外車なので、何キロでも設定できたのは大きいです。国産車は、100キロ〜110キロですもんね。デュアルエアコンで快適。パドルシフトもあり、一般道の山道では、活用しました。
また5,6年したら、ゴルフ辺りに戻って来ようと思います。それまで、幅が1800を越えないと嬉しいです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
2016年12月5日 20:00 [982895-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 5 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
ワッペングリルに若干の抵抗があったのでこちらのスッキリしたフェイスは好みです。
ただ、リアランプは前のほうが好きですね
【インテリア】
シンプルながら上質、ほぼ装備は全部入りで手を加える必要はありませんでした。
3列目は非常用と考えていますので「狭い」「移動が面倒」は想定内でした。
【エンジン性能】
1400ccと考えれば十分のパワーです。以前V5(2300cc)パサートに乗っていましたが遜色なく感心しました。
10年前の2000ccのゴルフ、パサートと比べるとかなりパワー・静粛性とも段違いです
【走行性能】
初期のDSGと比べると(よく代車で当時最新のゴルフ等を出してもらいましたので)ギクシャク感はなかったです。
変速もスムーズですが、初速時に若干の違和感があります(想定内ですが)
【乗り心地】
相変わらず「走る・止まる・曲がる」の基本性能は車高が高いものの国産車の比ではありません。
ただ気密性が高いのか窓全開で80キロを超えると風を巻き込みかなりうるさい共鳴音が発生します
【燃費】
一般道10Km/l、高速15Km/l程、こんなものかと思います
【価格】
2005年購入のパサートV5と新車価格も変わらず装備も良くなっていますのでセグメントは1つ下がるものの妥当な価格と思います
購入したのが3年落ちの中古車なのでかなりお得に購入できました。
【総評】
妻が運転するに前者ボルボV70では大きすぎるため、程よいサイズで荷物の集積も十分、そして以前VWに乗っていたためこれに行きつきました。(現行も考えましたが車幅が1800オーバーは妻がキツイ)
DSGに不安がありますが(2年保証に加入しました)運転してみて概ね満足です。
軽しか運転したことのない妻も運転しやすいとすぐ慣れました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > Glanzen
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 2件
- 1件
2015年1月17日 22:15 [789105-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 4 |
平日は片道5kmの通勤に、週末は夫婦+子供(乳児)の3人家族でのお出かけに使っています。
この車を選んだ経緯・理由は、
?休みの日には家族を乗せて買い物や旅行に出かけたい、しかし1人で乗ることも多いため、大きすぎない、運転が楽しい車を探していたこと。
?試乗したところ、固めのシートがしっくりきたこと。
?外観デザインがシンプルでかっこよく、そしてかわいらしさを感じました。国産のミニバンのギラギラしたデザインは好みではありませんでした。
?特別仕様車が装備のわりにお得な価格設定だった。しかも限定色。
試乗車(4,800km)を購入して6か月、4,500kmを走ったところです。期待どおりのカーライフを送っておりこの車を買って間違いなかったと思っています。妻もとても気に入ってくれています。
今後大きな故障が発生しないことを祈りつつ、末永く乗っていきたいと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > TSI Trendline
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 1件
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 0件
2013年8月31日 01:13 [624223-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 1 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 2 |
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル > TSI Highline
よく投稿するカテゴリ
2012年2月5日 01:10 [478890-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 3 |
| 価格 | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
ウェルカムライト(サイドミラー下のライトが使えます) |
内側の赤みがかったライトはコーナリングランプ |
ハンドル固定のパドルシフトと凝ったメーター類 |
![]() |
![]() |
![]() |
3列目はベンチのようで応急用? |
もう少し荷室容量を増やしてほしい |
2列目からの前方視界はよし。運転席からナビは駄目。 |
レビュー車は2011年9月にやっと納車されたTSIハイラインです。
私にとっては、スバル トラヴィック、スバル エクシーガに次ぐ3台目の7人乗りミニバンです。
最初に比較したライバル達を紹介します。
[VS] VW シャラン
広さでは断然シャランですが、やがて娘や息子は家を離れますから今後はこれほどの広さが必要ないです。アルファードより70cmも広い車幅とツーラより+250kgの車重がネックで諦めました。
[VS] VWトゥーラン コンフォートライン
ハイラインからバイディスチャージドヘッドライト、フォグランプ、アルミホイル、スポーツシートなどの装備が外れます。バイディスチャージドヘッドライトを装備から外したくなかったのと、後々交換する費用を考えると結局ハイラインの方が安くなりそうで諦めました。
[VS] スバル D型エクシーガ
乗っていた前モデルのA型に比べ足回りやシフトが格段に良くなったとはいえ、トゥーランと比べるまでもありません。勝っているのは3列目がちゃんとしたシートであることですが、全体のシートの造り自体は全く駄目です。
[VS] ホンダ オデッセイ
妻は当初こちらにしたかったようですが、見て試乗してみて2人とも候補から外しました。走りやパッケージングを含めどこにも魅力を感じなかったのです。唯一の魅力は、車高が低く立駐に止めやすいというところです。
[VS] トヨタ エスティマ
トヨタ車全般に言えますが、車両本体は安く見えても何の装備も付いていませんから、買おうとすると高い。見積もりで諦めました。
次に、このTSIハイラインを個々に見て行きたいと思います。
【エクステリア】
○ウィンカーとハンドルに連動して点灯し、バック時には両方点くコーナリングランプ(写真参照)
○LEDのポジションランプは、妻もとても気に入っています(写真参照)。
○夜、ドアロック解除時に点灯するヘッドライト。「オーイ、オーイこっちだよ」と呼ばれているようです(写真参照)
○単純な造形の割に安っぽくならないどっしりとした外観
○後ろ側がとても短く、後ろに回り込んだりハッチを開けたりするのが楽
×国産車に比べるとパネル間の隙間が大きく隙間の幅が均一ではない
【インテリア】
◎シートがしっかりとしていてとても疲れにくい
○ポケットがそれぞれ大きくて多く、使いやすい
○グローブボックスに深さが十分にあり、冷蔵庫としても使える(ETC本体を入れちゃったけど)
○2列目のシートが取り外し可能で、自分の使い方に合わせて座席をずらすことも可能
○窓を閉めるととても静かでゆったりとオーディオや会話を楽しめる
○ヒーター付きサイドミラーはとても使える
△コンソールなどの表皮が国産に比べれば見た目安っぽいけど、気にはならない
×エアコンの操作面の下側になるナビは案内がかなり見辛い(写真参照)
×3列目はベンチのようになっていて応急用。値段からすると(写真参照)
×リアの荷室は普通の状態で使うと18L灯油缶が2缶でいっぱい(写真参照)
【エンジン性能】
◎余裕のある良くできたNAスポーツエンジンに乗っているような心地よさ
△BLUE MOTION TECHNOLOGYなし。
×止まった状態からアクセルを踏み込んだ時に一瞬もたつき遅れて急に盛り上がる出力
【走行性能】
◎シフトチェンジについては、国産の高級車でもこれほど心地よい物は少ないのでは。
○オート(D)からもパドルシフトが出来る
△初期制動力が弱めで少し突っ込み気味になるが、これは当りの問題だと思う
×パドルシフトでD1から2にアップしたいときD1→2ではなくD1→1になり操作が1回遅れる
×リアとドライブを入れ替えた際、一旦ニュートラルに落ちる。
【乗り心地】
◎しっかりとしてどっしりとした、子供達を含め安心感が得られる足回り
×段差の突き上げが少し強いときがある
×窓を開けていると低音の排気音が結構入ってくる
【燃費】
△街乗り(買い物等で使用)で8.5km/L前後(ハイオク)。
?高速燃費はこれからです
【価格】
装備はハイラインの標準から次の物を追加しました。
・フロアマット
・ボディーコート
・サイドバイザー
・ドアエッジプロテクションフィルム
・プロフェッショナルケア
・ニューサービスプラス
・ウォルフィ2年
値引きした上で税金を含めた総支払い額が350万円。前車の下取りが180万円なので残金は170万円丁度でした。
下取りはスバルやホンダなどの条件を提示し頑張ってもらいました。
ナビとETCはAftermarket品です。
リアナンバープレートのライトはLED(2012年モデル)に無償で換えてくれていました。
【総評】
見栄えの良い内装を求めるなら間違いなく国産車をお勧めします。
でも、あののびやかなエンジンと締まった足回り、造形の良い外観はどの国産車にもありません。どちらを選ぶのかは個人の価値観の違いでしょうけれども、私は後者となるこのトゥーランを選びました。
未だに内装優先の国産メーカー、あと何年経てば独車を始めとする欧州車に車本来のレベルで追いつけるのでしょうか。
評価はエンジン性能と乗り心地が5点、価格が3点、それ以外はそれぞれ少し気になることがあるので4点です。
国産車と比べ交換部品が高いようですが、今のところどれだけ影響があるかわかりません。
【次期モデルに望むこと】
1.もう少し3列目の移住性を良くしてほしい。
2.停止時から踏み込んだ時のエンジンのピックアップを見直してほしい。
3.エアコンとナビの場所を入れ替えてほしい。
4.ATシフトレバーが+−(マニュアルシフト)に入り易く、工夫してほしい
5.パドルシフトがハンドルと一緒に回ってしまうが、固定式の方が使いやすい
【あとがき】
他の年式として誤って書き込んでしまったことや、乗り込んできて分かったこともあり、レビューを書き直しました。
以前のレビューを評価下さった皆様方、ここにお礼申し上げます。
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ トゥーラン 2004年モデル
よく投稿するカテゴリ
2011年9月22日 18:11 [441671-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
2007年型 トゥーランハイライン、4年強で約9万km走行での感想です。
【エクステリア】
・満足です。ワッペングリルも個人的には好きですね。
特筆すべきは塗装の強さ。カラーが黒でこれだけ乗っても、ほとんどキズ等がありません。
以前のレガシィ等では3年で小キズだらけだったのに…。
【インテリア】
・内装は安っぽいです。質感も褒める人が多いですが、決して良くはありません。
プラスチックもキズのつきやすいものを多用しています。
ただし、シートは最高です。
【エンジン性能】
・最高です。前車がレガシィの2.5L車だったんですが、明らかにそれよりもパワフルです。
SCのゾーンではNAの様な感じで加速し、2000回転を超えるとターボによってスゥーとより加速していきます。
私自身かなり飛ばす方ですが、文句はありませんね。
【走行性能】
・これも文句なし。
結構車高も高いんですが、ボディ剛性のカタマリといった感じです。
高速での安定度はピカイチで、水たまり通過時の安心感も合わせ、フルタイム4WDだったレガシィと同等の安定感です。
ハンドルも重めで、個人的にはGOOD。路面の細かな変化も感じ取れます。
【乗り心地】
・乗り心地自体はかなり堅めで、細かな衝撃は伝わってくるんですが、収まりが早いので不快感はないです。
セカンドシートが成人男性にはちょっと狭いのが難点でしょうか。チャイルドシートを3つ並べてつける事も可能なので、わが家では却って重宝していますが。
サードシートはオマケです。
身内が我慢して乗る分には良いですが、お客様を乗せる席ではありません。乗り降りも大変ですし。
【燃費】
・ハイオク仕様ですが、町乗りでもメーター読み12km/L程度は行きます。
実質燃費は1割ほど下でしょうが。
エンブレがほとんど効かないのを逆手にとって、こまめにアクセルオフで惰性で走らせると燃費はどんどん伸びます。
ただし、高速道路ではあまり伸びません。
それと、夏場にエアコンを入れると(効きが悪い!)、メーター読みで9km/L以下くらいまで燃費が悪化します。
【価格】
・走行性能を考えるとまあ妥当かなと。決して高級車ではありませんけどね。
それと、延長保証は必須だと思いますので、購入の際はそれを上乗せして考えるべきです。
【総評】
・走りは文句ありません。
サードシートを畳んだ際の荷室も使いやすく、仕事車としても大活躍です。
ただし、やはり細かな故障は多いです。
最初の車検までは定番の窓落ちと言ったかわいげのあるものでしたが、3年を超えてからは比較的深刻な不調がいくつか出てくるようになりました。
5年の延長保証に入っていますので費用は問題ないのですが、仕事車として今後の信頼性を考え、さらには延長保証が切れた後の修理費用(やはり高めです)等も考慮した上で、この度売却する事となりました。
それでも、過去4台の車をいずれも3年程度で手放してきた私にとって、初めていつまでも乗っていたいと思える車なのは確かです。
普段は1〜2人乗りでたまに4人乗車、年に数回だけ6人乗り…といった用途の方には最適でしょう。
ただし、延長保証が切れた後の維持費を考えると…、5年以上乗るのはやはり勇気が必要でしょうね。
上質な外国車の良さも、悪さも実感できた4年強でした。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ゴルフトゥーランの中古車 (全2モデル/186物件)
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 178.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
ゴルフトゥーラン TSI ハイライン 1年保証付 純正ナビ・TV バックモニター 純正AW
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 179.6万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.2万km
-
ゴルフトゥーラン TSI Rライン ACC レーンキープアシスト 衝突軽減ブレーキ 純正ナビ バックカメラ Bluetooth ETC LEDヘッドライト 純正17インチアルミ
- 支払総額
- 185.0万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
28〜847万円
-
15〜673万円
-
45〜466万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
15〜419万円
-
88〜577万円
-
57〜255万円
-
100〜304万円























